首都圏版

ベターな選択の提案こそ
ベストだと信じています。

小野塚 亮 /
ヒューマンリソース事業部 東京一課
病院のコンサルタントを目指して大学在学中に渡米。MBA を取得する。
帰国後、2011 年 4 月にメディウェルに新卒入社。現在は埼玉・千葉エリアを担当している。

メディウェルが、小野塚が、
首都圏の医師転職を、変えていく。

Chapter01

放射線科の先生が漠然と求めていた
「QOLの充実」とは何か。

放射線科の医師・C先生には、はっきりした転職理由がありませんでした。
中学生のお子様がいらっしゃるC先生は、当時500~600床ほどの三次救急施設に勤務していました。
1日4枚のペースで撮影し、ときには読影レポートを翌朝までに出す毎日。私は事前に放射線科の知り合いに話を聞いておいたのですが、そこで得た情報に照らしあわせると、C先生の働き方はややキツそうです。でも思い詰めている様子はない。
むしろ「健診のように、キツくはないけどシステマチックな仕事はしたくない」と語るC先生。これではマッチングの手がかりが見つかりません。そこで質問をどんどん掘り下げていくと、C先生から「QOLを充実させたい」という話が出てきました。
お子様のことが気がかりだったのでしょう。

Chapter02

行きたがらなかった検診をあえて
紹介したのには、理由があります。

私はC先生に医療機関を2つ紹介しました。
1つ目は二次救急施設で、C先生いわく「良くも悪くもない」。
2つ目は、勤務時間が短く読影の枚数も少ない画像診断専門のクリニック。
実務については好感触でしたが、土・日の出勤がネックでした。お子様はもちろん、公務員で土・日が休みの旦那様ともゆっくり過ごせません。そこで私は考えを180度転換し、「健診に行きませんか?」と提案しました。
春・秋の繁忙期でも残業はまずないし、休みはしっかりとれるはずです。実務については読影のスキルが活かせます。ご家族がいて、コミュニケーション能力をお持ちのC先生なら、受診者からクレームが出ることはないでしょう。
C先生の希望を突き詰めていくと、実は健診こそ希望がかなう職場だったのです。

想定していなかった選択肢も、
きっと見つかります。

非公開求人も含めて、条件に合う求人をご紹介します

医師転職支援サービスの
お申込みはこちら

Chapter03

先生のスキルや人柄を見て、
クリニックも融通を
利かせてくれました。

そこで私はC先生に、透析と健診の二本柱で経営しているクリニックを紹介しました。
以前、国立大学にお勤めだった方を紹介した実績があり、その後も良好な関係を築いていたクリニックです。
放射線科医であり、人当たりの良いC先生の存在は、健診に力を入れようとしている院長を動かしました。
クリニックは土・日もやっていましが、C先生は休みでOK。週4日の勤務で残業はゼロにもかかわらず、給与面である程度優遇してくださるなど、融通を利かせてくれたのです。
通勤も最寄り駅から一本で行けるので楽になり、ご家族との時間が増えたと喜んでくださいます。
健診に対するネガティブなイメージを払しょくし、C先生にとっても病院にとってもメリットになる形でマッチングできたことは、大きな達成感となりました。

Chapter04

ベストではなくベターな選択が、
先生・病院双方にとって
メリットになるんです。

私は入社当時、医師の希望に寄り添おうと頑張りました。
しかしなかなか受け入れ先が見つからない。募集要件を吟味すれば、医師と医療機関の接点が生まれることがわかっていなかったのです。でも今は違います。
「医師にとってのベストな選択」ではなく「医師・医療機関双方にとってのベターな選択」を見つけ出し、提案しています。
C先生のマッチングで、改めてその大切さを実感しました。
C先生とは今でもお付き合いがあり、ときどき食事に誘っていただきます。食事中の何気ない会話から、C先生が、入職先で充実した毎日を送っていらっしゃることが伝わってくるのです。
その様子を見るたび、私はこれからも双方にベターな選択を提案できる、介在価値の高いコンサルタントでありたいと感じます。

あなたのお役に立てる提案がしたいから。

非公開求人も含めて、条件に合う求人をご紹介します

医師転職支援サービスの
お申込みはこちら

小野塚の
オススメする厳選求人

足を運び、自分の目で直接確かめてきた医療機関。条件や職場風土も理解しております。
他には掲載されていない求人もあります。ぜひ、詳細な内容をご確認ください。

新着求人情報

Backnumber過去の求人一覧

『首都圏』での勤務をご希望なら、
ぜひ私にご相談ください!

小野塚 亮 /
ヒューマンリソース事業部 東京一課

メディウェルには各地域の医療機関に詳しいコンサルタントが揃っています。
時間の許す限り、エリアを訪問し情報収集します。
自分の目と耳で直に現場を確かめ、誌面やインターネットでは
知ることのできない生の情報、職場の空気をつかんできました。
私はどこの誰よりも"エリアに詳しいコンサルタント"だと胸を張って言えます。
エリアの家賃相場やスーパー、飲食店、学校など、生活の基盤になることについてもお気軽にお問合せください。

メディウェルが選ばれる5つの理由

其の1

聞く、聞く、聞く

私たちが大切にしているのは、医師の方とお会いすることです。 お会いして、希望条件はもちろんのこと、何を大切にしているか、どんなパーソナリティーをお持ちなのかを理解するよう心がけています。 転職を希望する背景、人物像を理解することで最適な転職先を探すことが可能になります。

其の2

業界No.1の
求人案件数+α

案件数は39,480件、業界No.1を誇ります。 選択肢は少ないより、多い方が転職成功の確率は高まります。また、非公開求人の案件数も数多くある上、希望や適性に応じて求人ニーズのない医療機関へのアプローチも行っています。転職を希望される方に最適な選択がいただけるよう準備しています。

其の3

誰よりも詳しい人

私たちが大切にしているのは、医師の方とお会いすることです。 お会いして、希望条件はもちろんのこと、何を大切にしているか、どんなパーソナリティーをお持ちなのかを理解するよう心がけています。転職を希望する背景、人物像を理解することで最適な転職先を探すことが可能になります。

其の4

平均年収アップ率
146.6

経営コンサルティング事業でのネットワーク、あるいは地道な病院訪問を通じて、メディウェル独自の情報を日々収集してます。 これらの情報をもとに、ご希望にマッチする病院をリストアップ。経営に踏み込んだ視点から交渉を行うことで、高い年収のアップ率を実現しています。

其の5

あえて転職を
すすめない会社

私たちが追求することは、売上ではありません。私たちのサービスポリシーである「納得いく転職」です。このポリシーに反して無理に転職を勧めることは決してありません。その方が幸せをつかむ最良の選択をするために、できる限りの支援を心がけています。

人が違う、かける想いが違う。メディウェル

人が違う、かける想いが違う。メディウェル

メディウェルの
サービスにかけるポリシー

納得のいく転職を叶えるために…

近年、医師不足や診療報酬などの問題で、医師の労働環境は悪化し、転職をご希望される方が増えています。
それに伴い供給側である転職支援会社は増加の一途をたどっています。
中にはこれまで医師の転職支援をしたことのない企業の参入も進んでいます。
しかしながら、転職支援会社が増えたからといって、先生方の"納得のいく転職"が増えたとは思えません。
「医師という存在は、人々の健康と未来を支える存在です。私たちが本当に"納得のいく転職"を支援できれば、
日本医療の未来はもっとよくなるはず…」
メディウェルの転職支援は、こういった想いから生まれました。
その想いのもと私たちメディウェルは、先生に"納得のいく転職"を果たしていただくために…

メディウェルの
コンサルタントは…

● 科目別・地域別に専門性を高め、先生のこと、医療機関のことを理解していること
● 先生の希望にピッタリの求人情報を非公開求人を含め、日本最大級の求人数からタイムリーに紹介すること
● 紹介した病院が本当にいい病院なのか、現地に足を運んで徹底的に調べていること
● 求人票で公開されている情報と事実との間に、相違がないか確認できていること
● 先生の価値と魅力を最大限に引き出し、「うちの病院へぜひ来てください」の一言を勝ち取ること
● そして、先生の価値に適した高い給与と、希望勤務条件を引き出すこと、を実行いたします

日本の医療のために…

今では、本当にありがたいことに、「"納得のいく転職"をしたいのでメディウェルにお願いしたい」
「他社では自分にピッタリくる病院が見つけられなかったけど、メディウェルなら見つけてくれると聞いたので」
というご依頼を数多くいただけるようになり、医療機関からの求人掲載数の業界No.1までになりました。
私たちメディウェルは今後も変わることなく、先生とご一緒に"納得のいく転職"を実現するため、
一切妥協しない姿勢を貫きたいと思っております。先生の"納得のいく転職"に、
私たちが何かお手伝いできることがあるかもしれません。 どうぞお気軽にご相談ください。