【川崎市×腎臓内科】好アクセス、好立地!!生まれ変わった病院からの募集です!
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- こだわり条件を変更して再検索
所在地 | 神奈川県 川崎市川崎区 |
募集科目 | 腎臓内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,300万円~ 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、手術、透析管理 |
当直 | 無し |
施設形態 | 病院 |
独自取材情報
【病院概要】
病院名が変わったと同時に、病院も方針が変わりました。
今後は最先端の医療にも力を入れていき、
最新のDSA装置(血管撮影装置)や、
ハイブリット手術室(血管内治療から、時間のロスなく出来る手術室)を整備し、
医療特区の国際的な交流医療の場としていきます。
さらに、再生医療の開始、癌免疫療法なども行っていきます。
対象は限られますが、外人医師が診療を行える施設として現在申請をしております。
しかし、診療できるのは、国籍が同じ患者のみに対象は絞られます。
従来の地域に根付いた病院として地域医療の貢献も行いながら、
最新医療も行っていく病院です。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
腎臓内科
|
---|---|
診療体制 |
常勤医師:0名
|
職務内容 |
【外来】
・担当数:2コマ/週 ・患者数:21~24名程度/コマ ・内容:腎臓内科、糖尿病外来(一部一般内科) ・カルテ:電子 【病棟管理】 ・担当数:~10名程度 ・体制:主治医制 【手術】 シャントトラブル:医師が対応 穿刺対応:基本スタッフ対応ですが、シャント造設時の初回に関しては医師が対応 【透析管理】 ・ベット数:20床(稼働数15床程度) ・透析サイクル:2クール/日 ・クール数:(月・水・金)、(火・木・土) ・患者様に応じた適切な透析時間の判断を行っていただきます。 ※腹膜透析はございません。 ※シャント、PTAは血管外科医にて対応。 |
当直 |
無
|
当直体制 |
外科:1名
内科:1名 ICU:1名 ○救急対応 ・救急車:0~5台程度 ・ウォークイン:0~5名程度 ○病棟管理 |
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:30
土曜 8:30 ~ 17:30 |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週5日(週4日勤務可)
|
休日 |
日 祝日
|
研究日 |
有
|
夏季休暇 |
有給消化
|
年末年始休暇 |
曜日により変更あり。5~6日
|
給与 |
週5日 【給与】 年収 1,300万円~
|
---|---|
通勤交通費 |
別途
|
当直手当 |
有
|
住宅手当 |
無
|
赴任手当 |
無
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
有
|
学会・院外研修出席費用 |
有
|
医療機関情報
施設名 |
医療法人社団葵会 AOI国際病院
|
---|---|
施設形態 |
病院
|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 神経内科 腎臓内科 心療内科 リウマチ科 内分泌・糖尿病・代謝内科 外科 消化器外科 肛門科 呼吸器外科 心臓血管外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 乳腺外科 泌尿器科 麻酔科 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 精神科 放射線科 人工透析科 健診・人間ドック 歯科、口腔外科
|
病床数 |
328床(一般 148床/療養(医療) 180床)
|
救急指定 |
二次
|
常勤医師数 |
37名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
一般的に使用する機器の他に、各種内視鏡(消化管、呼吸器)、超音波診断装置(パルスドップラー 装置等)、
呼吸機能検査機器、脳波計、全身CT、MRI、RI、シンチグラフィー、SPECT装置、シネアンジオ装置、 マンモグラフィー、骨塩量測定装 置、循環器用各種モニター *社会保険病院の設備 |
認定施設 |
日本呼吸器学会認定施設 日本循環器学会研修施設 日本糖尿病学会認定教育施設 日本外科学会関連施設 日本消化器外科学会認定施設 日本心血管インターベンション治療学会研修関連施設 日本周産期・新生児医学会母体・胎児専門医補完施設
|
保育所 |
有 24時間保育可
|
法人関連施設 |
健康管理センター、老人保健施設
ドック、脳ドック、通所介護、介護支援、ショートステイ、老健 |
勤務地詳細情報
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区田町2-9-1
|
---|---|
交通アクセス |
1) 京急大師線 小島新田駅 より徒歩3分
|