【鹿児島市/婦人科】乳腺・甲状腺・婦人科に力を入れている病院です★
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- こだわり条件を変更して再検索
所在地 | 鹿児島県 鹿児島市 |
募集科目 | 婦人科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,000~2,000万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 検査、健診業務 |
当直 | 無し |
施設形態 | 病院 |
独自取材情報
乳腺外科に関しましては、九州、全国でも知名度の高い病院です。
女性のための専門病院として、乳腺・甲状腺・婦人科の診療に特化しており、
「ココロ」と「カラダ」 心身のサポートが出来る環境を目指しております。
乳腺・甲状腺・婦人科と専門性を追求したご勤務をしたい先生にお薦めの一院です!!
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
婦人科
|
---|---|
職務内容 |
【外来】
【検査】 【健診業務】 婦人科 |
当直 |
無(有も応相談)
|
勤務時間 |
9:00 ~ 18:00【補足】※土曜日は隔週勤務。火、水、木は8時からのカンファあり
|
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週5日(週4日勤務可)
|
休日 |
日 祝日
|
研究日 |
無 ご相談ください。
|
夏季休暇 |
8月14日、15日
|
年末年始休暇 |
12月30日-1月3日
|
給与 |
【給与】 年収 1,000~2,000万円 ※前職を考慮致します。
|
---|---|
通勤交通費 |
込 近隣に駐車場を用意いたします。
|
当直手当 |
無
|
住宅手当 |
無
|
赴任手当 |
有 県外からの引越費用は実費支給いたします。
|
退職金 |
有 従業員規定に依ります。
|
学会・院外研修出席 |
有
|
学会・院外研修出席費用 |
有
|
加入保険 |
社保(健・厚) 労災 雇用 その他 厚生年金基金
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 外科 乳腺外科 麻酔科 婦人科 放射線科 甲状腺科
|
病床数 |
20〜99床
|
救急指定 |
無
|
常勤医師数 |
16名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
【相良病院】マンモグラフィ(2台)、マンモトーム、超音波診断装置(乳腺用、甲状腺用)、CT、全自動電気化学光免疫測定装置、生化学自動分析装置、他項目自動血球分析装置、血液分析システム、尿自動分析装置 【さがらクリニック21】マンモグラフィ(2台)、超音波診断装置(乳腺用、婦人科)、コルポスコープ、電動婦人科検診台、X線骨密度撮影装置 【さがらパース通りクリニック】マンモグラフィ、デジタル超音波診断装置(乳腺用、甲状腺用)、核医学診断装置(RI 2台)、マルチスライスCT、放射線治療装置リニアック(フォーカルユニット)、X線骨密度撮影装置(全身)、遠隔読影システム
|
施設基準 |
入院時食事療養(1)、緩和ケア病棟入院料、薬剤管理指導料、診療録管理体制加算、褥瘡患者管理加算、画像診断管理加算(1)、電子化加算、入院基本料A(10:1)、CT撮影及びMRI撮影、放射線治療専任加算、在宅時医学総合管理料、医科点数表第2章第10部手術の通則5、栄養管理実施加算、高エネルギー放射線治療、直線加速器による定位放射線治療、有床診療所入院基本料(1)、医学安全対策加算、検体検査管理加算(2)、外来化学療法加算(2)、医療機器安全管理量(1)(2)、外来放射線治療加算、夜間早朝等加算、先進医療の届出(乳癌におけるセンチネルリンパ節)、後期高齢者退院調整加算
|
認定施設 |
日本外科学会指定施設 日本乳癌学会認定施設 日本臨床腫瘍学会認定研修施設 日本麻酔科学会認定病院 日本臨床細胞学会認定施設 日本緩和医療学会認定研修施設 臨床研修指定病院(協力型) 日本医療機能評価機構認定病院
|
勤務地詳細情報
所在地 |
鹿児島県鹿児島市
|
---|---|
交通アクセス |
1) JR鹿児島本線(川内-鹿児島)
【JR指宿枕崎線 連絡バス(鹿児島空港-鹿児島中央) JR九州新幹線 】 |