【京浜東北線沿線×産婦人科】公的医療機関(総合病院)での募集です!
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- こだわり条件を変更して再検索
所在地 | 埼玉県 蕨市 |
募集科目 | 産婦人科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,100~1,750万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、手術、分娩 |
当直 | 有り 7回/月 |
施設形態 | 病院 |
独自取材情報
★求人のポイント★
○市で唯一分娩ができる病院であるため、産婦人科は特に力を入れていきたい分野です。
○公的医療機関で福利厚生充実!
○都内からも通勤圏内の立地です。
○産科も婦人科も両方を行ってくださる医師を求めております。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
産婦人科
|
---|---|
診療体制 |
◆産婦人科常勤医師:3名
◆産婦人科非常勤1名※週4日勤務 |
職務内容 |
【外来】
・担当数:週3~4コマ程度 ・患者数:20~30名程度/コマ ・内容 :産科外来・婦人科外来 ⇒AM3診、PM1~2診体制 ※PMは予約外来。 ・体制:3診体制(産科2診・婦人科1診) 【病棟管理】 ・担当数:8~10名程 ・内容:産婦人科としては全体で25床ございます。 ・主治医制 【手術】 ・300~400件/年間(カイザー含む) ・オペ日:月曜日、火曜日、水曜日、金曜日 ・内容:子宮筋腫・卵巣嚢腫・子宮がん・卵巣がんなど ・腹腔鏡手術にも積極的に取り組んでいます。 【分娩】 450件/年 ・マンパワー不足のため、月35件に制限しています。以前(常勤5名の際)は年間600件を越える分娩件数でした。 ・カイザーの割合:2~3割程度 ※年間約100件。 ・緊急カイザーは月1~2回あるかないか。 |
当直 |
有 7回/月
|
当直体制 |
2名体制 内科・産科 ※土日祝は小児科を加えた3科当直
病棟管理、救急対応 |
オンコール |
有(無も応相談)
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:15
土曜 8:30 ~ 17:15 |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週5日
|
休日 |
日 祝日
|
研究日 |
有 週1日
|
夏季休暇 |
7日(7~9月)
|
年末年始休暇 |
6日(12/29~1/3)
|
給与 |
5年目 週5日 【給与】 年収 1,100万円
10年目 週5日 【給与】 年収 1,290万円 15年目 週5日 【給与】 年収 1,500万円 20年目 週5日 【給与】 年収 1,750万円 |
---|---|
通勤交通費 |
別途
|
当直手当 |
有 60,000円/回
|
住宅手当 |
有 持ち家の場合:4,600円/月、賃貸の場合:27,000円/月 ※オンコール対応可能で且つ病院指定の地域内の賃貸住宅に居住いただける場合は、月額100,000円を上限に家賃補助有り。(応相談)
|
赴任手当 |
無
|
退職金 |
有 半年以上勤務
|
学会・院外研修出席 |
有 年2回まで公休扱い(費用補助有)
|
学会・院外研修出席費用 |
有 上限あり(年2回まで)
|
加入保険 |
社保(健・厚) 労災 雇用 病院賠償保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 外科 整形外科 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 産婦人科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 人工透析科
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
二次
|
医療設備 |
内視鏡、血管連続撮影、ヘリカルCT、マンモ、エコー、X線テレビ、自動血液ガス分析、自動生化学分析、ホルター心電図、除細動器、透析、超音波白内障手術
※オーダリングシステム導入、電子カルテ未導入 |
施設基準 |
リハビリ(脳血管等、運動器)、入院基本料(10:1)
|
認定施設 |
日本外科学会関連施設 日本産科婦人科学会専攻医指導施設
|
保育所 |
有
|
勤務地詳細情報
所在地 |
埼玉県蕨市
|
---|---|
交通アクセス |
1) JR京浜東北線
|