【宇部市×健診】平日のみの勤務も可能(土曜出勤1回/月)/当直無し可能/QOL重視の先生にもおススメ!
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- こだわり条件を変更して再検索
所在地 | 山口県 宇部市 |
募集科目 | 健診・人間ドック |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,000~1,500万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 健診業務 |
当直 | 有り 3回/月 |
施設形態 | 病院 |
独自取材情報
〇平日のみの勤務も可能(土曜出勤1回/月)
〇当直無し可能
〇QOL重視の先生にもおススメ!
【医療機関概要】 ※HPより抜粋
宇部を中心としたこの地域で、夜間や休日の医療を一般病院が担うようになって久しくなります。かかりつけの患者様の健康に責任を持つためにも、この地域で一次、二次の救急医療を守ってゆくことが、宇部協立病院の第一責務と思い働いてきました。しかし、いよいよ地域のどこの病院も医師の高齢化が進み、当院でも御多分に洩れず現在の医師集団はそれを担う力を失いつつあります。
まずは守るべき救急医療の担い手を確保することが、健文会・協立病院の課題と考えています。これを何とか維持しながら、救急も含めた地域医療を担ってくれる若手医師を確保して、世代交代していけるように努力していきます。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
健診・人間ドック
|
---|---|
職務内容 |
【健診業務】
|
当直 |
有 3回/月
|
当直体制 |
全科当直:1名
○通常 ・救急車:0~1台程度 ・ウォークイン:0~5名程度 ・主要疾患:一般内科疾患・交通外傷など ○当番日 ・救急車:~5台程度 ・ウォークイン:5~10名程度 ・主要疾患:一般内科疾患・交通外傷など |
勤務時間 |
平日 8:50 ~ 17:30
土曜 8:50 ~ 12:30【補足】月1回程度の出勤となります。 |
勤務日数 |
週5.5日(週4日勤務可)
|
休日 |
土 日 祝日 有休休暇:10日/年(初年度)
|
研究日 |
無 ご相談に応じます。
|
夏季休暇 |
4日
|
年末年始休暇 |
5日
|
給与 |
週5.5日 【給与】 年収 1,000~1,500万円 賞与・諸手当含む
※上記は目安の給与額です。勤務形態によって異なります。 ※賞与・諸手当含む ※諸手当の内訳 ○医師手当:30,000~70,000円(勤続年数による) ○呼出手当:3,000円 ○2次救急当番日:2,000円/回 ○待機手当:800円/回(1時間につき) ○役職手当 |
---|---|
通勤交通費 |
別途 規定に準じて支給いたします。
|
当直手当 |
有 平日:35,000円、土・日・祝:38,000円
|
住宅手当 |
有 規定内で支給いたします。
|
赴任手当 |
無
|
退職金 |
有
|
学会・院外研修出席 |
有 年2回まで出張扱い。発表の場合は別枠。
|
学会・院外研修出席費用 |
有
|
加入保険 |
社保(健・厚) 労災 雇用
|
医療機関情報
施設名 |
医療生活協同組合健文会 宇部協立病院
|
---|---|
施設形態 |
病院
|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 神経内科 リウマチ科 内分泌・糖尿病・代謝内科 外科 肛門科 整形外科 リハビリテーション科 精神科 放射線科
|
病床数 |
159床(一般 105床/療養(医療) 54床)
|
救急指定 |
二次
|
常勤医師数 |
10名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
【医療機器】内視鏡、CT、ヘリカルCT、骨塩定量、マンモ、エコー、X線テレビ 【医療サービス、設備】OT、PT、検査、病理、ドック、医療相談、通所リハビリ、介護支援、ショートステイ、委託検診、予防接種
|
施設基準 |
【施設基準】臨床研修指定 【おもな専門診療】禁煙外来
|
認定施設 |
日本リウマチ学会教育施設 日本糖尿病学会認定教育施設 日本整形外科学会研修施設 日本医療機能評価機構認定病院
|
法人関連施設 |
【併設施設】訪問看護、医科診療所、歯科診療所、在宅看護支援センター、ヘルパーステーション
|
勤務地詳細情報
所在地 |
山口県宇部市五十目山町16-23
|
---|---|
交通アクセス |
1) JR宇部線 宇部岬駅 より徒歩10分
|