
※実際にメディウェルで転職をされた先生の体験談を
もとに匿名性を担保するため再編集をしております。
父の跡を継ぐ、その日のために。往診スキルを身に着けたい
一般内科 女性医師 35歳
取得資格は日本内科学会総合内科専門医
職務内容 | 外来、病棟管理 |
---|---|
年収 | 1,400万円 |
専門 |
総合内科 |
勤務形態 | 週4日勤務 |
勤務地 | 東京都 |
職務内容 | 往診・訪問診療 |
---|---|
年収 | 1,200万円 |
専門 |
在宅診療 |
勤務形態 | 週4日勤務 |
勤務地 | 神奈川県 |
転職理由を教えていただけますか?
実家で父親が一人常勤のクリニックを開業しており、将来、跡を継ぐ予定です。父親が外来に加え往診も行っていることから、自分も今のうちから往診のスキルを身に付けておきたいと考えました。
また、現在の勤務先は車で1時間と遠く、もう少し近場で仕事ができればと思い転職を決めました。
どのような条件を希望されていましたか?
・未経験のため一から在宅診療を勉強できること
・通勤時間の短縮
・プライベート上の都合で、週4日勤務を希望
・できればオンコールなし
以上4点が希望条件でした。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
登録してから約1ヶ月半で転職先が決まりました。
登録後、コンサルタントの方から連絡があり、お会いすることに。メールや電話で伝えていた転職理由や希望条件などを改めて確認し、希望に近い医療機関を紹介してもらいました。そして、コンサルタントの方と一緒に、比較表を使い面接先を絞り込んでいきました。
絞り込んだ3つのクリニック求人を、家に帰ってじっくり検討した上で、2週間後に面接を受けることにしました。
面接では、院長からの質疑応答や院内見学に加え、実際の往診に同行。転職後どんな職場でどんな勤務や教育が待っているのか、具体的にイメージした上で、どのクリニックで働くか検討することができました。
面接前はオンコールのないクリニックに惹かれていたのですが、実際に医療機関を見てまわり、むしろより在宅診療の丁寧な指導を受けられる「教育体制」や未経験の自分を受け入れてくれる「働きやすさ」の方が大切だと考え直し、そちらのクリニックへの転職を決めました。
ところが、クリニックからも内定をもらい、後は書面を交わすだけという段になり、父親が突然「在宅クリニックに勤めるのはまだ早い。もう少し病院で勤務し技術を磨いて欲しい」と反対し始めたのです。なぜいまさら、とは思ったものの、親であり、なにより将来一緒に働く相手の意見は無下にできません。
そこで、コンサルタントの方と相談し、自分が将来どのような医師になりたいのか、なぜ若くして在宅診療のクリニックで働きたいのか、しっかりとしたキャリアプランを立てていることを説明したところ、父親にも無事納得してもらえ、転職することができました。
メディウェルを利用した感想についてお聞かせください。
入職を決めるにあたり、実際にそのクリニックで、往診未経験ながらメディウェルさんを使い入職し往診スキルを磨いている先輩医師がいたことも、就職を決めた大きな要因の一つでした。
現職についての感想をお聞かせ下さい
入職からちょうど半年たちますが、今までで一番働きやすい職場だと思います。
仕事についても、「無理は続かない」という院長の柔軟な方針から、その都度で話し合い、折り合っていける良い環境です。