
※実際にメディウェルで転職をされた先生の体験談を
もとに匿名性を担保するため再編集をしております。
49歳、やり手麻酔科医の転職
麻酔科 男性医師 49歳
取得資格は日本麻酔科学会専門医
職務内容 | 手術麻酔、術前・術後管理、病棟管理 |
---|---|
年収 | 1,000万円 |
専門 |
麻酔科 |
勤務形態 | 週4日勤務 |
勤務地 | 神奈川県 |
職務内容 | 手術麻酔 |
---|---|
年収 | 1,650万円 |
専門 |
麻酔科 |
勤務形態 | 週4日勤務 |
勤務地 | 神奈川県 |
転職理由を教えていただけますか?
医局を出て勤め始めて十数年。常勤麻酔科1名体制で、相当数のオペ麻酔に携わってきました。医師の世代交代により執刀医のレベルが落ち、院内の業務のほとんど、例えば術前術後のフォローだけでなく、その後の病棟管理まで自分が主でやらざるを得えない状況でした。おまけに、複数科の先生が時間的に無理なオペをどんどん依頼してきて、さすがに一人では目が回りそうで、このままだと倒れてしまうと思い転職を考えました。
どのような条件を希望されていましたか?
週4日勤務で、オペ麻酔のみ。できれば自宅近くを希望しました。診療内容も、すでにいろいろなオペを経験しているので、心外や脳外のあるところ以外が好ましいですが、そこまで拘りはありません。給与についてはあまり重きを置きませんでした。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
メディウェルさんに登録後、すぐに担当のコンサルタントの方と面談しました。面談では、麻酔科を募集している医療機関を多数上げてくれた上で、お勧めの病院の詳細を説明してもらいました。
約一週間後、その中で気になった病院の面接を受けました。しかし、立地的にあまりなじみのない土地だったことや、ごく簡単なオペしかできないことが気に掛かり、返事を保留。コンサルタントの方がこれらの不満を満たすある大手のグループ病院を新たに探してくれ、その一週間後に面接を受けました。面接前はそこのグループ全体に対して忙しいイメージを持っていましたが、実際に面接で話を聞き、オペの症例数と種類のバランスが忙しすぎず楽過ぎず適度だったこと、場所も自宅から約20分とアクセスがよかったことから入職を決めました。
登録してから約1ヶ月とスピーディーな転職を実現できました。
メディウェルを利用した感想についてお聞かせください。
前回の転職の際に別の紹介会社を使っていたのですが、1か所か2か所くらいしか医療機関を紹介してくれず不安を感じました。今回は、たくさんの病院をピックアップした上で応募先を絞り込み、転職活動を進められ、安心しました。
麻酔科・神奈川県での
転職をご検討中の先生へ
科目や地域によって募集の背景や医療機関のニーズは異なります。
事前に各科目・地域ごとの転職のポイントをチェックしておきましょう。
また、メディウェルには、それぞれの科目・地域に詳しいコンサルタントが在籍しています。最近の転職の動向や医療機関の状況など、詳細を知りたい方は、是非コンサルタントまでご相談くださいませ。
麻酔科・神奈川県での転職についてコンサルタントに相談する