
※実際にメディウェルで転職をされた先生の体験談を
もとに匿名性を担保するため再編集をしております。
将来への漠然とした不安を抱えて
内科・人工透析科 男性医師 35歳
取得資格は日本内科学界認定医、日本透析医学会認定専門医
職務内容 | 外来、病棟管理、検査 |
---|---|
年収 | 1,600万円 |
専門 |
内科 |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 北海道 |
職務内容 | 外来、病棟管理、検査 |
---|---|
年収 | 1,800万円 |
専門 |
内科 |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 北海道 |
転職理由を教えていただけますか?
当時は大学医局に所属していて、このまま医局人事で勤務を続けていくことに漠然と不安を覚えました。
どのような条件を希望されていましたか?
できれば交通の便のよい医療機関で働きたいとお願いしました。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
メディウェルに登録後、担当者の方からメールを頂き、後日電話で希望条件の詳細を尋ねられました。
その後、医療機関の紹介を含めて、何度かメールのやり取りをし、担当者と会うことになりました。面談では、求人票を見るだけでは分からない医療機関の情報を教えてもらいました。そして「興味を持った医療機関は実際に見てみるのが一番。時間があれば医療機関を見比べたほうが良い、最初の印象と訪問後の印象が代わることはよくある」と教えもらい、いくつか病院の面接を受けることにしました。
実際に病院やクリニックを訪問してみると、メディウェルの担当者の言葉通り、医療機関との面談前は一番可能性がないとふんでいた医療機関に一番惹かれ、転職を決意しました。
メディウェルを利用した感想についてお聞かせください。
やはり何も決まっていない内は無意識のうちに、心のどこかで不安があったと思います。転職活動の仕方も分からず、右往左往していたのが懐かしい気分です。
担当者の方が真摯に対応くださったり、諸条件の調節まで行ってくれて、僕の抱えていた不安や疑問を解決してくれました。自分の背中を押してくれたような気がします。おかげでようやく自分の将来の方向性が見えてきました。的確な指摘とアドバイスをどうもありがとうございました。
内科・北海道での
転職をご検討中の先生へ
科目や地域によって募集の背景や医療機関のニーズは異なります。
事前に各科目・地域ごとの転職のポイントをチェックしておきましょう。
また、メディウェルには、それぞれの科目・地域に詳しいコンサルタントが在籍しています。最近の転職の動向や医療機関の状況など、詳細を知りたい方は、是非コンサルタントまでご相談くださいませ。
内科・北海道での転職についてコンサルタントに相談する