
※実際にメディウェルで転職をされた先生の体験談を
もとに匿名性を担保するため再編集をしております。
方針、裁量、働き方・・・細かく確認・折衝し、新規クリニックに転職
男性医師 内科45歳
取得資格は、日本内科学会認定医、日本内科学会総合内科専門医ほか
職務内容 | 病棟管理、外来 |
---|---|
年収 | 2000万 |
専門 |
内科 |
勤務形態 | 週5日勤務+当直1回/週 |
勤務地 | 北海道 |
職務内容 | 外来 |
---|---|
年収 | 2000万 |
専門 |
内科 |
勤務形態 | 週4日勤務 |
勤務地 | 北海道 |
転職理由を教えていただけますか?
医師になってずっと入院患者を診てきました。年齢的なこともあり、これからは、外来患者のみの診療で、時間外に呼ばれない生活がしたいと思い転職活動を始めました。
どのような条件を希望されていましたか?
診療以外にも、当直、待機番などのシフト管理などで、気を遣う事にも疲れていたため、当直、オンコール、待機番の無いクリニック勤務を希望しました。
また、年収は現状維持の2000万円以上で、自宅から通える函館市内および近郊にあること。経営が安定していて、週4日勤務が可能なことも条件としてあげました。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
メディウェルの担当コンサルタントと、いくつもクリニック見学にいきました。
その中に、年収や勤務地条件を満たす新規クリニックの開設管理者の募集がありました。それが今のクリニックです。
聞くと、当面は個人経営で、ゆくゆくは法人に組み込まれることになっていて、休日や勤務時間などの勤務諸条件や職務内容について、こちらの希望を聞いてもらえるという話でした。ここなら自分の希望が叶うかもしれないと、他のクリニックの見学と並行して、コンサルタントの方に条件を交渉してもらいました。
また他のクリニックの見学でも、コンサルタントの方が、それぞれのクリニックの経営者の考え方や、勤務医の働き方や、働くことになった場合に与えられる裁量権などについて細かく確認し折衝してくれました。
最終的に、「この中の誰と働きたいか」と自分に問いかけ、「(新規開設の)クリニックの院長しかいない」という答えが返ってきたため、入職を決めました。
内科・北海道での転職をご検討中の先生へ
科目や地域によって募集の背景や医療機関のニーズは異なります。
事前に各科目・地域ごとの転職のポイントをチェックしておきましょう。
また、メディウェルには、それぞれの科目・地域に詳しいコンサルタントが在籍しています。最近の転職の動向や医療機関の状況など、詳細を知りたい方は、是非コンサルタントまでご相談くださいませ。
内科・北海道での転職についてコンサルタントに相談する