
※実際にメディウェルで転職をされた先生の体験談を
もとに匿名性を担保するため再編集をしております。
研究職から老健へ。そして突然の入院・・・
臨床研究 男性医師 63歳
職務内容 | 臨床研究 |
---|---|
年収 | 1,200万円 |
専門 |
その他 |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 山梨県 |
職務内容 | 施設管理 |
---|---|
年収 | 1,250万円 |
専門 |
老人内科 |
勤務形態 | 週4.5日勤務 |
勤務地 | 山梨県 |
転職理由を教えていただけますか?
60を超え、当時勤めていた研究所での研究期間が終了したため。
どのような条件を希望されていましたか?
最初は今まで行ってきた研究経験を活かせる、研究所や製薬企業、大学への就職を考えていました。
しかし、特許の問題や年齢の問題で話が進まず、それまではまったく考えていなかった老健施設の施設長としての勤務を検討することにしました。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
臨床経験が5年程度で老健施設勤務経験もない。そんな自分のために、メディウェルの担当の方は老健施設の働き方についての説明書を作ってくれ、業務内容を細かく説明してくれました。そして、5か所の施設で事務方の採用担当者だけでなく看護師同席の施設見学を組んでくれました。
見学では、実際に施設を見たり看護師さんにより具体的な勤務を説明してもらいました。そのため、老健施設で仕事をするイメージを持った上で、その中の一つに入職を決めることができました。
しかし、やっと就職先が決まって安心したと思ったら、病気に患り長期入院することになってしまったのです。
その後、無事完治し退院。しかし、施設からは採用を見合わせたいと言われてしまいました。途方に暮れる私をメディウェルさんは見捨てることなく別の施設を紹介してくれ、無事採用が決定。より自分を受け入れてくれる、働きやすい職場を見つけることができました。
メディウェルを利用した感想についてお聞かせください。
自分自身の病気で一度は入職が白紙になったり、臨床経験が乏しい自分に最後まで親身に対応頂き、ありがとうございました。
紆余曲折ありましたが、その結果、自分を一番受け入れてくれる場所を見つることができたんだと思います。入職当初は面接でお世話になった看護師さんにいろいろとフォローをしてもらい、また仕事になれた今でも、再発検査等で施設に迷惑をかけることもあるのですが、それも受け入れてくれるなど、働きやすい環境で頑張っています。
メディウェルの担当の方にはいまでも感謝しています。
ありがとうございました。
老人内科・山梨県での
転職をご検討中の先生へ
科目や地域によって募集の背景や医療機関のニーズは異なります。
事前に各科目・地域ごとの転職のポイントをチェックしておきましょう。
また、メディウェルには、それぞれの科目・地域に詳しいコンサルタントが在籍しています。最近の転職の動向や医療機関の状況など、詳細を知りたい方は、是非コンサルタントまでご相談くださいませ。
老人内科・山梨県での転職についてコンサルタントに相談する