
※実際にメディウェルで転職をされた先生の体験談を
もとに匿名性を担保するため再編集をしております。
燃え尽き症候群!? 投げやりな転職活動の行方は・・・
精神科 男性医師 46歳
取得資格は精神保健指定医
職務内容 | 外来、病棟管理 |
---|---|
年収 | 1,400万 |
専門 |
精神科 |
勤務形態 | 週5日勤務+当直3回/月 |
勤務地 | 群馬県 |
職務内容 | 外来、病棟管理 |
---|---|
年収 | 1,500万 |
専門 |
精神科 |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 群馬県 |
転職理由を教えていただけますか?
子どもの二人の教育費を捻出するため、収入アップが必要だったからです。また、8年勤務した結果燃え尽きた感があり、新たな分野へ挑戦したと考えました。専門性に特化した精神科医療から幅広い疾患に対応できる診療へと、診療内容を転換できればと考えました。
どのような条件を希望されていましたか?
当初は収入アップと自宅からのアクセスの改善(2時間かけて通勤していました)を希望しました。
しかし、コンサルタントの方と話をしているうちに「今後の医師人生において何がやりたいのだろうか?」と考えるようになり、最終的に、以前携わっていた認知症疾患や、今後行いたいと考えていた幅広い疾患に対応できる医療機関を希望しました。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
前の職場で疲れ切っていたこともあり、少し投げやりな気持で始めた転職活動でした。
コンサルタントの方にお会いしていくつか求人を紹介してもらいましたが、いま思えば給与にばかり目が行っていたと思います。
態度には出さずにいたつもりでしたが、見透かされていたのでしょう。希望給与額と実際の求人とのかい離があったこともあり、まずはもらった求人をじっくり見て、改めて会う約束をしました。
その間、担当の方と、メールや電話でやりとりを続け、給与以外で自分は何を得たいのか、どんな将来を手にしたいのか、現実にある求人の勤務条件と希望との摺合せをしながら、希望条件を、より明確により細かく設定していきました。
そうやって担当の方と話す中で、だんだん将来の姿がクリアになっていき、最終的に以前携わっていた認知症疾患や、今後行いたいと考えていた幅広い疾患に対応できる医療機関に転職したいという考えに至りました。
それらの希望を基に改めて求人をピックアップしてもらい、2回目の打ち合わせを迎えました。
打合せでは、給与と場所と勤務内容を比較しながら、それらのバランスが一番取れている医療機関を第一候補に、いくつか応募先を絞り込み面接を設定してもらいました。
その後、それぞれの病院について、勤務条件だけでなく、病院の雰囲気や診療内容、人員構成や各メンバーの人柄などについて調べてくれました。各病院で働く自分をイメージし、私の中では第一候補の病院に気持ちが傾いた状態で面接当日を迎えました。
面接当日、目にした病院は思い描いていた通りの立派な施設でした。思わずコンサルタントの方に「やっぱりここだね!」と笑顔で話しかけてしまったほどです。
面接も、面接官をしてくれた院長や精神科の部長、同僚となる医師の方々ともフィーリングが合い、盛り上がりました。そして面接終了後、「最初も言ったけど、ここにしようと思う。思った通りの病院でした」と返事をその場で伝えました。
メディウェルを利用した感想についてお聞かせください。
始めての転職、初めての紹介会社利用と、わからないことだらけの転職活動でした。
私の不安を取り除くため、担当コンサルタントの方は、通常1回の打ち合わせを2回設定してくれました。さらに私だけでなく彼自身のスケジュールも共有。転職活動がどのように動いているのか、見えるようにしてくれました。
おかげで、だいぶ不安なく転職活動を進めることができました。
精神科・群馬県での
転職をご検討中の先生へ
科目や地域によって募集の背景や医療機関のニーズは異なります。
事前に各科目・地域ごとの転職のポイントをチェックしておきましょう。
また、メディウェルには、それぞれの科目・地域に詳しいコンサルタントが在籍しています。最近の転職の動向や医療機関の状況など、詳細を知りたい方は、是非コンサルタントまでご相談くださいませ。
精神科・群馬県での転職についてコンサルタントに相談する