
※実際にメディウェルで転職をされた先生の体験談を
もとに匿名性を担保するため再編集をしております。
忙しすぎる環境を改善
産婦人科 男性医師 36歳
職務内容 | 分娩、婦人科手術 |
---|---|
年収 | 1,200万円 |
専門 |
産科 ・ 婦人科 |
勤務形態 | 不定休(オンコール呼び出しあり) |
勤務地 | 北海道 |
職務内容 | 分娩、産婦人科手術 |
---|---|
年収 | 1,300万円(当直料は別途支給) |
専門 |
産科 ・ 婦人科 |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 北海道 |
転職理由を教えていただけますか?
当時は大学病院の医局に所属していました。派遣先の病院は医師が少なく、医局の部長、副部長、私、の3名で産婦人科を担っており、オンコールや当直など特に私にかかる負担が大きかったため、転職を考えました。
どのような条件を希望されていましたか?
婦人科やがん腫瘍の領域でのオペ症例数を維持できること、QOLをあげられること、が希望でした。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
医局から離れるのが難しいく、大きな問題になりました。しかし、今後の事を考えると離れなければ終わりがないように感じていたため、まず転職先を見つけてから医局を離れることにしました。
産科でオペを希望する医師のニーズは高いらしく、転職先探しについては、スムーズでした。上の希望を告げたところ、条件に合う病院を複数紹介してもらい、その中から勤務時間と症例内容のバランスが一番合う今の病院に勤めることにしました。
退局については、登録当初から担当コンサルタントと相談しながら進めました。辞めるタイミング、それにあわせた入職可能日の設定、医局への申し出の方法など、アドバイスをもらい慎重に進めた結果、引き留めには合いましたが、無事、退職することができました。
メディウェルを利用した感想についてお聞かせください。
先輩や知り合いなどの紹介で勤務先を決めた同僚や同期の中には、希望とは違う勤務条件をのまざるを得なかったり、退局ができずとても困っている先生もいらっしゃいました。
今回は、コンサルタントの方を通すことで、応募先についての疑問点は気にせず聞けたし、勤務条件も交渉もしてもらえたし、スムーズな退局のアドバイスも教えてもらえた点がよかったと思います。
今回の転職についての感想をお聞かせ下さい
自分の力を発揮できる場所が他にもある事に気づき、本当によかったと思います。
現職についての感想をお聞かせ下さい
趣味や家族と過ごすのに当てる時間ができ、自分の手技も高められる環境で勤務できるようになったので大変よかったと感じています。
産科・婦人科・北海道での
転職をご検討中の先生へ
科目や地域によって募集の背景や医療機関のニーズは異なります。
事前に各科目・地域ごとの転職のポイントをチェックしておきましょう。
また、メディウェルには、それぞれの科目・地域に詳しいコンサルタントが在籍しています。最近の転職の動向や医療機関の状況など、詳細を知りたい方は、是非コンサルタントまでご相談くださいませ。
産科・婦人科・北海道での転職についてコンサルタントに相談する