
※実際にメディウェルで転職をされた先生の体験談を
もとに匿名性を担保するため再編集をしております。
57歳外科医、現役で働ける職場を求めて
外科 男性医師 57歳
取得資格は日本外科学会認定医
職務内容 | 外来、病棟管理 |
---|---|
年収 | 1,800万円 |
専門 |
外科 |
勤務形態 | 週4.5日勤務 |
勤務地 | 京都府 |
職務内容 | 外来、病棟管理、手術 |
---|---|
年収 | 1,700万円 |
専門 |
外科 |
勤務形態 | 週4.5日勤務 |
勤務地 | 京都府 |
転職理由を教えていただけますか?
転職前の勤務先では、手術や手術補助が出来るという話で入職をしました。しかし実際には手術に関わることはほとんどなく、長期入院患者の病棟管理と外来が主な業務になってしまったため、転職を決意しました。
どのような条件を希望されていましたか?
バリバリオペをするような医療機関は体力的にもたないので、週に2日程のペースでオペがあるような環境を希望しました。そろそろメスを置いても良いのではないかと思われる年齢ですが、外科医として勤務がしたいと思いました。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
登録後、担当のコンサルタントの方が医療機関にあたってくれたのですが、外科医なので、常勤医師の年齢のバランスが重視され、募集先がなかなか見つからずにいいました。
もう転職先はないのではないかと諦めかけていたときに、求人の応募条件では年齢的に厳しかった医療機関に担当コンサルタントの方が応募できるか聞いてくださり、面接に。医療機関側もオペを担当してい医師が独立してしまい困っていたこともあり、オペができることがポイントとなり、採用となりました。
今回の転職についての感想をお聞かせ下さい
もともと、案件があればすぐにでもという当初の転職スケジュールから少し遅れてしまいましたが、外科医として週2日程のペースで手術が出来る環境への転職が叶い、よかったです。
外科・京都府での
転職をご検討中の先生へ
科目や地域によって募集の背景や医療機関のニーズは異なります。
事前に各科目・地域ごとの転職のポイントをチェックしておきましょう。
また、メディウェルには、それぞれの科目・地域に詳しいコンサルタントが在籍しています。最近の転職の動向や医療機関の状況など、詳細を知りたい方は、是非コンサルタントまでご相談くださいませ。
外科・京都府での転職についてコンサルタントに相談する