科目から京都府の求人を探す
京都府の市区町村から医師求人を探す
京都府の新着医師求人
- NEW
- 常勤
-
********(法人名非公開)
所在地 | 京都府 | 募集科目 | 泌尿器科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,000万円~
詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 検査 |
- NEW
- 常勤
-
********(法人名非公開)
所在地 | 京都府 | 募集科目 | 健診・人間ドック |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,100~1,300万円
詳細な金額はこちら |
職務内容 | 健診業務 その他 |
- NEW
- 常勤
-
********(法人名非公開)
所在地 | 京都府 | 募集科目 | 腎臓内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,100万円~
詳細な金額はこちら |
職務内容 | 病棟管理 手術、透析管理 |
- NEW
- 常勤
-
********(法人名非公開)
所在地 | 京都府 | 募集科目 | 呼吸器内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,400~1,800万円
詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、検査 |
- NEW
- 常勤
-
********(法人名非公開)
所在地 | 京都府 | 募集科目 | 内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,400~1,800万円
詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
- NEW
- 常勤
-
********(法人名非公開)
所在地 | 京都府 | 募集科目 | 乳腺外科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,400~1,800万円
詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、手術、健診業務 |
- NEW
- 常勤
-
********(法人名非公開)
所在地 | 京都府 | 募集科目 | 神経内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,400~1,800万円
詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
- NEW
- 常勤
-
********(法人名非公開)
所在地 | 京都府 | 募集科目 | 内分泌・糖尿病・代謝内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,400~1,800万円
詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
- NEW
- 常勤
- ********(法人名非公開)
- NEW
- 常勤
- ********(法人名非公開)
所在地 | 京都府 |
募集科目 | 健診・人間ドック |
給与 | 年収1,100~1,300万円
詳細な金額はこちら |
職務内容 | 健診業務 その他 |
- NEW
- 常勤
- ********(法人名非公開)
所在地 | 京都府 |
募集科目 | 内科 |
給与 | 年収1,100万円~
詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- NEW
- 常勤
- ********(法人名非公開)
所在地 | 京都府 |
募集科目 | 腎臓内科 |
給与 | 年収1,100万円~
詳細な金額はこちら |
職務内容 | 病棟管理 手術、透析管理 |
- NEW
- 常勤
- ********(法人名非公開)
所在地 | 京都府 |
募集科目 | 呼吸器内科 |
給与 | 年収1,400~1,800万円
詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、検査 |
- NEW
- 常勤
- ********(法人名非公開)
所在地 | 京都府 |
募集科目 | 内科 |
給与 | 年収1,400~1,800万円
詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
- NEW
- 常勤
- ********(法人名非公開)
所在地 | 京都府 |
募集科目 | 乳腺外科 |
給与 | 年収1,400~1,800万円
詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、手術、健診業務 |
- NEW
- 常勤
- ********(法人名非公開)
所在地 | 京都府 |
募集科目 | 神経内科 |
給与 | 年収1,400~1,800万円
詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
近隣都道府県から求人を探す
京都府の病院一覧
医療法人 明生会 賀茂病院
- 内科
- 外科
- 泌尿器科
- 眼科
- 放射線科
所在地 | 京都府京都市北区紫竹東栗栖町43 | アクセス | 京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅 |
---|---|---|---|
医師数 | 2名[常勤換算] | 病床数 | 59床 |
外来患者数 | 19178名/日 | 入院患者数 | 10631名/日 |
社会福祉法人 京都博愛会 京都博愛会病院
- 内科
- 精神科
- 神経内科
- 消化器科
- 循環器科
- 外科
- 整形外科
- 呼吸器外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 肛門科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科
- 放射線科
- リハビリテーション科
- 歯科
所在地 | 京都府京都市北区上賀茂けし山1 | アクセス | 京都市営地下鉄烏丸線 北山駅 バス5分 京都博愛会病院前下車 徒歩1分 |
---|---|---|---|
医師数 | 19.8名[常勤換算] | 病床数 | 390床 |
外来患者数 | 47620名/日 | 入院患者数 | 49816名/日 |
一般財団法人 薬師山病院
- 内科
- 麻酔科
所在地 | 京都府京都市北区大宮薬師山西町15 | アクセス | JR湖西線 京都駅 バス40分 |
---|---|---|---|
医師数 | 4.2名[常勤換算] | 病床数 | 70床 |
外来患者数 | 184名/日 | 入院患者数 | 9944名/日 |
医療法人財団 康生会 北山武田病院
- 内科
- 消化器科
- 循環器科
- 整形外科
- 形成外科
- 皮膚科
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
所在地 | 京都府京都市北区上賀茂岩ケ垣内町99 | アクセス | 京都市営地下鉄烏丸線 北山駅 徒歩5分 |
---|---|---|---|
医師数 | 9.7名[常勤換算] | 病床数 | 68床 |
外来患者数 | 54797名/日 | 入院患者数 | 21491名/日 |
社会福祉法人 聖ヨゼフ会 肢体不自由児・重症心身障害児施設 聖ヨゼフ医療福祉センター
- 小児科
- 整形外科
- リハビリテーション科
所在地 | 京都府京都市北区北野東紅梅町6 | アクセス | 阪急電鉄京都本線 西院駅 バス30分 |
---|---|---|---|
医師数 | 7.9名[常勤換算] | 病床数 | 125床 |
外来患者数 | 35153名/日 | 入院患者数 | 20957名/日 |
社会福祉法人 京都博愛会 冨田病院
- 内科
- 精神科
- 神経内科
- 消化器科
- 循環器科
- 小児科
- 外科
- 整形外科
- 皮膚科
- 婦人科
- 眼科
- 放射線科
- リハビリテーション科
所在地 | 京都府京都市北区小山下内河原町56 | アクセス | 京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅 徒歩7分 |
---|---|---|---|
医師数 | 8.3名[常勤換算] | 病床数 | 99床 |
外来患者数 | 18561名/日 | 入院患者数 | 12515名/日 |
医療法人 浜田会 洛北病院
- 内科
- 消化器科
- 循環器科
- リハビリテーション科
所在地 | 京都府京都市北区上賀茂神山6 | アクセス | 京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅 バス20分 洛北病院前下車 |
---|---|---|---|
医師数 | 3.3名[常勤換算] | 病床数 | 96床 |
外来患者数 | 698名/日 | 入院患者数 | - |
公益社団法人 京都保健会 吉祥院病院
- 内科
- 神経内科
- 消化器科
- 循環器科
- 外科
- 整形外科
- 泌尿器科
- 肛門科
- リハビリテーション科
所在地 | 京都府京都市南区吉祥院井ノ口町43 | アクセス | JR東海道線 西大路駅 徒歩7分 |
---|---|---|---|
医師数 | 9.8名[常勤換算] | 病床数 | 44床 |
外来患者数 | 42550名/日 | 入院患者数 | 14937名/日 |
医療法人社団 同仁会 京都九条病院
- 内科
- 精神科
- 呼吸器科
- 消化器科
- 循環器科
- 外科
- 整形外科
- 脳神経外科
- 泌尿器科
- 放射線科
- 心療内科
- リハビリテーション科
- 麻酔科
所在地 | 京都府京都市南区唐橋羅城門町10 | アクセス | JR湖西線 京都駅 バス |
---|---|---|---|
医師数 | 25.1名[常勤換算] | 病床数 | 207床 |
外来患者数 | 71826名/日 | 入院患者数 | 68214名/日 |
京都府の二次医療圏情報
京都府の医師転職情報
転職先としての京都府の特徴
基本情報
京都府の人口は2,610,353人、面積は4,612㎢となっており、合計36の市区町村から成り立っています。また、京都府の労働力人口は1,246,950人となっており、65歳以上の人口の割合(高齢化率)は27.5%となっていますが、これは全国平均の高齢化率(26.6%)と比べると高くなっています。
住環境情報
京都府の人気居住エリアとしては、京都市左京区、京都市中京区、京都市上京区などが挙げられます。引っ越し等をする際の検討指標となる家賃相場ですが、広さが50㎡の部屋の場合、京都府全体で見ると72,250円となっており、人気エリアで見てみると、 京都市左京区は86,300円、京都市中京区は96,100円、京都市上京区は85,900円となっています。 京都府の進学校では洛南高校が有名ですが、他にも堀川高校や同志社高校などがあります。
医療情報
京都府は、京都・乙訓・中丹・山城北・丹後・南丹・山城南と、合計6の二次医療圏から成り立っています。京都府内には164の病院があり、大規模病院では京都大学医学部附属病院、京都府立医科大学附属病院、京都東山老年サナトリウムなどがあります。また、医療施設に従事する医師数は全診療科合わせて8,377人で、人口10万人当たりの医療施設従事医師数でみると321人となっています。これは全国平均(245人)と比べて非常に多い状況となっています。
求人情報
京都府で公開している常勤医師の求人は93件となっており、求人数が最も多いのは京都市下京区、次いで京都市伏見区、宇治市となっています。求人のうち、病院の求人は84件、クリニックの求人は8件となっています。 京都府の求人の平均年収は1,390万円で、全国平均よりも121万円ほど低くなっています。公開している求人の中で、年収1,800万円以上が可能な求人は29件となっています。 なお、当直無しで勤務できる求人は29件あります。
人気の高い求人は
早い者勝ち!

人気のある求人などは応募が殺到してしまうため、大手医師紹介会社に非公開求人として募集していたり、お一人では見つけることが難しい求人となっています。
そういった状況でご希望にあった求人に出会い転職を成功させるには、医師専門の転職支援サービスをしている会社に登録しておき、求人募集が出るのを待つのも一つの手段です。
メディウェルのサービス登録には、次のような特徴があり、先生のご希望にあった求人が見つかる可能性が非常に高くなっております。
-
- 好条件の非公開求人を優先的にご紹介
- 好条件・人気エリアの優良求人はサイト上に公開した場合、応募が殺到し、選考を効率的に行うことが困難になってしまうため、医療機関からの要望で非公開としている場合がございます。メディウェルではサービス登録をいただいた先生にご希望条件に合った非公開求人を優先的にご紹介いたします。
-
- 急募案件のご紹介
- 突発的な欠員補充など医療機関側が採用を急いでいる場合にはメディウェルとしてもスピーディーに対応させていただくため、すでにサービス登録をいただいている先生にまず求人をご紹介します。そのため、サイトに掲載する前に採用が充足してしまうことがほとんどです。非公開求人には掲載しきれない急募求人も多く含まれているのです。
-
- メディウェル独占の非公開求人のご紹介
- メディウェルは全国7拠点のコンサルタントが独自のネットワークで各地の医療機関と信頼関係を築き、業界最大級の非公開求人の依頼を受けています。
公開求人数305件
(3/23現在)
京都府に転職した医師の年収
データの説明
以下のデータは、2014/1/1~2019/12/31の期間に、メディウェルを利用して京都府への医療機関へ転職された方々の年収となっており、京都府と全国平均の数値を比較した表となっています。
都道府県名 | 京都府 | ※全国平均 |
---|---|---|
年収(平均値) | 15,125,186 | 14,999,903 |
年収(中央値) | 15,000,000 | 15,000,000 |
件数 | 24 | 2247 |
└うち1,800万以上 | 6 | 497 |
└1,800万円以上の割合 | 25.00% | 22.12% |
平均年齢 | 47 | 47 |
女性比率 | 25.0% | 30.1% |
データから読み取れること
データを見てみると、メディウェルを利用して京都府へ転職された先生の年収(平均値)は、全国の平均と比べ高くなっています。また、表の中の、転職後の年収が1,800万円以上の割合を見てみると、京都府は全国平均と比べ高額年収の割合が高くなっており、メディウェルの中で高額年収の転職に成功しやすい都道府県とみなすことができます。
メディウェルを利用しての転職後の年収推移
なお、以下のグラフは、メディウェルを利用して京都府の医療機関へ転職された方々のおおよその年収推移となっています。

メディウェルには医師50,000名以上の転職、アルバイトを支援してきた実績があり、その実績をデータ化し社内で共有することで、さまざまな事例に対応できるコンサル力があります。京都府で年収アップをご希望の場合は、是非一度お気軽にご相談ください。
京都府の医療機関が医師を募集する理由
データの説明
以下のデータは、京都府の医療機関が医師を募集する際の理由をグラフ化したもので、京都府と全国を比較した表となっています。
<引用:厚生労働省「必要医師数実態調査記入要領」(平成22年6月1日時点調査)>

データから読み取れること
データを見てみると、京都府では医師の募集理由として、「現員医師の負担軽減(患者数が多い)」、次いで「退職医師の補充」が多くなっています。全国と比較して多いのが、「休棟・休床している病棟・病床の再開」です。逆に「現員医師の負担軽減」は全国に比べて少なくなっています。「今ある診療の拡大」よりも「今ない診療の(再)スタート」をしようという医療機関が多い分、立ち上げに携われる可能性も高くなります。
京都府の医師募集チェックポイント
京都府では、新規立ち上げに携われる可能性が高くなる分、役職付での勤務や、裁量の大きい医療機関での勤務を希望する先生にとっては適しています。京都府での勤務について、少しでも疑問や不安に感じる点はコンサルタントにご相談ください。先生の「納得したうえでの転職」をサポートいたします。
京都府の医師転職体験談
57歳外科医、現役で働ける職場を求めて

外科 男性医師 57歳
取得資格は日本外科学会認定医
前職 | |
---|---|
職務内容 | 外来、病棟管理 |
年収 | 1,800万円 |
勤務形態 | 週4.5日勤務 |
勤務地 | 京都府 |
現職 | |
---|---|
職務内容 | 外来、病棟管理、手術 |
年収 | 1,700万円 |
勤務形態 | 週4.5日勤務 |
勤務地 | 京都府 |
「次は失敗できない」~52歳、放射線科医の転職

放射線科 男性医師 52歳
取得資格は日本医学放射線学会専門医ほか
前職 | |
---|---|
職務内容 | 読影 |
年収 | 1,600万円 |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 奈良県 |
現職 | |
---|---|
職務内容 | 読影、アンギオ・グラフィー診断 |
年収 | 1,700万円 |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 京都府 |
実家近くへ転職し、親孝行したい。

内科 男性医師 58歳
前職 | |
---|---|
職務内容 | 外来、病棟管理、当直 |
年収 | 1,800万円(残業・当直料込み) |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 福井県 |
現職 | |
---|---|
職務内容 | 外来、病棟管理 |
年収 | 1,700万円(残業・当直料別) |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 京都府 |
京都府担当医師転職コンサルタントから

「先生の居場所をかならず見つける」
転職をお考えの先生にはさまざまな背景があります。
その中でも、「今の勤務先の雰囲気に馴染めない」「スキルやキャリアを活かしきれていない」等、ご自身を取り巻く環境に不安を持っている先生が多くいます。そんな先生から転職のご相談を受けたときには、「先生の居場所をかならず見つける」という気持ちで先生と医療機関に向き合います。
そこで、もっとも重要視しているのが、病院の具体的な課題をつかみ、解決に貢献できる先生を紹介するということです。
病院の事情に詳しくなればなるほど、具体的な課題が見えてきます。その課題を整理して、先生方の経験やスキルと照らしあわせれば、「この先生なら課題解決に貢献できます」という提案ができます。
先生に対しても「あなたならこの課題を解決できますよ」という期待感を伝えられます。面接での会話はシンプルになりますし、契約の段階になって話がブレるということも起こりません。
通りいっぺんの条件マッチングで転職先が見つからなかった先生方に、居場所を見つけていただく。私はそのためにこれからもより深く病院に関わり、先生がご活躍できる環境のご提案ができるようにしていきます。
日々足を運び、自分の目で直接確かめてきた医療機関情報、地域に密着した情報があります。
京都府でのご勤務をお考えの先生はお気軽にお問合せください。