
※実際にメディウェルで転職をされた先生の体験談を
もとに匿名性を担保するため再編集をしております。
「内視鏡検査」業務と、「家族中心」の勤務を実現
消化器内科 男性医師 44歳
取得資格は日本消化器内視鏡学会専門医ほか
職務内容 | 外来、病棟管理、検査 |
---|---|
年収 | 1,500万円 |
専門 |
呼吸器科 |
勤務形態 | 週5日勤務+当直1回/月 |
勤務地 | 京都府 |
職務内容 | 病棟フォロー、検査 |
---|---|
年収 | 1,200万円 |
専門 |
内科 |
勤務形態 | 週4日勤務 |
勤務地 | 兵庫県 |
転職理由を教えていただけますか?
毎日の残業や週1回の当直、夜間帯のオンコール出動等に体力の限界と感じた事、家族との時間を取れなかった事から転職を決意しました。
どのような条件を希望されていましたか?
当直・呼び出しがなく、残業も少ない、家庭中心の生活ができる勤務を希望しました。
また、可能であれば消化器内視鏡検査中心の業務を希望しました。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
これまで消化器内科として勤務してきましたこともあり、今後も内視鏡メインでの勤務を希望し、担当コンサルタントの方には、「内視鏡治療などもできればしたいがオンコールは対応しない所を探してください」と伝えました。
しかし、消化器内科で内視鏡治療をして、オンコール対応なしという事はやはり難しく、コンサルタントの方と相談し、「検査」メインの健診業務に的を絞ることにしました。
ところが、健診センターは通勤距離が遠く、診療から離れてしまう点が懸念材料としてあったため、さらにコンサルタントの方と相談した結果、一般内科で内視鏡も件数は少ないが対応できる医療機関に入職を決めました。
現職についての感想をお聞かせ下さい
主治医制でない医療機関を紹介していただき、希望していた「内視鏡検査」業務と、当直・呼び出しなしの「家族中心」の勤務が実現しました。
また、入職決定後、これまで行けなかった家族旅行に行くことができました。
ありがとうございました。
内科・兵庫県での
転職をご検討中の先生へ
科目や地域によって募集の背景や医療機関のニーズは異なります。
事前に各科目・地域ごとの転職のポイントをチェックしておきましょう。
また、メディウェルには、それぞれの科目・地域に詳しいコンサルタントが在籍しています。最近の転職の動向や医療機関の状況など、詳細を知りたい方は、是非コンサルタントまでご相談くださいませ。
内科・兵庫県での転職についてコンサルタントに相談する