
※実際にメディウェルで転職をされた先生の体験談を
もとに匿名性を担保するため再編集をしております。
10月は転職の季節!?
精神科 女性医師 30歳
職務内容 | 外来、病棟管理 |
---|---|
年収 | 1,300万円 |
専門 |
精神科 |
勤務形態 | 週5日勤務+当直4回/月 |
勤務地 | 千葉県 |
職務内容 | 外来、病棟管理 |
---|---|
年収 | 1,150万円 |
専門 |
精神科 |
勤務形態 | 週5日勤務+当直2回/月 |
勤務地 | 埼玉県 |
転職理由を教えていただけますか?
数年前に大学医局を出て民間病院に転職をしましたが、日々の業務に追われて指定医取得のためのレポート作成や症例集めが難しい状況だったため。
また、辞められる先生も多く、引継ぎとして当直を週2回行うこともあったりと、もう少し落ち着いた環境でじっくり勤務し、資格取得に励みたいと考えたためです。
どのような条件を希望されていましたか?
指定医の取得が出来、幅広く学べる環境がベストと考えました。また、救急対応や当直の負担なども、減ることを希望しました。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
10月にメディウェルさんに登録したのですが、ちょうど転職活動が活発になる時期だったらしく、担当の方から今後の動きについて以下のような説明を受けました。
「この時期は4月の年度替わりに向けて、先生方の転職や医療機関側の採用に関わる動きも活発な時期です。ご紹介する医療機関の中には、すでに選考中の候補者がいたり、早々に内定者が出て求人募集を取り下げる医療機関も出て来ています。興味のある医療機関についてはスピーディーに動く必要があります。こちらもすぐに状況確認や見学・面接希望を伝えるなど、スピーディな対応を行います。先生もその心づもりでいていただけますか?」
その言葉通り、登録の翌週には早くも面接し、その月の終わりには、今勤めている精神科病院への就職が決まりました。精神科常勤医師が10名以上在籍していて指定医取得のためのレポートの添削にも力を入れるなど、指導体制の充実に魅力を感じたからです。また、場所も実家から近く、何かあった時に安心という点も魅力でした。
ここまではっきりと「指導体制」の物差しで転職先を決められたのには理由があります。実は、もう一か所、同じ指定医取得の実績のある病院を紹介してもらったんです。そこは、当直が月2回程で残業もほとんどなくメリハリのついた勤務が可能な病院でした。具体的にタイプの違う2つの病院を見比べて、やはり自分はメリハリよりも教育体制が大切だと、より教育体制が整った病院を迷うことなく選ぶことができました。
また、前勤務先が忙しく少し体の調子を崩してしまっていたのですが、担当の方が病院側に相談してくれて、仕事に慣れるまでの間、当直を免除してもらえることになったのも大きかったです。結果、不安なく入職を決めることができました。
メディウェルを利用した感想についてお聞かせください。
当直の件など病院側に直接言いづらいことも、メディウェルさんから相談していただけたことで希望が叶い、先方の懐の深さも知ることができました。ありがとうございました。
精神科・埼玉県での
転職をご検討中の先生へ
科目や地域によって募集の背景や医療機関のニーズは異なります。
事前に各科目・地域ごとの転職のポイントをチェックしておきましょう。
また、メディウェルには、それぞれの科目・地域に詳しいコンサルタントが在籍しています。最近の転職の動向や医療機関の状況など、詳細を知りたい方は、是非コンサルタントまでご相談くださいませ。
精神科・埼玉県での転職についてコンサルタントに相談する