
※実際にメディウェルで転職をされた先生の体験談を
もとに匿名性を担保するため再編集をしております。
開業準備をしながらの転職活動
小児科 男性医師 39歳
取得資格は日本小児科学会専門医、日本アレルギー学会専門医
職務内容 | 外来 |
---|---|
年収 | 1,300万 |
専門 |
小児科 |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 埼玉県 |
職務内容 | 外来 |
---|---|
年収 | 1,480万 |
専門 |
小児科 |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 埼玉県 |
転職理由を教えていただけますか?
将来的に父と一緒に開業をする予定のため、クリニック院長職や開業支援等を行っているクリニックで勤務したいと考えました。当時の職場で3年勤務し学べることはすべて学んだので、このタイミングで転職しようとメディウェルさんに登録しました。
どのような条件を希望されていましたか?
・開業支援のある医療機関
・日曜日も診療している医療機関
・年収額は現職と同等か、それ以上
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
メディウェルさんからは、クリニックの院長職をいくつか紹介してもらいました。
新規開設クリニックの院長職など魅力的な求人もありましたが、独立が前提の期間限定となると話が難しく、最終的に「院内開業」という形の今の職場への入職を決めました。
決め手は、「院内開業」を通して開業の必要な経営面の指導も受けることができるなど経験が積める点と、患者数に応じて給与が変動するシステムにやりがいを感じたことでした。
今回の転職についての感想をお聞かせ下さい
父と開業準備をしながらの転職活動でした。ただ、父が本当は開業準備に集中して欲しがっているのを感じていたため、活動中も、本当に転職していいのか迷い続けていました。
「転職せず開業した方がいいのでは」という迷いは、はたして自分自身の希望なのか父の思いなのか・・・。
メディウェルの担当の方には、何度も会ってもらい、今後のことを考えるとどちらがよりよい選択なのか、揺れる気持ちを話しアドバイスをもらいました。そうして迎えた面接の日も、まだ転職すべきか開業すべきか迷っていました。しかし、院長先生の話を聞き、得られることの多さに「ここで学びたい。ここに勤めよう!」と心を決めました。
当日は天気が悪くて曇りがちだったのですが、面接終了後にはすっかり晴れていて、担当コンサルタントの方に「朝は天気のように曇りがちは気分でしたが、面接を終えた後は、今の天気のようにスッキリしています。もう迷いはありません。」と話したことを覚えています。
いいクリニックを紹介していただき、ありがとうございました。
小児科・埼玉県での
転職をご検討中の先生へ
科目や地域によって募集の背景や医療機関のニーズは異なります。
事前に各科目・地域ごとの転職のポイントをチェックしておきましょう。
また、メディウェルには、それぞれの科目・地域に詳しいコンサルタントが在籍しています。最近の転職の動向や医療機関の状況など、詳細を知りたい方は、是非コンサルタントまでご相談くださいませ。
小児科・埼玉県での転職についてコンサルタントに相談する