
※実際にメディウェルで転職をされた先生の体験談を
もとに匿名性を担保するため再編集をしております。
クリニック勤務にて開業のノウハウをつかむ
循環器内科 男性医師40歳
私立大学の医局派遣にて勤務。派遣先病院の循環器内科部長。 取得資格は、日本内科学会認定専門医、日本循環器学会認定専門医。
職務内容 | 外来、検査、病棟管理、オンコール待機 |
---|---|
年収 | 1400万円 |
専門 |
循環器科 |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 東京都 |
職務内容 | 外来、検査 |
---|---|
年収 | 1500万円 |
専門 |
内科 |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 東京都 |
転職理由を教えていただけますか?
開業準備のため、また単身赴任をやめるためです。5~6年後には開業を考えておりますが、まだ自信がないので経営、診療等、勉強したいと思いました。
どのような条件を希望されていましたか?
給与は、家族のことも考え現状と同程度を、また専門性を活かせる内科外来中心のクリニックを希望しました。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
メディウェルから希望地域のクリニックの求人案件を5ヵ所、紹介してもらいました。1つは固定給と歩合制で給与が決まるクリニックで、他は一般外来中心のクリニックが2つ、在宅中心のクリニックが2つでした。
歩合制のクリニックと在宅のクリニックは、やはり肌に合わないと思い、一般外来中心のクリニックに応募することに決めました。
決定において重要視したのは院長先生との相性です。最終的に入職を決めたのは常勤医師が既に4名いるクリニックです。決めた理由として、他の内科の先生と専門がかぶらなかったのも大きかったですね。もう一つのクリニックは、小児科もある程度診ないといけないということだったので、それが自分にとっては大きなマイナスでした。また、面接時に、4~5年後に開業を考えていることも了承してもらえたので、安心して入職を決めました。
今回の転職についての感想をお聞かせ下さい
大学の医局からの紹介もいくつかあったのですが、どれも家からかなり遠い案件でお断りしました。大学との関係も大事ですが、子供との時間をまったく作れないことの方が良くないと思い、医局の退局と民間クリニックへの転職を決断しました。
今では、オンコールからも解放されて、かなり時間に余裕を持って日々楽しく過ごしております。これまで少しハードに働き過ぎたので、しばらくはこのような形で、開業の準備をしながら働いていきたいと思います。
内科・東京都での転職をご検討中の先生へ
科目や地域によって募集の背景や医療機関のニーズは異なります。
事前に各科目・地域ごとの転職のポイントをチェックしておきましょう。
また、メディウェルには、それぞれの科目・地域に詳しいコンサルタントが在籍しています。最近の転職の動向や医療機関の状況など、詳細を知りたい方は、是非コンサルタントまでご相談くださいませ。
内科・東京都での転職についてコンサルタントに相談する