
※実際にメディウェルで転職をされた先生の体験談を
もとに匿名性を担保するため再編集をしております。
非常勤と組合わせ、やりたい仕事と家族の時間を確保
呼吸器内科 男性医師 38歳
取得資格は日本呼吸器学会専門医、がん薬物療法専門医ほか
職務内容 | 外来、病棟管理 |
---|---|
年収 | 1,500万円 |
専門 |
呼吸器科 |
勤務形態 | 週5日勤務+当直1回/週 |
勤務地 | 京都府 |
職務内容 | 往診 |
---|---|
年収 | 1,800万円 |
専門 |
呼吸器科 ・ 在宅診療 |
勤務形態 | 週4日勤務+定期非常勤 |
勤務地 | 京都府 |
転職理由を教えていただけますか?
医局の人間関係や、病院でやりたい事ができないことに疲れました。
どのような条件を希望されていましたか?
家族との時間が作れて専門分野を少しできる環境で働きたい。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
登録後、コンサルタントの方に、家族との時間を確保したいなら呼吸器内科の経験を活かし、在宅で働くのはどうかとアドバイスをもらいました。
もともと前の病院でも在宅往診は行っていたので抵抗はありませんでしたが、呼吸器内科の専門業務ができないことがひっかかりました。在宅クリニックで働くとしたら「週5日在宅クリニックに勤務する」というイメージを持っていたからです。しかし、コンサルタントの方が「週4日在宅で働き、残り一日は呼吸器内科で非常勤勤務をするという働き方もありますよ」とアドバイスをくださり、そんなことができるのかと、「ぜひお願いします」と紹介をお願いしました。
最終的に、面接をした医療機関の中から、同窓の医師のいない、今の病院への転職を決めました。
現職についての感想をお聞かせ下さい
専門の呼吸器内科の診療もでき、家族との時間持てる。希望通りの転職ができ、感謝しています。
また、年収も上がり、子どもも生まれ、念願のマイホームも購入できました。
ありがとうございました。
呼吸器科・在宅診療・京都府での
転職をご検討中の先生へ
科目や地域によって募集の背景や医療機関のニーズは異なります。
事前に各科目・地域ごとの転職のポイントをチェックしておきましょう。
また、メディウェルには、それぞれの科目・地域に詳しいコンサルタントが在籍しています。最近の転職の動向や医療機関の状況など、詳細を知りたい方は、是非コンサルタントまでご相談くださいませ。
呼吸器科・在宅診療・京都府での転職についてコンサルタントに相談する