【北九州市×救急科】大規模病院/各科の垣根が低く協力し合える病院/オンコールほぼなし!/福利厚生充実
- 週3~4勤務可
- 土日休み
- 当直なし
- 時短勤務可
- 1800万円以上
- 駅チカ・通勤便利
所在地 | 福岡県 北九州市小倉北区 |
募集科目 | 救命救急 |
---|---|---|---|
給与 | 年収650~1,600万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、検査、手術 |
当直 | 有り 6回/月 |
勤務日数 | 週5.25日 |
独自取材情報
〇大規模病院ながら各診療科の垣根が低く働きやすい
〇先生方のライフサイクルに合わせた勤務体制の整備あり
〇ご自身のご専門科を超え、他科での研修・スキルの獲得可能!
〇各科の認定医/専門医の資格を目指されたい先生には資格取得にも協力体制あり
〇以下対象資格
日本専門医機構が認定する19基本領域学会及びサブスペシャリティ領域学会の専門医
(1) 専門医等の資格試験及び指定医の申請に必要な研修会受講時の旅費交通宿泊費及び研修会受講費。
(2) 専門医等の資格取得に関わる費用(申請料・審査料・受験料・認定料・登録料等)。
【医療機関概要】 ※HPより抜粋
健和会大手町病院は、公益財団法人健和会の急性期医療を担うセンター病院として、1984年6月に北九州市小倉北区に開院しました。特に救急医療に力を入れており、救急車搬入数・救急患者数は北九州随一です。
当院は地位医医療支援病院、災害拠点病院、救急告示病院、臨床研修指定病院など、いくつもの公的な役割があります。それぞれの機能を維持・発展させ、職員一丸となって地域の医療要求に応えていきたいと思います。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
救命救急
|
---|---|
診療体制 |
◆内科系常勤医師:24名
◆救急科:10名 |
職務内容 |
【外来】
【病棟管理】 【検査】 【手術】 |
当直 |
有 6回/月
|
当直体制 |
救急当直は若手中心の体制です。基本的に10年目以上の医師は救急準夜勤務(〜23時)か日直勤務となります。内科は時間外、休日輪番体制を取っております。
◆救急対応 ・救急車:25台/日(2023年12月算定時) |
勤務時間 |
平日 8:40 ~ 17:00【休憩時間】60 分
土曜 8:40 ~ 12:20 【その他 補足】 ※週5勤務可能 |
勤務日数 |
週5.25日
|
休日 |
土曜半日 日 祝日 第2、4週を基本とした休診土曜
|
研究日 |
有 ご相談ください。
|
夏季休暇 |
3.5日
|
年末年始休暇 |
5日
|
給与 |
【給与】 年収 650~700万円 後期研修(役職手当・住宅手当・当直料・交通費は含みません。)
3年目 【給与】 年収 650~700万円 ~5年目(役職手当・住宅手当・当直料・交通費は含みません。) 10年目 【給与】 年収 1,100~1,300万円 想定年収 役職手当・住宅手当・当直料・交通費は含みません。 15年目 【給与】 年収 1,200~1,500万円 役職手当・住宅手当・当直料・交通費は含みません。 20年目 【給与】 年収 1,300~1,600万円 想定年収 役職手当・住宅手当・当直料・交通費は含みません。 【その他 補足】※ご経験を考慮致します |
---|---|
通勤交通費 |
別途 定期代相当額を実費支給
|
当直手当 |
有 17,000円~48,000円/回
|
住宅手当 |
有 規定により支給
|
赴任手当 |
有 1,000,000円(当会規定による)※常勤入職(5.25日)のみ
|
退職金 |
有 勤続3年以上を支給対象
|
学会・院外研修出席 |
有 九州内は回数制限なし、九州外は年2回まで出張扱い。
|
学会・院外研修出席費用 |
有 学会参加費は宿泊・交通費を1~2回/年支給。発表の場合は参加費・宿泊交通費は回数制限無しで支給。1~2学会と地方会は加入費用及び年会費は補助有り。※いずれも役職に応じて助成負担数変動
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
|
医療機関情報
施設名 |
公益財団法人健和会 健和会大手町病院
|
---|---|
施設形態 |
病院
|
診療科目 |
内科 総合診療科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 神経内科 外科 心臓血管外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 泌尿器科 麻酔科 救命救急 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 産婦人科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 精神科 在宅医療 放射線科 病理診断科 感染症内科
|
病床数 |
449床(一般 333床/地域包括ケア 54床/ICU 8床/その他 54床)
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
80名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
内視鏡、内視鏡下手術、血管連続撮影、シネアンギオ、CT、ヘリカルCT、SPECT、MRI、MRA、RI、マンモ、エコー、カラードップラー、X線テレビ、自動血液ガス分析、自動血球計数、自動生化学分析、ホルター心電計、呼吸機能検査、トレッドミル、眼底カメラ、人工呼吸器、除細動器、人工心肺、IABP、透析、マイクロサージャリー
|
施設基準 |
障害者施設(108床)、回復期リハビリ(108床)、開放病床(5床)、リハビリ(脳血管等、運動器、呼吸器)、災害拠点、臨床研修指定、開放型病院
|
認定施設 |
内科基幹施設 整形外科基幹施設 救急科基幹施設 麻酔科基幹施設 循環器研修施設 感染症認定研修施設 リウマチ教育施設 消化器外科認定施設 糖尿病教育関連施設 日本透析医学会教育関連施設 神経内科准教育施設 麻酔科連携施設 消化器内視鏡指定連携施設
|
保育所 |
有
|
法人関連施設 |
戸畑けんわ病院(300床) 大手町リハビリテーション病院(220床) 京町病院(112床) 診療所(3箇所) 歯科診療所(2箇所) 訪問看護ステーション(5箇所) 鍼灸所(1箇所) 健和看護学院 ヘルパーステーション(2箇所)
|
勤務地詳細情報
所在地 |
福岡県北九州市小倉北区大手町13-1
|
---|---|
交通アクセス |
JR鹿児島本線(門司港-八代)小倉(福岡県)駅車10分程度
JR鹿児島本線(門司港-八代)西小倉駅車 5分程度 |