【新潟市×循環器内科】メリハリ業務相談可能/当直回数や勤務日相談可能
- 週3~4勤務可
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円以上
- 駅チカ・通勤便利
所在地 | 新潟県 新潟市東区 |
募集科目 | 循環器内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,200~2,000万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、心臓カテーテル |
当直 | 有り 1回/月 |
勤務日数 | 週5日(週4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
▼残業ほぼなし (ケアミックス病院のため落ち着いた勤務が可能)
▼住宅手当・転居手当・帰省手当の相談可能
▼高額年収希望の相談可能 (週5日勤務2,000~2,400万のオファー実績あり)
▼若手医師も相談可能 (専攻医中・初期研修後の医師も相談可能)
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
循環器内科
|
---|---|
診療体制 |
常勤医師は計14名在籍しております
・脳神経外科 5名 ・循環器内科 2名 ・一般内科 1名 ・外科 2名 ・リハ科 2名(うち、1名は神経内科医) ・麻酔科 1名 ・地域包括ケア病棟担当 1名(主に内科) |
職務内容 |
【外来】
・担当数:週1~コマ程度 ・患者数:10~20名程度/コマ ・内容:一般内科外来、専門外来 【病棟管理】 ・担当数:20名~30名程度 ・体制:主治医制 ・担当病棟:急性期病棟や地域包括ケア病棟を想定 【心臓カテーテル】 PCI:32件、カテーテル検査:89件(2023年実績) ※循環器内科医師体制の変更により2024年以降はPCI未実施 ご希望があれば可能です |
当直 |
有(無も応相談) 1回/月
|
当直体制 |
1名
救急外来対応 ウォークイン2件 救急車4台(当直帯の平均件数) 基本的には救急の初期対応のみで、必要であれば脳神経外科、循環器内科の当番医をコールしていただきます。 これまで当院では消化器内科、一般内科の常勤医が在籍していなかったため 下血、吐血等で緊急手術が必要な患者さんは受けておりません。 この方針は今後も変更する予定はありません |
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:00【休憩時間】60 分
|
勤務日数 |
週5日(週4勤務可)
|
休日 |
土 日 祝日
|
研究日 |
応相談
|
夏季休暇 |
3日
|
年末年始休暇 |
5日(12/30~1/3)
|
給与 |
週4日 【給与】 年収 1,200~1,600万円 手当込
週5日 【給与】 年収 1,500~2,000万円 手当込 |
---|---|
通勤交通費 |
別途 距離に応じて法人規定あり。病院敷地内の駐車場利用可(1,800円/月)
|
当直手当 |
有 70,000~90,000円/回(年俸による)
|
住宅手当 |
無 相談可(賃貸契約の場合、賃料・敷金礼金の半額を病院が負担いたします)
|
赴任手当 |
有 転居費用として上限200,000円を実費支給
|
退職金 |
有 勤続2年以上を支給対象
|
学会・院外研修出席 |
有 学会の参加(国内)は業務に支障がない範囲で、出張扱い。
|
学会・院外研修出席費用 |
有 費用(参加費、旅費、宿泊費)は、法人規定に基づき支給。
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 循環器内科 外科 消化器外科 肛門科 整形外科 脳神経外科 麻酔科 リハビリテーション科
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
二次
|
常勤医師数 |
13名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
MR、CT、血管撮影装置、脳スペクト、ガンマカメラ、トレッドミル、心エコー、内視鏡等
|
施設基準 |
入院基本料1 紹介患者加算4 急性期入院加算 診療録管理体制加算 回復期リハビリテーション病棟入院料 開放型病院共同指導料 総合リハビリテーション施設
|
認定施設 |
内科特別連携施設 脳神経外科連携施設
|
保育所 |
有 24時間保育可
|
勤務地詳細情報
所在地 |
新潟県新潟市東区
|
---|---|
交通アクセス |
JR上越新幹線新潟駅よりバス20分
|