【南足柄市×精神科】当直免除可能!週4日勤務可能!
- 週3~4勤務可
- 土日休み
- 当直なし
- 時短勤務可
- 1800万円以上
- 駅チカ・通勤便利
所在地 | 神奈川県 南足柄市 |
募集科目 | 精神科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,400~1,800万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
当直 | 有り 4回/月 |
勤務日数 | 週5日 |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇週4日勤務ご相談可能です。
〇大手グループの病院となります。
【医療機関概要】
精神科医療を中心に地域医療を担う300床以上の病院です。精神科と内科が連携し、特徴を活かした医療を提供しています。高齢化社会に対応するため、医療と介護サービスの連携体制強化にも力を入れています。最寄駅からバスでアクセス可能です。
【精神科概要】
精神科は、精神一般病棟と療養病棟を有し、精神科医療を提供しています。認知症治療にも力を入れており、高齢者の方への医療にも対応しています。地域に根ざした精神科医療を提供し、患者様とそのご家族が安心して生活できるようサポートしています。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
精神科 指定医優遇
|
---|---|
診療体制 |
○精神科常勤医師:8名
○内科常勤医師:2名 ○内科常勤医師:1名(院長) ○神経内科常勤医師:1名(40代) ※出身大学は全員別々で大学からの派遣はありません。 |
職務内容 |
【外来】
・担当数:1~2コマ/週 ・対応数:10~20名/コマ ・内容:認知症外来メイン(慢性期) ⇒外来対応は午前中です。 ・カルテ:紙カルテ※電子カルテ導入予定あり 【病棟管理】 ・対応数:30~40名前後 ・内容:精神科病棟、認知症病棟 ・体制:主治医制 ※指定病院ではない為、入院患者は、精神療養病棟3病棟については、長期患者が中心となります。 外来からの入院は月4~5名、病院・施設等からの紹介入院は月10~15名程度です。 15:1病棟については身体合併を伴った認知症並びに老人精神患者がメインで精神科医と内科医がダブル主治医となります。 認知症治療病棟は精神科医師が主治医となり、身体合併症は内科医がフオローします。 |
当直 |
有(無も応相談) 4回/月
|
当直体制 |
1名体制
病棟管理 |
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 8:45 ~ 17:30【休憩時間】45 分
土曜 9:00 ~ 13:00 【その他 補足】 ※残業はほぼ無し |
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週5日
|
休日 |
土曜半日 日 祝日
|
夏季休暇 |
5日(有休消化)
|
年末年始休暇 |
4日
|
給与 |
10年目 週4.5日 【給与】 年収 1,400~1,800万円
【その他 補足】上記以外で当直手当あり |
---|---|
通勤交通費 |
別途
|
当直手当 |
有 40,000円(5:30~9:00可能であれば 45,000円)
|
住宅手当 |
有 病院借り上げの形で10万円を上限に病院負担
|
赴任手当 |
有 応相談
|
退職金 |
有
|
学会・院外研修出席 |
有 年1回(国内)
|
学会・院外研修出席費用 |
有
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 神経内科 皮膚科 精神科 老年精神科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
救急指定なし
|
常勤医師数 |
4名
|
電子カルテ |
無
|
医療設備 |
内視鏡、CT、エコー、自動血液ガス分析、自動血球数、ホルター心電計
|
施設基準 |
療養病棟入院基本料(1病棟)、 精神病棟入院基本料5(5病棟)、精神料デイケア(小規模)精神料作業療法(入院)、通所リハビリテーション、居宅介護支援事業所(ケアプラン作成)
|
保育所 |
有 24時間保育可
|
勤務地詳細情報
所在地 |
神奈川県南足柄市
|
---|---|
交通アクセス |
伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅バス「矢倉沢・内山」行き乗車「本村下」下車
小田急小田原線新松田駅箱根登山バス「関本」行き乗車終点下車で乗換「矢倉沢・内山」行き乗車「本村下」下車 |