【北中城×精神科病院】精神保健指定医募集/週30時間勤務~相談可/認知症に特化
所在地 | 沖縄県 中頭郡 |
募集科目 | 精神科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,200~1,600万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
当直 | 有り |
勤務日数 | 週5日(週3~4勤務相談可) |
独自取材情報
〇週4日勤務可能!
〇外来業務中心なのでオンオフはっきり!
〇土日休み、当直なしの好条件!
【医療機関概要】 ※HPより抜粋
現在アガペ会は、ファミリークリニックきたなかぐすくを基軸に、訪問看護・介護・リハビリ、通所介護・リハビリ等から構成され、地域医療・保健・福祉を支える地域医療支援センターと、入院・入所が必要な慢性(亜急性も)疾患高齢者の専門医療・保健の役割を担う、若松病院及び若松苑の二部門の活動をしている。
アガペ会創設以来の20年を顧みる度に、そこに常に生きて働いている神の愛(アガペ)を実感せざるをえない。私達を愛して下さっている神は、『私が貴方がたを愛したように 貴方がたも互いに愛しあいなさい』と教えて下さっている。私達は地域の方々ひとりびとりに、アガペの愛でもって仕えていきたい。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
精神科 ※指定医をお持ちの方歓迎
|
---|---|
診療体制 |
◆常勤医師:15名
精神科:3名 理事長 老年内科 精神保健指定医 医員 内科、精神科 日本内科学会認定医、精神保健指定医 医員 精神科 日本精神神経学会専門に、日本老年精神医学会専門医、SST普及協会認定講師 |
職務内容 |
【外来】
・完全予約制 ・担当数:週1コマ程度 ・対応数:10~12名程度/コマ 【病棟管理】 ・認知症メイン ・担当数:面談時に応相談(主治医として回復期病棟をご担当いただきたい |
当直 |
有
|
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:30【休憩時間】60 分
|
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週5日(週3~4勤務相談可)
|
休日 |
土 日 祝日
|
研究日 |
無
|
夏季休暇 |
有給休暇と特別休暇を消化し、取得可能
|
年末年始休暇 |
12/31~1/3
|
給与 |
【給与】 年収 1,200~1,600万円
【その他 補足】指定医資格、勤務年数等により異なります。 |
---|---|
通勤交通費 |
込
|
当直手当 |
有 33,000円
|
住宅手当 |
無
|
赴任手当 |
有 200,000円まで支給いたします。
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
有
|
学会・院外研修出席費用 |
有 年間80,000円
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
|
医療機関情報
施設名 |
特定医療法人アガペ会 北中城若松病院
|
---|---|
施設形態 |
病院
|
診療科目 |
内科 リハビリテーション科 精神科
|
病床数 |
235床(地域包括ケア 51床/回復期リハ 36床/認知症 34床/その他 114床)
|
救急指定 |
救急指定なし
|
常勤医師数 |
10名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
一般撮影用レントゲン装置、移動式レントゲン装置、全身用CT、上部消化管用内視鏡(テレビ)、超音波診断装置、脳波、心電図、CBC検査、ガス分析、緊急用一般生化学検査、心エコー、ホルター心電計、除細動器、人工呼吸器、酸素、カウンターショック、心肺モニター
|
施設基準 |
一般病棟入院基本料13対1入院料、特殊疾患療養病床、認知症疾患療養病棟1、認知症疾患型介護療養施設サービス費1、特殊疾患療養病棟2、回復期リハビリテーション病棟入院料2
|
法人関連施設 |
介護老人保健施設若松苑、ファミリークリニックきたなかぐすく(併設 通所リハビリテーションきたなかぐすく)、訪問看護ステーション若松、ヘルパーステーション若松、ケアプランステーションゆい、北中城村在宅介護支援センター、重度認知症デイケアあしやぎ、若松苑デイサービス、グループホームわかまつ、ケアプランステーションりん、グループホーム若松ぎのわん、デイサービス若松ぎのわん
|
勤務地詳細情報
所在地 |
沖縄県中頭郡北中城村字大城311
|
---|---|