【武蔵村山市×眼科】体制充実!症例豊富!研鑽を積みたい先生、学びたい先生におすすめです
所在地 | 東京都 武蔵村山市 |
募集科目 | 眼科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,000~1,800万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 手術、読影 |
当直 | 無し |
勤務日数 | 週5日(週4勤務相談可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇眼科医師複数在籍、体制充実!
〇豊富な症例!
⇒白内障はもちろん、硝子体手術(現在はなし)にも携わっていただけると尚可。
〇他科連携もとれる総合病院での勤務。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
眼科 硝子体手術の対応が可能な方
|
---|---|
診療体制 |
◆常勤医3名
|
職務内容 |
【外来】
・担当数:3~4コマ/週 ・対応数:20名程度/コマ ・内容:一般眼科外来、YAGレーザー、LI(緑内障発作対応)、VEGF硝子体注射、など ・体制:2診(午前) 【手術】 ・必須対応:白内障難症例対応、合併症対応、水晶体核落下(縫養術が対応できれば可) <2022年度実績> ・水晶体再建術(白内障手術):419件 ・その他手術:15件 ※新型コロナウイルスの影響で水晶体再建術は全例日帰り手術 手術患者さんについては術前にPCR検査を実施にて対応 <2022年度低侵襲治療の実績> ・網膜光凝固術:44件 ・レーザー後発白内障切開術:82件 ・抗VEGF硝子体内注射:235件 ・ケナコルトテノン嚢注射:10件 ・ボトックス注射:47件 ・レーザー虹彩切開術:3件 <硝子体手術について> ・硝子体手術をしていた医師が退職した後、硝子体手術は現在行っておりません 【読影】 3~4週間に2回、眼底写真の読影(100人程度) |
当直 |
無
|
当直体制 |
内科、外科+小児科
(※小児は平日のみ夜間救急対応、土日は22時までですが、 今後は土日も24時間対応出来る体制をとりたいと考えております) 「夜間救急件数」 平日10件前後 休日20件前後 ※うち救急車は0~3台程度 (小児は3割くらい) |
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:00【休憩時間】60 分
土曜 8:30 ~ 17:00【休憩時間】60 分 【その他 補足】 木・土曜日は勤務して頂きたい意向(午前のみでも可) |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週5日(週4勤務相談可)
|
休日 |
日 祝日 ・創立記念日⇒2/22 ・誕生日休暇1日
|
研究日 |
有 週1日
|
夏季休暇 |
有給休暇利用
|
年末年始休暇 |
5日(12/30~1/3)
|
給与 |
週5日 【給与】 年収 1,000~1,800万円
|
---|---|
通勤交通費 |
別途 車通勤可(駐車場完備)
|
当直手当 |
有
|
住宅手当 |
有 病院から直線で5km以内の場合、60,000円を上限に家賃の半額を支給 (駐車料は含まない)
|
赴任手当 |
有 入職時の赴任費用(転居費・旅費)は、100,000円を限度に支給(要領収書)
|
退職金 |
有 勤続3年以上
|
学会・院外研修出席 |
有 年2回まで出張扱い(入職後5年以内)
|
学会・院外研修出席費用 |
有 年間100,000円まで
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 外科 整形外科 乳腺外科 泌尿器科 麻酔科 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 産婦人科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 精神科 放射線科 病理診断科 歯科(入院のみ)
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
43名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
PET/CTMRI透析30台
|
施設基準 |
一般病棟入院基本7対1
療養病棟入院基本料1 療養環境加算 療養病棟療養環境加算1 療養病棟療養環境加算2 回復期リハビリテーション病棟入院料I リハビリテーション充実加算 診療録管理体制加算 医療安全対策加算 栄養管理実施加算 医師事務作業補助体制加算25:1 慢性期病棟等退院調整加算2 急性期病棟等退院調整加算2 救急医療管理加算・乳幼児救急医療管理加算 救急搬送患者地域受入加算 褥瘡患者管理加算 重症者療養環境特別加算 ニコチン依存症管理料 ハイリスク妊娠管理料 ハイリスク分娩管理料 妊産婦救急搬送加算 糖尿病合併症管理料 小児外来診療料 地域連携診療計画退院時指導料1 薬剤管理指導料 医療機器安全管理料1,2 肝炎インターフェロン治療計画料 検体検査管理加算I,II HPV核酸同定検査 外来化学療法加算 無菌製剤処理加算 医薬品安全性情報等管理体制加算 透析液水質確保加算 麻酔管理料I 輸血管理料II 医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6に掲げる手術 脳血管疾患等リハビリテーションI 運動器リハビリテーションI 呼吸器リハビリテーションI 画像診断管理加算1、2 ポジトロン断層撮影又はポジトロン断層・コンピュータ断層複合撮影 CT撮影及びMRI撮影 外来放射線治療加算 高エネルギー放射線治療 放射線治療専任加算 クラウン・ブリッジ維持管理料 急性期看護補助体制加算50:1 小児入院医療管理料4 小児食物アレルギー負荷検査 |
認定施設 |
消化器病認定施設 消化器内視鏡指定施設 日本透析医学会教育関連施設 眼科連携施設
|
保育所 |
有 病児保育可
|
勤務地詳細情報
所在地 |
東京都武蔵村山市
|
---|---|
交通アクセス |
JR中央本線(東京-塩尻)立川駅車25分、バス「イオンモール」行き「武蔵村山病院」下車徒歩約2~3分
西武拝島線玉川上水駅車10分、バス「イオンモール」行き「武蔵村山病院」下車徒歩約2~3分 |