京都府京都市東山区の外科の常勤医師求人・募集詳細(求人コード:003036-00013)です

医業承継のご相談はこちら 医師採用ご担当者様へ
サイト内の現在位置

こちらは既に募集が終了した求人情報です。

求人コード 003036-00013

更新

  • 常勤
  • 【終了求人】匿名病院

【京都市×外科】ホームドクター的な総合診療科を中心としている地域に密着した医療機関でのご勤務/当直・オンコール無し可能!

所在地 京都府
京都市東山区
募集科目 外科
給与 年収1,500~2,200万円
詳細な金額はこちら
職務内容 外来
病棟管理、手術
当直 無し
勤務日数 週5日

独自取材情報

★求人のポイント★
〇高齢者医療に興味のある先生におすすめ!
〇ホームドクター的な総合診療科を中心としています
〇地域に密着した医療機関です
〇当直・オンコール無し可能

求人詳細

勤務内容

募集科目
外科
診療体制
外科医師:2名
職務内容
【外来】
2~3コマ
【病棟管理】
持ち患者数:15~25 名程度
【手術】
週1回程度の小手術のみ
縫合、ヘルニア手術 ※全麻手術はしておりませんが、将来的には消化管オペをしたいとお考えです。(麻酔科は外科医師で対応)
【その他 補足】
※業務内容は面談時に相談となりますが、状況をみて一般外科と訪問診療を組み合わせた働き方も可能となっております。
当直
無(有も応相談)
オンコール
勤務時間
08:30 ~ 17:00【休憩時間】60 分
【その他 補足】
早出:07時30分~16時00分 遅出:12時30分~21時00分
夜診:20時迄
早番・遅番
勤務日数
週5日
休日
日 祝日 応相談
研究日
無 ご相談も可能です
夏季休暇
7月~9月までの間に3日間
年末年始休暇
4日(12/31~1/3)

待遇

給与
【給与】 年収 1,500~2,200万円
【その他 補足】※業務内容、経験により応相談
※夜診の可否、土曜日勤務の可否、褥瘡管理の可否、その他エコー等の可能な手技によっても異なりますが月曜日~金曜日の5日勤務で夜診を週1回対応した場合の想定となります
通勤交通費
込 年棒込みです
当直手当
有 40,000円
住宅手当
無 宿舎30,000円(マンションタイプ、一戸建てタイプ)有
赴任手当
有 ご相談に応じます
退職金
無 年棒込みで考慮いたします
学会・院外研修出席
有 年2~3回可能です
学会・院外研修出席費用
有 支給致します
加入保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

医療機関情報

施設形態
病院
診療科目
内科 消化器内科 血液内科 神経内科 リウマチ科 外科 肛門科 整形外科 乳腺外科 皮膚科 小児科 リハビリテーション科 放射線科 糖尿病内科、 肝臓内科
病床数
200〜499床
救急指定
救急指定二次
常勤医師数
14名
電子カルテ
医療設備
ヘリカルCT オープン型MRI X線TV装置 骨塩定量測定装置 外科用イメージ 一般撮影装置 回診用X線撮影装置 超音波断層装置(腹部および心臓) 消化管 気管支ファイバースコープ 血球計数器 生化学自動分析装置 血液ガス分析器 スパイロメーター 心電計(解析付) 眼圧測定器 筋電計 PWV/ABI測定器
施設基準
障害者施設等入院基本料 13対1 障害入院看護補助加算2 回復期リハビリテーション病棟入院料2 療養病棟入院基本料2 療養病棟療養環境改善加算1 入院時食事療養(Ⅰ) 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ) 運動器リハビリテーション料(Ⅰ) 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ) 薬剤管理指導料 感染防止対策加算2 CT撮影及びMRI撮影 医療点数表第2章第10部手術の通則5及び6に掲げる手術 検体検査管理加算(Ⅱ) 特殊疾患入院施設管理加算 ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術 無菌製剤処理料 診療録管理体制加算 救急搬送患者地域連携受入加算 夜間休日救急搬送医学管理料 肝炎インターフェロン治療計画料 植込型心電図記録計移植術及び植込型心電図記録計摘出術 がん治療連携指導料 退院支援加算2 造血器腫瘍遺伝子検査 胃瘻造設時嚥下機能評価加算 廃用症候群リハビリテーション料(Ⅰ)
保育所

勤務地詳細情報

所在地
京都府京都市東山区
交通アクセス
JR奈良線稲荷〔JR〕駅徒歩6分
京阪本線鳥羽街道駅徒歩5分
京阪本線伏見稲荷〔京阪線〕駅徒歩5分

この条件に似た新着求人を受け取れます!

この求人に関連する医師求人・転職の最新の動向を調べる

周辺地域の医師求人・転職市場
募集科目の医師求人・転職市場

マイページの便利な機能をもっと見る