【杉並区×消化器内科】京王線沿線、徒歩すぐ!
所在地 | 東京都 杉並区 |
募集科目 | 消化器内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,200~2,000万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、内視鏡 |
当直 | 無し |
勤務日数 | 週5日(週4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
○週4日勤務相談可能!
○当直、オンコール免除可能!
○病棟管理免除可能!
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
消化器内科
|
---|---|
診療体制 |
◆常勤医師数:9名
・《消化器内科常勤医》:1名 |
職務内容 |
【外来】
・コマ数:6コマ/週 ・患者数:10名程度/コマ ・内容:消化器内科外来、一般内科外来 ⇒一般内科対応(風邪、血圧等)がメインとなります。 対応の難しい症例(専門外の腫瘍、気胸等)については他院紹介にて対応となります。 ・診察体制:2診 ・カルテ:紙(2~3年後に電子カルテへの移行検討中。) 【病棟管理】 ・内科系の先生方は皆様対応されていないとのことです。 ※ほぼ100%整形外科患者のため。 ・担当数:固定の担当はございません。 ・内容:消化器疾患に対する処方、内科合併症に伴うコンサルテーション ・患者層:高齢者中心 【内視鏡】 ・担当数:2コマ/週 ・患者数:(上部)4~5名程度/コマ ※上限:7~8件程度、(下部)2~3名程度/コマ ※上限:3~4件程度 ・件数は先生のご希望に合わせます。 ・治療:ポリペク ※内視鏡検査のうち、2~3割程度。 ・セデーション:有り ・ポリペク治療や、セデーション対応時には、患者の1泊入院対応が発生する可能性もございます(年1~2回程度)。その際、患者対応時にオンコールが発生する可能性もございますが、ここ10年で出動を伴うケースは無いそうです。 ・メーカー:オリンパス ・内視鏡室:1室 【その他 補足】 ・ラジオ波焼灼療法:現在、行っておりません。 |
当直 |
無
|
当直体制 |
1名
救急車:2~3台 ウォークイン患者:2~3名 |
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 9:00 ~ 18:00【休憩時間】60 分
土曜 9:00 ~ 18:00【休憩時間】60 分 【その他 補足】 ・平日勤務の相談が可能 |
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週5日(週4勤務可)
|
休日 |
日 祝日 (土日休み相談可)
|
研究日 |
有 週1日
|
夏季休暇 |
有給休暇利用(7~9月に取得される方が多いそうです。) ⇒連続休暇取得は5日以内となります(日曜・祝祭日含む)。
|
年末年始休暇 |
5日間(12月30日~1月3日)
|
給与 |
週4日 【給与】 年収 1,200~1,600万円
8年目 週4日 【給与】 年収 1,300万円~ 週5日 【給与】 年収 1,500~2,000万円 【その他 補足】・ご経験、スキル等により相談可能です。 |
---|---|
通勤交通費 |
別途 上限:50,000円/月
|
住宅手当 |
無
|
赴任手当 |
無
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
有 有給休暇利用
|
学会・院外研修出席費用 |
有 年2回まで交通費全額(往復)、 宿泊費(上限:1泊10,000円)支給
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 リウマチ科 内分泌・糖尿病・代謝内科 外科 消化器外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 ペインクリニック 皮膚科 リハビリテーション科 放射線科 内視鏡外科,女性内科
|
病床数 |
20〜99床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
9名
|
電子カルテ |
無
|
医療設備 |
X線(TV、一般撮影、CT全身)、エコー(心、腹)、内視鏡、MRIリハビリ(理学療法2) 他
|
施設基準 |
リハビリ(脳血管等・運動器)
|
勤務地詳細情報
所在地 |
東京都杉並区
|
---|---|
交通アクセス |
京王井の頭線西永福駅徒歩8分
|