【宇治市×腎臓内科】☆アクセス良好☆プライベートも充実できます!
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- こだわり条件を変更して再検索
所在地 | 京都府 宇治市 |
募集科目 | 腎臓内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収650~850万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
当直 | 有り 4回/月 |
施設形態 | 病院 |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇週4勤務可能
〇土曜半日、日祝休み可能
〇勤務時間は、8:30~17:00
〇プライベートとの両立を目指す先生にお勧め
〇アクセス良好
================
■常勤医の人柄や出身大学
■実際に本施設へ直接伺った際の印象…など
こちらに掲載出来ない情報はお問い合わせのうえ、ご質問頂ければ幸いです。
※お問い合わせをされても「即応募」となりませんので、ご安心ください。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
腎臓内科
|
---|---|
職務内容 |
【外来】
【病棟管理】 |
当直 |
有 4回/月
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:00
土曜 8:30 ~ 13:00 |
勤務日数 |
週5.25日(週4日勤務可)
|
休日 |
土曜半日 日 祝日
|
研究日 |
無
|
年末年始休暇 |
4日(12/31~1/3)
|
給与 |
5年目 【給与】 年収 650~850万円
10年目 【給与】 年収 1,100万円~ ※夜間当直料は年俸に含まない |
---|---|
通勤交通費 |
別途
|
当直手当 |
有 27,000円
|
住宅手当 |
有 家賃の半額負担。上限5万円(共益費・駐車場代等は除く)
|
赴任手当 |
有 上限あり。
|
退職金 |
有
|
学会・院外研修出席 |
有
|
学会・院外研修出席費用 |
有 上限7万円まで支給。演者は含まない。
|
加入保険 |
社保(健・厚) 労災 雇用 その他
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 循環器内科 神経内科 外科 肛門科 心臓血管外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 乳腺外科 泌尿器科 小児外科 麻酔科 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 産婦人科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 口腔外
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
三次
|
常勤医師数 |
78名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
中央配管マニホールドシステム、PONTAシステム、バイオクリーンルーム、リニアック、MRI(2台)、ヘリカルCT、マルチスライスCT、ESWL、多目的デジタルX線装置、RI、心臓血管造影装置(2台)、頭腹部血管造影装置、心エコー、腹部エコー、高気圧酸素装置、4D超音波診断装置(産科)、救急車(3台)
|
施設基準 |
入院基本料 7:1、地域歯科診療支援病院歯科初診料、歯科外来診療環境体制加算、臨床研修病院入院診療加算、歯科臨床研修入院診療加算、救急医療管理加算・乳幼児救急医療管理加算、超急性期脳卒中加算、妊産婦緊急搬送入院加算、診療録管理体制加算、医師事務作業補助体制加算、急性期看護補助体制加算、重症者等療養環境特別加算、データ提出加算、医療安全対策加算、褥瘡ハイリスク患者ケア加算、ハイリスク妊娠管理加算、退院調整加算、救急搬送患者地域連携受入加算、救急搬送患者地域連携紹介加算、特定集中治療室管理料1、新生児特定集中治療室管理料1、がん疼痛緩和指導管理料、開放型病院共同指導料、肝炎インターフェロン治療計画料、薬剤指導管理料、医療機器安全管理料1、HPV核酸同定検査、検体検査管理加算(Ⅳ)、心臓カテーテル法による諸検査の血管内視鏡検査加算、画像診断管理加算2、CT撮影及びMRI撮影、冠動脈CT撮影加算、心臓MRI撮影加算、抗悪性腫瘍剤処方管理加算、外来化学療法加算1、無菌製剤処理料、脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ),初期加算、運動器リハビリテーション料(Ⅰ)、初期加算、呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)、初期加算、透析液水質確保加算、一酸化窒素吸入療法、歯科技工加算、脊髄刺激装置植込術及び脊髄刺激装置交換術、よるもの)、経皮的中隔心筋焼灼、ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術、両心室ペースメーカー移植術及び両心室ペースメーカー交換術、埋込型除細動器移植術及び埋込型除細動器交換術、両室ペーシング機能付き埋込型除細動器移植術及び両室ペーシング機能付き埋込型除細動器交換術、大動脈バルーンパンピング法(IABP法)、経皮的大動脈遮断術、ダメージコントロール手術、体外衝撃波胆石破砕術、体外衝撃波腎・尿管結石破砕術、人工肛門・人工膀胱造設術前処置加算、早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術、広範囲顎骨支持型装置埋入手術、内視鏡手術用施設機器加算、医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6(歯科点数表第2章第9部の通則4を含む)に掲げる手術、麻酔管理料(Ⅰ)、麻酔管理料(Ⅱ)、高エネルギー放射線治療、クラウン・ブリッジ維持管理料、ニコチン依存症管理料
|
認定施設 |
日本内科学会教育関連病院 日本プライマリ・ケア連合学会研修施設 日本消化器病学会認定施設 日本消化器内視鏡学会指導施設 日本呼吸器学会関連施設 日本循環器学会研修施設 日本血液学会研修施設 日本外科学会指定施設 日本消化器外科学会認定施設 日本呼吸器外科学会基幹施設 日本心臓血管外科学会基幹施設 日本整形外科学会研修施設 日本形成外科学会認定施設 日本泌尿器科学会基幹教育施設 日本麻酔科学会認定病院 日本救急医学会指定施設 日本皮膚科学会研修施設 日本耳鼻咽喉科学会研修施設 日本周産期・新生児医学会新生児専門医補完施設 日本周産期・新生児医学会母体・胎児専門医指定施設 日本医学放射線学会修練機関 日本脳神経外科学会研修施設 日本産科婦人科学会周産期登録施設 日本小児外科学会教育関連施設 日本人間ドック学会委託研修関連施設
|
保育所 |
有 24時間保育可
|
勤務地詳細情報
所在地 |
京都府宇治市
|
---|---|
交通アクセス |
1) 近鉄京都線
|