医師数も充実!若手からベテランの先生まで、幅広く募集しております!
所在地 | 沖縄県 浦添市 |
募集科目 | 内科 総合内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,000万円~ 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
当直 | 有り |
施設形態 | 病院 |
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急なし
- 1800万円可
コンサルタントからのメッセージ
診療科は各々充実をはかっておりますが、その中でも特に消化器科・消化器内視鏡、泌尿器科・人工透析、整形外科、口腔外科等に一層磨きをかけレベルの高さと独自性を確立するよう努力しております。
154床の中規模病院で、急性期と慢性期の中間に位置しておりますので、若手の先生からベテランの先生までバランス良く働ける環境となっております。
休暇体制が充実しているのも魅力の一つです。
産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇などがございます。
内科の医師は特にプライマリーが可能な先生を募集しております。
ご応募お待ちいたしております。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
内科 総合内科
|
---|---|
職務内容 |
【外来】
週4~5コマ程度/1コマあたり20~30名程度 【病棟管理】 10~20名程度 |
当直 |
有
|
勤務時間 |
日 8:30 ~ 12:30
月・火・木・金・土 8:30 ~ 18:30 |
休日 |
4週8休制
|
研究日 |
ご相談ください。
|
夏季休暇 |
4〜5日
|
年末年始休暇 |
3日(12/31~1/2)
|
給与 |
【給与】 年収 1,000万円~
ご経験により優遇いたします。 |
---|---|
通勤交通費 |
込
|
当直手当 |
有 月4回まで年収に含みます (それ以上、35,000円/回 別途支給)
|
住宅手当 |
ご相談ください。
|
赴任手当 |
有 引越し代交通費(上限50万円)
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
有 年1回 ※発表は別途
|
学会・院外研修出席費用 |
有 宿泊費、交通費(上限12万円)
|
加入保険 |
社保(健・厚) 労災 雇用
|
医療機関情報
施設名 |
医療法人八重瀬会 同仁病院
|
---|---|
施設形態 |
病院
|
診療科目 |
内科 消化器科 呼吸器科 循環器科 心療内科 外科 肛門科 整形外科 泌尿器科 皮膚科 小児科 リハビリテーション科 緩和ケア 人工透析科 健診・人間ドック 歯科 歯科口腔外科
|
救急指定 |
無
|
常勤医師数 |
25名
|
医療設備 |
全身CT(ヘリカル)、X線一般テレビ、乳腺撮影、各種血管造影、骨塩量測定装置、上下部消化器内視鏡、その他内視鏡(咽喉頭、気管支、膀胱)、動脈硬化検査、超音波断層、ホルター心電図、マスター心電図、脳波、透析設備
|
施設基準 |
10:1
|
認定施設 |
日本消化器病学会関連施設 日本腎臓学会研修施設 日本透析医学会認定施設 日本外科学会関連施設 日本整形外科学会研修施設 日本泌尿器科学会基幹教育施設 日本麻酔科学会認定病院 日本医療機能評価機構認定病院
|
法人関連施設 |
浦添医院、シルバー園(デイサービス)
|
勤務地詳細情報
所在地 |
沖縄県浦添市城間1-37-12
|
---|---|
交通アクセス |
那覇空港からタクシーで15〜30分 城間屋富祖バス停から3分
|
患者さんの評判クチコミ
QLifeユーザー
さん
素早い手続き
2009年3月3日
泌尿器科にお世話になりました。待ち時間がそれほど無く、受付から会計までとてもスムーズでした。
スタッフさんは皆、無駄なくテキパキしているけど、ゆったりソフトで、説明も解りやすくハッキリキッパリ伝えて貰い信頼できたし、安心しました。
院内も清潔感があり、居心地良かったです。薬処方場所も、ちょっとしたオマケの心遣いが、親しみわきました。
QLifeユーザー
さん
☆100点☆今日はとても満足な診察でした
2008年3月22日
歯医者さんからの紹介で初めて同仁病院さんへ行きました。
外からの見た目と違い、中は凄くキレイでクラッシック?音楽も流れていたり、受付のフロントは何かリゾートホテル見たいでした◎
私が今回診察してもらったのは口腔外科でした。看護士さんの対応が親身があってすごく良かったです◎
説明も分かりやすくとても親切に対応してくれました。
病院でこんな気分が良い対応は初めてでした。お医者さんも優しそうな方で、とても分かりやすく説明してくれてすごく安心できました。
同仁病院さんの教育方針を他の病院も見習ってほしいです。
今日はとても満足な診察でした。ありがとうございましたm(^^)m
QLifeユーザー
さん
歯の治療にお勧め
2007年5月22日
沖縄ではいい歯医者さんがなかなか見つかりませんが、ここの歯医者さんには、笑気麻酔があるので安心です。
無痛治療に力を入れてますよ。
QLifeユーザー
さん
歯科口腔外科
2007年5月16日
歯医者と言えば、「怖い」イメージですが、ここは笑気麻酔という吸い込み式の麻酔をして治療します。
このガスを吸い込むとぽわーんとした感じになり、とてもリラックスした状態で治療を受けることが出来ます。
治療室自体もとてもゆったりした感じになっています。
QLifeユーザー
さん
混んでいるけど・・
2007年2月7日
自律神経失調ぎみになった時、
仁井田先生に診てもらってました。
人気の女医さんなので、いつ予約を入れても待たされてしまうくらい混んでいるのがちょっと患者としてはツライのですが、
アロマテラピーや漢方薬、不安解消のためのカウンセリングなど強い薬に極力頼らない方向で治療を考えてくれます。
- 情報提供元:QLife 病院口コミは病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから提供されたものです。