【神奈川県×座間市】一般内科の求人です。
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- こだわり条件を変更して再検索
所在地 | 神奈川県 座間市 |
募集科目 | 内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,200~2,000万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
当直 | 有り 2回/月 |
施設形態 | 病院 |
独自取材情報
○座間市に位置する一般急性期病院です
*当直は非常勤をメインに対応しています
○病院を中核とし、クリニック、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、
居宅介護事業所などのグループ内の関連施設が密接に連携することにより、地域に根ざした医療・介護サービスを 提供しています。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
内科 ※臨床経験ある方歓迎!
|
---|---|
診療体制 |
・常勤医師:26名
・内科常勤医師:6名 |
職務内容 |
【外来】
・初診を主に担当 ・担当コマ数:5~6コマ/週 ・患者数:約20~30名/コマ ※初年度は慣れることに集中してもらうため、具体的な数字は2年目以降に求めたいとのこと。 【病棟管理】 ・担当数:約20名~30名を担当(一般床) ・初年度は慣れることに集中してもらうため、具体的な数字は2年目以降に求めたいとのこと。 ・担当数:主治医制 |
当直 |
有(無も応相談) 2回/月
|
当直体制 |
○通常:内科、精神科の2名体制
○救急当番日:4名体制(内科医師1名、外科医師1名、精神科医師1名、小児科医師1名) ※当直に関しては極力非常勤を定期・スポットで雇用して対応する方針。 ※埋まらない場合は当番日・非当番日を問わずに常勤が当直します。 ○夜間の救急車台数は2~3台(救急当番日は5~10台) ○ウォークイン患者は2~3名/日 ・救急対応 ・病棟管理 |
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 9:00 ~ 18:00【休憩時間】60 分
土曜 9:00 ~ 13:00 |
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週4.5日(週4日勤務可)
|
休日 |
土曜半日 日 祝日
|
研究日 |
有
|
夏季休暇 |
4日
|
年末年始休暇 |
12/30〜1/3
|
給与 |
10年目 4.5日 【給与】 年収 1,200~2,000万円 年俸 ※経験・資格等により優遇 臨床経験有の方歓迎
|
---|---|
通勤交通費 |
込 年収に含む
|
当直手当 |
有 50,000~70,000 円(当番日等による)
|
住宅手当 |
有 2万8千円
|
赴任手当 |
無
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
有 回数等は応相談
|
学会・院外研修出席費用 |
有 1回は実費支給
|
加入保険 |
社保(健・厚) 労災 雇用
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 神経内科 腎臓内科 内分泌・糖尿病・代謝内科 外科 消化器外科 肛門科 整形外科 泌尿器科 麻酔科 皮膚科 眼科 小児科 リハビリテーション科 精神科 放射線科 人工透析科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
二次
|
医療設備 |
内視鏡、腹腔鏡、内視鏡下手術、ヘリカルCT、骨塩定量、マンモ、エコーカラードップラー、X線テレビ、デジタルラジオグラフィー、自動血液ガス分析、自動血球計数、自動科学分析、ホルター心電図、呼吸機能検査、トラッドミル除細動器、EWSL、前立腺レーザー、透析、CAPD,マイクロサージャリー
|
施設基準 |
一般病棟入院基本料2(10対1)、一般病棟入院基本料看護必要度加算1、精神病棟入院基本料3(15対1)、臨床研修病院入院診療加算2(協力型)、救急医療管理加算、診療録管理体制加算、医師事務作業補助体制加算5(40対1)、急性期看護補助体制加算1(25対1)、夜間50対1急性期看護補助体制加算、看護補助加算1(30対1)(精神病棟)、精神病棟入院時医学管理加算、精神科合併症管理加算、医療安全対策加算2、感染防止対策加算2、救急搬送患者地域連携受入加算、精神科救急搬送患者地域連携受入加算、データ提出加算2(200床以上)、認知症治療病棟入院料1、認知症治療病棟認知症夜間対応加算、地域連携小児夜間・休日診療料1、地域連携夜間・休日診療料、夜間休日救急搬送医学管理料、外来リハビリテーション診療料、ニコチン依存症管理料、がん治療連携指導料、薬剤管理指導料、医療機器安全管理料1、検体検査管理加算(Ⅱ)、時間内歩行試験、画像診断管理加算1、CT撮影(16列以上64列未満のマルチスライス型の機器による場合)、大腸CT撮影加算、外来化学療法加算1、脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)、運動器リハビリテーション料(Ⅰ)、呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)、リハビリテーション総合計画評価料、精神科作業療法、医療保護入院等診療料、人工腎臓 透析液水質確保加算2、体外衝撃波胆石破砕術、体外衝撃波腎・尿管結石破砕術、厚生労働省告示「医科点数表」の手術通則5及び6、麻酔管理料(Ⅰ)、入院食事療養費(Ⅰ)
|
認定施設 |
日本消化器病学会関連施設 日本消化器内視鏡学会指導施設 日本呼吸器学会関連施設 日本透析医学会教育関連施設 日本外科学会関連施設 日本大腸肛門病学会認定施設 日本泌尿器科学会基幹教育施設 日本精神神経学会研修施設 精神保健指定医取得可能医療機関
|
保育所 |
有 24時間保育可
|
勤務地詳細情報
所在地 |
神奈川県座間市
|
---|---|
交通アクセス |
1) 小田急小田原線
2) 東急田園都市線 【小田急江ノ島線 】 |