【熊本市×救命救急】ご経験を積みたい、活かしたいとお考えの先生にお勧めです!当直少な目!オンコール原則無し!
- 週3~4勤務可
- 土日休み
- 当直なし
- 時短勤務可
- 1800万円以上
- 駅チカ・通勤便利
所在地 | 熊本県 熊本市北区 |
募集科目 | 救命救急 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,200~1,700万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 病棟管理 救急 |
当直 | 有り 1回/月 |
勤務日数 | 週5日 |
独自取材情報
〇地域を支える中核病院でのご勤務
〇高度医療の推進に努めています
〇症例豊富!ご経験を積みたい・活かしたい先生におススメです!
〇当直少な目!オンコール原則なし!
【医療機関概要】 ※HPより抜粋
当院は高齢社会の複雑化した医療ニーズにも幅広く応えるべく急性期、回復期、維持期、緩和ケアの病棟を設置し、救急から在宅に至る幅広い医療を提供できるように努めて参りました。コロナ禍、医師の働き方改革への対応と課題は山積みしていますが、これからも基幹病院、地域の医療機関、介護福祉施設との連携の上、当院が地域で果たすべき役割を追求し、医療の質の向上に更に努めて参ります。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
救命救急
|
---|---|
役職 |
面談の上決定いたします。
|
診療体制 |
◆医師:7~8名
|
職務内容 |
【病棟管理】
【救急】 【その他 補足】 ※詳細は各科内での調整になります |
当直 |
有 1回/月
|
当直体制 |
内科系+外科系の2名体制です
救急対応 管理当直 |
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 9:00 ~ 17:30
土曜 9:00 ~ 13:00 |
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週5日
|
休日 |
土曜半日 日 祝日
|
研究日 |
無 ご相談下さい。
|
夏季休暇 |
1日
|
年末年始休暇 |
5日(12/30〜1/3)
|
給与 |
【給与】 年収 1,200~1,700万円 想定年収
【その他 補足】※具体額は業務内容や経験など考慮のうえ個別提示 |
---|---|
通勤交通費 |
別途 規定により支給。(上限 30,000円)
|
当直手当 |
有 年収に含む
|
住宅手当 |
有 宿舎等完備しています。住宅手当としての支給も可能ですので、ご相談下さい。
|
赴任手当 |
有 実費支給いたします。
|
退職金 |
有 3年3ヶ月以上勤務された場合に適用。定年60歳。
|
学会・院外研修出席 |
有 年1〜5回
|
学会・院外研修出席費用 |
有 役職により補助の基準額があります。(100,000円~500,000円)
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
|
医療機関情報
施設名 |
医療法人朝日野会 朝日野総合病院
|
---|---|
施設形態 |
病院
|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 神経内科 心療内科 リウマチ科 外科 肛門科 呼吸器外科 心臓血管外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 泌尿器科 小児外科 麻酔科 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 婦人科 リハビリテーション科 放射線科
|
病床数 |
378床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
30名
|
医療設備 |
1.5T超電導型MRI装置、64列・8列ヘリカルCT、多方向X線透視撮影装置、電子内視鏡システム、ホルター心電図解析装置、マンモグラフィー装置、全身骨塩量測定器 、デジタル超音波診断装置、負荷心電計、スペキュラーマイクロスコープ、PSG(ポリソムノグラフィー)、脳波計 等
|
認定施設 |
耳鼻咽喉科連携・関連施設
|
保育所 |
有
|
法人関連施設 |
居宅介護支援センター通所リハビリテーション
|
勤務地詳細情報
所在地 |
熊本県熊本市北区室園町12-10
|
---|---|
交通アクセス |
熊本電気鉄道菊池線北熊本駅より徒歩10分
|