【長崎市/内科】地域密着型医療に携わりたいという先生にお薦めです!
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- こだわり条件を変更して再検索
所在地 | 長崎県 |
募集科目 | 内科 総合内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,100~1,800万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
当直 | 有り 4回/月 |
施設形態 | 病院 |
独自取材情報
病院の特徴として外科がなく、また内科に関しましても専門科の区別なく
総合診療科として内科全般の対応をされております。
二次救急指定病院にはなりますが
月平均の救急車搬入件数としては、60台程度。
外来の患者さんが多く、入院の入退院数も比較的多い環境にはなりますが
ご高齢の患者さんが多くなり、忙しさに追われるような環境ではございません。
総合内科として患者さんの内科全身対応を頂ける先生
職員、そして患者さん・ご家族に親身に接し、診療を行って頂ける先生を探しております。
求人に関しまして、
先ずはお気軽にメディウェル担当者までお問い合わせ下さい。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
内科 総合内科
|
---|---|
職務内容 |
【外来】
【病棟管理】 |
当直 |
有(無も応相談) 4回/月
|
当直体制 |
1人体制
|
勤務時間 |
平日 08:40 ~ 17:10
土曜 08:40 ~ 12:40【補足】隔週勤務 ※4週6休 |
休日 |
土 日 祝日 土曜は隔週で半日勤務
|
研究日 |
無
|
夏季休暇 |
4日
|
年末年始休暇 |
5日
|
給与 |
【給与】 年収 1,100~1,800万円 想定年収
※応相談 |
---|---|
通勤交通費 |
別途 全額実費支給となります。
|
当直手当 |
有 1回当たり(平日)22,000円 (休日)25,000円
|
住宅手当 |
有 70,000円(年収に含む)
|
赴任手当 |
有 実費負担
|
退職金 |
有 1年目から有り(勤続年数により変動します)
|
学会・院外研修出席 |
有 出席は年間2回。発表は無制限となります。
|
学会・院外研修出席費用 |
有 参加費 + 交通費 + 宿泊費 + 出張手当
|
加入保険 |
社保(健・厚) 労災 雇用
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器科 呼吸器科 循環器科 神経内科 リウマチ科 外科 肛門科 整形外科 リハビリテーション科 放射線科 人工透析科
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
一次
|
常勤医師数 |
14名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
【医療サービス、設備】OT、PT、ADL訓練、検査、健管、ドック、医療相談、通所リハビリ、通所介護、訪問診療、訪問リハビリ、介護支援、委託検診、予防接種
|
施設基準 |
一般病棟・7:1入院基本料 1病棟 60床
入院患者に対し7:1 看護 看護師割合70%以上 回復期リハビリテーション病棟入院料(1) 1病棟44床 室料(個室料)差額なし ※当院においては一切の差額徴収はありません 院内感染防止対策 重症者環境特別加算 褥創対策体制整備 医療安全管理体制実施 在宅療養支援病院 脳血管疾患リハビリテーション料(I) 運動器リハビリテーション料(I) 呼吸器リハビリテーション料(I) 薬剤管理指導 在宅療養指導 栄養管理実施加算 ニコチン依存症管理科 管理栄養士により管理された給食を夕食配膳 18時以降 保温食器にて配食 デイケア(定員60名) 訪問リハビリテーション |
認定施設 |
日本整形外科学会研修施設 日本リハビリテーション医学会研修施設
|
保育所 |
有
|
勤務地詳細情報
所在地 |
長崎県
|
---|---|
交通アクセス |
1) JR長崎本線(鳥栖-長崎)
【連絡バス(長崎空港-長崎) 】 |