【諫早市×消化器内科】週4日勤務可/急性期なのにメリハリある勤務/残業無しがモットーです!!
| 所在地 | 長崎県 諫早市 |
募集科目 | 消化器内科 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,000~1,400万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、内視鏡 |
| 当直 | 有り 2回/月 |
勤務日数 | 週5日(週4勤務可) |
独自取材情報
〇週4日勤務可能
〇150床規模の急性期病院でのご勤務!
〇残業無しがモットーでメリハリのある勤務が可能!
〇内視鏡検査を中心としたご勤務です
〇常勤医師複数名体制です
【医療機関概要】 ※HPより抜粋
当院は諫早市久山町に1982年2月 “宮崎脳神経外科病院”で開院し、1988年1月“医療法人三佼会 宮崎病院”を経て、2014年4月現在の“社会医療法人三佼会 宮崎病院“となり、宮崎診療所との2施設(計153床)からなる“三佼会グループ”として組織の統合・再編を行ってきました。
これからも病院理念を念頭に、地域医療の発展に貢献するため三佼会の職員一同協力しhながら一層努力していきますので、今まで同様に皆様方のご理解ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
消化器内科
|
|---|---|
診療体制 |
◆常勤医師数:11名
◇内科医師数:3名 |
職務内容 |
【外来】
・担当数:応相談(10~20名程度/コマ) ・内容:一般内科メイン 【病棟管理】 10~15床 【内視鏡】 ・上部下部内視鏡検査 ・件数:10件/コマ ・内視鏡メーカー:オリンパス(経口、経鼻、大腸) ・体制:1~2診(常時2診体制にしたい意向) ・内視鏡ベッド数:2列 ・内容:主に健診内視鏡 ポリペグ、止血も対応実績あり(ESDの対応なし) 【その他 補足】 〈1日の想定される働き方〉 ・AM:内視鏡検査 ・PM:外来、病棟コンサルなど(内科・消化器疾患) |
当直 |
有 2回/月
|
当直体制 |
変則2名体制(日によって1名時と2名時がございます)
|
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 8:00 ~ 17:00【休憩時間】60 分
土曜 8:00 ~ 12:00 |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週5日(週4勤務可)
|
休日 |
土曜半日 日 祝日 ※原則4週7休制(土日休み相談可)
|
研究日 |
ご相談下さい。
|
夏季休暇 |
有給休暇にて対応、原則1週間程度
|
年末年始休暇 |
4日(12/31~1/3)
|
給与 |
週5日 【給与】 年収 1,000万円~ 専門医未取得
週5日 【給与】 年収 1,200~1,400万円 専門医取得後 【その他 補足】・年数や資格経験に応じて算定 ・詳細は面接後に別途提示 |
|---|---|
通勤交通費 |
込
|
当直手当 |
有 50,000円/回
|
住宅手当 |
有 借り上げ社宅として家賃の半額支給(上限50,000円)
|
赴任手当 |
有 支給相談可
|
退職金 |
有 勤続5年以上
|
学会・院外研修出席 |
有 年3回まで出張扱い
|
学会・院外研修出席費用 |
有 宿泊費・交通費を支給、学会年会費等は自己負担
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
|
医療機関情報
施設名 |
社会医療法人三佼会 宮崎病院
|
|---|---|
施設形態 |
病院
|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 神経内科 腎臓内科 外科 消化器外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 乳腺外科 泌尿器科 麻酔科 救命救急 美容外科 リハビリテーション科 放射線科 人工透析科
|
病床数 |
133床(一般 70床/地域包括ケア 30床/回復期リハ 33床)
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
26名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
内視鏡(Olympus)、血管連続撮影、CT、ヘリカルCT、MRI、骨塩定量、マンモ、エコー、X線テレビ、デジタルラジオグラフィー、自動血液ガス分析、ホルター心電計、脳血流測定、人工呼吸器、除細動器、高圧酸素療法、ガンマナイフ、マイクロサージャリー
|
施設基準 |
看護 10:1 1A基準、特別給食管理加算、老人デイケア?、総合リハビリテーション
|
認定施設 |
日本透析医学会教育関連施設
|
保育所 |
有 24時間保育可
|
法人関連施設 |
宮崎診療所、総合健診センター、東本町診療所
|
勤務地詳細情報
所在地 |
長崎県諫早市久山町1575-1
|
|---|---|
交通アクセス |
JR長崎本線(喜々津-浦上)喜々津駅より車で約5分 / 徒歩20分
JR長崎本線(鳥栖-長崎)諫早駅より徒歩約10分 |

医師免許証を提出する
実名公開中とは?