【久喜市×神経内科】週4日~/女性医師が多い/時短・保育ありで子育てママさん医師にオススメです。
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- こだわり条件を変更して再検索
所在地 | 埼玉県 |
募集科目 | 神経内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,300万円~ 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
当直 | 有り 3回/月 |
施設形態 | 病院 |
独自取材情報
★求人のポイント★
○柔軟な就業形態相談!
⇒女性医師も多く、相互サポート体制が取れている。時短や勤務日数相談など
※過去神経内科女性医師で週4日、当直なし勤務実績もあり。
○専門性を活かした勤務!
⇒地域の中核医療機関として専門性の高い診療を実施する医療機関。
【病院概要】
二次救急医療機関。大手グループに属する地域中核の医療機関。
医師の1/3は女性であることも影響し保育施設や時短勤務など女性が働きやすい職場づくりへの留意や周辺理解があることも特徴の一つです。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
神経内科
|
---|---|
診療体制 |
♦︎医師常勤医:62名(内、初期研修医4名)
《神経内科》:1名 ・副担当部長 男性医師 ・科長 女性医師 |
職務内容 |
【外来】
・担当数:3~5コマ/週 ・患者数:20名程度/コマ ・内容 :ご相談 【病棟管理】 ・担当数:10~15床 ・内容:一般床 |
当直 |
有(無も応相談) 3回/月
|
当直体制 |
2名体制
病棟管理 救急対応:救急車7~8台程度、ウォークイン15名程度。 緊急オペは、3~4/月 |
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 09:00 ~ 17:30
|
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週5日(週4日勤務相談可)
|
休日 |
土 日 祝日
|
夏季休暇 |
4日間 《有給休暇》法定通り
|
年末年始休暇 |
12/29〜1/3
|
給与 |
10年目 【給与】 年収 1,300万円~
15年目 【給与】 年収 1,500万円~ ある程度の時間外労働を含む金額 |
---|---|
通勤交通費 |
別途 車通勤可能、駐車場代無料 ※車通勤の場合は高速代ガソリン代を含めて上限10万円まで支給あり。
|
当直手当 |
有 2.5万/回
|
住宅手当 |
有 ※病院の近隣に居住の場合、上限5万円/月(交通費支給なし)。それ以外に居住の場合、上限2万円
|
赴任手当 |
有 ※上限15万円
|
退職金 |
有 3年以上勤務 【定年】65歳
|
学会・院外研修出席 |
有
|
学会・院外研修出席費用 |
有 年1回、全額支給(交通費・宿泊費・参加費)。そのほかに年1回交通費のみ支給。
|
加入保険 |
社保(健・厚) 労災 雇用
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器科 呼吸器科 循環器科 神経内科 腎臓内科 内分泌・糖尿病・代謝内科 外科 呼吸器外科 心臓血管外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 乳腺外科 泌尿器科 麻酔科 救命救急 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 小児科 リハビリテーション科 放射線科 漢方内科、内視鏡外科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
二次
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
・手術室6室
・MRI(1.5テスラ超伝導装置)(3.0テスラ超伝導装置) ・ヘリカルCTスキャン |
施設基準 |
リハビリ(脳血管、運動器、呼吸器)、災害拠点、臨床研修指定
|
認定施設 |
日本消化器病学会認定施設 日本消化器内視鏡学会指導施設 日本呼吸器内視鏡学会認定施設 日本腎臓学会研修施設 日本外科学会指定施設 日本呼吸器外科学会関連施設 日本麻酔科学会認定病院 日本脳神経外科学会研修施設
|
保育所 |
有 24時間保育可 病児保育可
|
勤務地詳細情報
所在地 |
埼玉県
|
---|---|
交通アクセス |
1) JR宇都宮線〔東北本線〕・JR上野東京ライン
【東武日光線 】 2) 東武日光線 |