【台東区×血液内科】好立地好アクセスの総合病院求人です!
- 週3~4勤務可
- 土日休み
- 当直なし
- 時短勤務可
- 1800万円以上
- 駅チカ・通勤便利
所在地 | 東京都 台東区 |
募集科目 | 血液内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,000~1,500万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、ワクチン接種 |
当直 | 有り 2回/月 |
勤務日数 | 週4.5日 |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇専門性を重視したい先生必見!
〇血液内科専門医・指導医複数名在籍
〇認定施設としても機能しています!
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
血液内科
|
---|---|
診療体制 |
◆血液内科常勤医師:6名
|
職務内容 |
【外来】
・コマ数:2コマ程/週 ・患者数:10~20名程/コマ ・内容:専門外来のみ ※月1回土曜午前の外来あり 【病棟管理】 ・受け持ち数:5~10名程(チーム制となります) ・対応疾患:血液内科疾患全般 ※夜間の急変時は当直の内科医が初期対応、呼び出しの際は主治医 【ワクチン接種】 ・病院指示によりご協力いただく可能性がございます |
当直 |
有 2回/月
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:00
土曜 8:30 ~ 13:00 |
勤務日数 |
週4.5日
|
休日 |
土曜半日 日 祝日 月2回土曜日、有給休暇は法定通り付与
|
研究日 |
有 1日間/週 ないし 半日×2/週
|
夏季休暇 |
5日(6~10月の間で取得)
|
年末年始休暇 |
4.5日(12月30日午後~1月3日)
|
給与 |
週4.5日 【給与】 年収 1,000~1,500万円
・通算臨床経験年数に応じて算出。 ・月給賞与制にて支給 |
---|---|
通勤交通費 |
別途 法人規定による
|
当直手当 |
有 平日45,000円 ※土日対応の場合は時間に応じて増額
|
住宅手当 |
有 17,000円/月
|
退職金 |
有 勤続3年以上
|
学会・院外研修出席 |
有 国内については、参加及び口演について年度内各々1回出張扱い。海外については、口演のみ年度内1回出張扱い。
|
学会・院外研修出席費用 |
有 費用(参加費、旅費、宿泊費)は法人規定に基づき支給
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 総合診療科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 血液内科 神経内科 腎臓内科 内分泌・糖尿病・代謝内科 外科 呼吸器外科 整形外科 脳神経外科 泌尿器科 麻酔科 救命救急 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 産婦人科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 精神科 緩和ケア 放射線科 病理診断科 腫瘍内科 脳卒中科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
67名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
内視鏡、内視鏡下手術、血管連続撮影、CT、ヘリカルCT、MRI、骨塩定量、RI、マンモ、エコー、X線テレビ、自動血液ガス分析、自動血球計数、自動生化学分析、ホルター心電系、トレッドミル、眼底カメラ、人工呼吸器、除細動器、マイクロサージャリー
|
施設基準 |
人間ドック施設 療養型病床群併設病院 救急告示病院
|
認定施設 |
内科基幹施設 産婦人科連携施設 耳鼻咽喉科連携・関連施設 消化器病認定施設 循環器研修施設 糖尿病認定教育施設Ⅰ 感染症認定研修施設 老年病基幹施設 神経内科認定施設 消化器内視鏡指定施設 消化器外科認定施設 日本緩和医療学会認定研修施設 日本呼吸器内視鏡学会認定施設 日本脳卒中学会研究教育施設 脳神経外科連携施設 呼吸器連携施設 日本東洋医学会教育関連施設 血液研修認定施設 眼科連携施設
|
保育所 |
有
|
勤務地詳細情報
所在地 |
東京都台東区
|
---|---|
交通アクセス |
JR山手線上野駅浅草口より徒歩7分、地下鉄日比谷線・銀座線「上野」駅3番出口より徒歩5分
東京メトロ銀座線稲荷町(東京都)駅1・2番出口より徒歩6分 都営大江戸線(環状部)新御徒町駅A1出口より徒歩6分 |