【四国中央市×消化器内科募集】
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- こだわり条件を変更して再検索
所在地 | 愛媛県 |
募集科目 | 消化器科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,400~1,550万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、健診・人間ドック、… |
当直 | 有り |
施設形態 | 病院 |
独自取材情報
≪地域情報≫
四国中央市は愛媛県の東の端、香川県寄りの立地です。
愛媛県は6つの圏域が設定されており、県庁所在地である松山市を含む
松山圏域、今治圏域などがありますが、四国中央市は『宇摩圏域』に属します。6圏域の中では最も人口が少なく、松山圏域が人口約60万人であるのに対し、宇摩圏域は約9万人前後です。
四国を縦・横に交差する主要幹線道路が通っており、交通面では便利な立地です。
≪医療機関の役割≫
四国中央市の中核病院として、2次救急を担っている医療機関になります。
当院では開設以来、2次救急病院として24時間体制で救急診療を行っています。
夜間・休日は当直医が対応し、救急搬送を受け入れています。
緊急の手術・検査が必要な場合には、オンコール制により各専門医が迅速に駆けつけて対応致します。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
消化器科
|
---|---|
職務内容 |
【外来】
【病棟管理】 【健診・人間ドック】 【内視鏡検査】 |
当直 |
有
|
当直体制 |
1名
|
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:30
土曜 8:30 ~ 12:30 夕診夜診等、有 |
勤務日数 |
週5日(週4日勤務相談可)
|
休日 |
日 祝日 第2,4週土曜、有休取得実績5~10日/年
|
夏季休暇 |
3日
|
年末年始休暇 |
3〜4日
|
給与 |
15年目 週5日勤務 【給与】 年収 1,400~1,550万円 経験に応じて
|
---|---|
通勤交通費 |
別途 実費支給いたします(上限あり)
|
当直手当 |
有 1回当たり25,000円
|
住宅手当 |
有 半額支給
|
赴任手当 |
有 支給額 300,000円
|
退職金 |
有 勤続4年目からあります
|
学会・院外研修出席 |
有 出張扱いで可能です 年2回
|
学会・院外研修出席費用 |
有 宿泊費交通費、原則年2回支給いたします
|
加入保険 |
社保(健・厚) 労災 雇用 その他 医師賠償保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器科 循環器科 神経内科 老人内科 リウマチ科 内分泌・糖尿病・代謝内科 外科 消化器外科 肛門科 呼吸器外科 心臓血管外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 乳腺外科 泌尿器科 麻酔科 救命救急 皮膚科 美容外科 耳鼻咽喉科 婦人科 リハビリテーション科 精神科 緩和ケア 放射線科 歯科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
二次
|
常勤医師数 |
19名
|
医療設備 |
ヘリカルCT、1.5T-MRI、腎結石破砕装置、心血管連続撮影装置、気泡浴装置、
超音波診断装置(消化器用、心臓用)、血液ガス分析装置、消化器ファイバースコープ、 気管支ファイバースコープ、患者監視装置、微細神経外科手術器具セット、心細動除去装置 他 |
施設基準 |
I群入院基本料1 (2:1) 回復期リハビリテーション病床:49床
|
認定施設 |
日本消化器病学会認定施設 日本脳卒中学会認定研修教育病院 日本外科学会関連施設 日本整形外科学会研修施設 日本形成外科学会教育関連施設 日本麻酔科学会認定病院 日本人間ドック学会委託研修施設
|
勤務地詳細情報
所在地 |
愛媛県
|
---|---|
交通アクセス |
1) JR予讃線(高松-松山)
|