【富士市×病院×消化器外科】勤務条件等によっては年収2000万円も可能
所在地 | 静岡県 富士市 |
募集科目 | 消化器外科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,800~2,200万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、手術、救急、内視鏡 |
当直 | 有り 3回/月 |
勤務日数 | 週5日(週4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
・各科の連携や看護、医療技術部門との協力体制が自然に取れる
・診療技術部門の向上心が高く、医師に協力的
・常勤読影医が在籍し、診断を迅速にサポートすることが可能
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
消化器外科
|
---|---|
診療体制 |
常勤医師:3名
非常勤医師:0名 |
職務内容 |
【外来】
・担当数:1~2コマ/週 ・対応数:20~25名/コマ ・主要疾患:感染症、高血圧、糖尿病、虚血性心疾患、消化器疾患、慢性肝炎、喘息、アレルギー疾患など ※診療実績(2024年度実績):外来患者数43.7名/日 【病棟管理】 ・担当数:7~10名程度(主治医制) ・複数の疾患を持つ高齢の方の治療全般 ・訪問看護、施設からの一般内科疾患の急性増悪 ※診療実績(2024年度実績):入院患者数24.2名/日 【手術】 ・(2024年度実績)約200件/年 痔核・ヘルニア手術が多く、腫瘍摘出などの手術件数は少ない 【救急】 ・救急車受入件数:30~40件程度/月(病院全体) ・救急車受入は都度ご相談し、最終的には医師の判断 【内視鏡】 ・1~4コマ/週 |
当直 |
有 3回/月
|
当直体制 |
1名体制
かかりつけ患者は初期対応、以外は当直医の受入可能な症例に限定し受入 受入困難な場合は近隣病院へ転送(地域内の連携あり) 救急車 0~2台/日、ウォークイン 0~3名/日 |
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:00【休憩時間】60 分
土曜 8:30 ~ 12:15【補足】※第2,4土曜は交代で勤務(2か月に1回程度) 【その他 補足】 ・週4日~5.5日勤務 |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週5日(週4勤務可)
|
休日 |
土曜半日 日 祝日 第2,4土曜は交代で勤務
|
研究日 |
無
|
夏季休暇 |
4日間(厚生休暇)
|
年末年始休暇 |
6日(12月29日~1月3日)
|
給与 |
週5日 【給与】 年収 1,800~2,200万円 想定年収 ※賞与、各種手当(超過勤務・当直・扶養・通勤・賃貸住宅補助)含む
【その他 補足】※面談後に正式にご提示 ※賞与含む固定額1500~1900万円程度 ※その他、当直手当3回/月、時間外勤務30時間で300万円程度 ・扶養手当:子一人につき11,500円/月、配偶者:1,500円/月、その他扶養親族 一人につき6,500円/月 |
---|---|
通勤交通費 |
込 想定年収に含む(病院から自宅までの距離が2km以上の場合規定に基づき支給)
|
当直手当 |
想定年収に含む(40,000円/回、受入に応じたインセンティブあり)
|
住宅手当 |
想定年収に含む(単身者は60,000円/月 程度補助、世帯者は110,000円まで補助)
|
赴任手当 |
有 全額補助(海外は応相談)
|
退職金 |
有 1年以上勤務の場合
|
学会・院外研修出席 |
有 出張扱い
|
学会・院外研修出席費用 |
有 参加費、交通費、宿泊費を病院で負担(院長の承認が必要)
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 外科 肛門科 整形外科 脳神経外科 泌尿器科 麻酔科 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 小児科 リハビリテーション科 放射線科 人工透析科
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
19名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
救急処置室、中央注射室、心電図室、エコー室、内視鏡室、一般撮影室、X線TV室、CT、MRI、リハビリ室、手術室、中央材料室、人工透析室、介助浴室、面談室 他
|
認定施設 |
内科特別連携施設 日本大腸肛門病学会認定施設 日本透析医学会教育関連施設
|
保育所 |
有
|
勤務地詳細情報
所在地 |
静岡県富士市
|
---|---|
交通アクセス |
岳南電車吉原本町駅徒歩3分
|