【八千代市×神経内科】当直・残業が少なめ!女医大歓迎!24時間の院内保育施設完備!
所在地 | 千葉県 八千代市 |
募集科目 | 神経内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,750万円~ 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、救急、在宅医療 |
当直 | 有り 2回/月 |
勤務日数 | 週5日(週4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇近隣の急性期病院との連携抜群!
⇒近隣の急性期病院からの紹介入院、救急患者の紹介など、役割分担が出来ています。
〇医師の働きやすい環境作り!
⇒オンコールは無く、時間外の受け入れも極端に少ないです(かかりつけの患者のみ)。勤務時間にキッチリと業務をこなし、休日出勤も無しとメリハリ抜群。
〇離職率が低く、長期勤務医師が多い環境!
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
神経内科
|
---|---|
診療体制 |
◆常勤医師:9名
⇒内科3名(60代前半男性)、外科2名(50代後半男性)、整形外科1名(60代前半女性)、麻酔科1名(健康管理センター兼務 60代前半)、療養病棟担当(訪問診療兼務)2名(60代前半) |
職務内容 |
【外来】
・担当業務:一般外来業務 ・担当コマ数:2~3コマ/週 ・想定外来患者数:20~30名/コマ 【病棟管理】 ・受け持ち患者数:15~45名程度 ※一般/療養病棟の割合により受け持ち患者数が変動 ・担当病棟:一般/療養病棟の比重は、先生のご希望に沿うよう組み立てます。 ①バランスよく担当される場合:計25名程度 ②療養病棟中心の場合:計35~40名程度 ③一般病棟のみの場合:計8~10名程度(この場合嘱託医を2箇所、病診、病病連携担当など、幅をもった業務をご担当いただくことになります) ・受け持ち制:主治医制 ・外来呼び出し:なし(自身が主治医の患者の救急搬送の場合などは連絡あり) ・患者層、主な疾患、医療区分など:慢性内科疾患全般、医療区分2以上 【救急】 ・夜間対応:無し(非常勤の先生にお願いをしております) ・昼間2台/週 週2回の当番制 ※救急対応の割合を増やすことも可能です。 【在宅医療】 嘱託医業務(週1~2回の提携福祉施設往診)ほか必須業務の付随業務 【その他 補足】 神経内科のご専門を生かしていただきながら、総合診療を担当頂きます。 ※業務範囲は、就業日数や時間、担当人数等を医師と相談のうえ決定し、時間外業務が発生しない程度を前提とします。 |
当直 |
有(無も応相談) 2回/月
|
当直体制 |
・体制:2名体制(内科:1名、外科:1名)
※非番日は1名体制 |
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 8:45 ~ 17:30【休憩時間】60 分【補足】※相談可
土曜 8:45 ~ 17:30【休憩時間】60 分【補足】※相談可 【その他 補足】 勤務時間は相談可能です。 |
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週5日(週4勤務可)
|
休日 |
日 祝日 土曜日のお休みも相談できます。(土日休み相談可)
|
研究日 |
有 曜日は希望日を考慮
|
夏季休暇 |
3日 ※週4日勤務の場合2日
|
年末年始休暇 |
4日
|
給与 |
週5日 【給与】 年収 1,750万円~
【その他 補足】※インセンティブ制度について 担当患者数、救急受け入れ数、売り上げ等によって変動いたします。 平均入院患者数25名担当頂いた場合、インセンティブ含め週5日1,850~2,000万円程の見込み |
---|---|
通勤交通費 |
別途 最寄駅から無料シャトルバスを運行しています。タクシー代の支給はありません。 車通勤可 駐車場有(1回100円個人負担)実費支給(キロ16円支給、高速代実費支給)
|
当直手当 |
有 40,000円/回 +救急当番日手当(木曜日)10,000円/回
|
住宅手当 |
無
|
赴任手当 |
有 実費の半額で上限100,000円
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
有 出張扱いで年2回(病院名で演者となる場合は回数に含みません)
|
学会・院外研修出席費用 |
有 交通費、宿泊費、学会参加費等 50,000円を上限として補助。病院名で演者となる場合は回数に含みません。
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 呼吸器内科 循環器内科 神経内科 腎臓内科 外科 消化器外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 泌尿器科 麻酔科 救命救急 皮膚科 婦人科 リハビリテーション科 血管外科 透析センター
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
医療設備 |
内視鏡(富士フィルム)
リカバリー室、ヘリカルCT、DR、CR、MRI、DEXA、多軌道断層撮影装置、DSA、血管造影装置、トレッドミル、心電計、ABI、脳波計、呼吸機能検査機器、超音波診断装置3台、ファイバースコープ、電子内視鏡、手術室、手術顕微鏡、電動透視手術台、酸化エチレンガス滅菌装置、超音波洗浄装置、システム乾燥機、アルゴンレーザー、IABP、PCPS、ECC、理学療法室、作業療法室、言語療法室、水治療室、超音波白内障手術装置、眼底カメラ 他 |
保育所 |
有 24時間保育可
|
勤務地詳細情報
所在地 |
千葉県八千代市
|
---|---|
交通アクセス |
京成本線勝田台駅より連絡バスで約10分
|