【松本市×消化器内科】地域医療の一翼をになう社会医療法人化し、発展を続ける医療機関です。
| 所在地 | 長野県 松本市 |
募集科目 | 消化器内科 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収~1,500万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、内視鏡 |
| 当直 | 有り 2回/月 |
勤務日数 | 週5日 |
独自取材情報
★求人のポイント★
○駅からのアクセスもよい人気エリア!
○土日祝休み
○働き方の選択肢は先生の希望も踏まえ相談可能
【病院概要】
2011年12月、社会医療法人として県からの認可を受ける。
より公益的機能を担う医療機関として新たなスタートを切っている医療機関です。
特に周産期医療、整形外科領域に対して強みを持ち、地域の中核病院として機能しています。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
消化器内科
|
|---|---|
診療体制 |
◆常勤医師:55名
消化器内科2名 |
職務内容 |
【外来】
・担当コマ数:2~3コマ/週 ・患者数:10~20名程度/コマ 【病棟管理】 ・担当病床数:一般4~5床程 ※担当数・区分については希望や経験に応じ相談 ・夜間対応:夜間は基本当直医対応。コール対応の可能性有。 【内視鏡】 ・コマ数:先生の希望を基に調整可能 ・件数:10~15件/日 ※健診の内視鏡検査がほとんどです。 ・列数:常時1列は稼働しております。※日により2列稼働の場合もあり |
当直 |
有 2回/月
|
当直体制 |
内科、外科、産婦人科3名体制
・2~3回/月 ・内容:2次救急。 ※輪番曜日、火曜・木曜日 ・当直帯は10名程度 |
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 9:00 ~ 18:00【休憩時間】60 分
【その他 補足】 ・常勤:週40時間勤務 短時間正規職員制度有(週24時間勤務~) ・勤務日数については応相談 |
勤務日数 |
週5日
|
休日 |
土 日 祝日 (土日休み相談可)
|
研究日 |
有 1日
|
夏季休暇 |
8月14日、15日、16日
|
年末年始休暇 |
12/30〜1/3
|
給与 |
10年目 週5日 【給与】 年収 ~1,500万円 当直手当込み
|
|---|---|
通勤交通費 |
別途
|
当直手当 |
有 年俸に含む
|
住宅手当 |
無 住宅手当上限80,000円まで
|
赴任手当 |
有
|
退職金 |
有
|
学会・院外研修出席 |
有 年4回
|
学会・院外研修出席費用 |
有
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
|---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 リウマチ科 外科 消化器外科 肛門科 整形外科 形成外科 泌尿器科 小児外科 麻酔科 産婦人科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 精神科 放射線科 歯科、膠原病内科
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
31名
|
医療設備 |
MRI(GESiGNAContaur0.5T)マンモグラフィ CT(GEVCT-Select32slice)機能訓練室 心臓血管造影室 クリーンルーム(クラス100)
|
認定施設 |
内科特別連携施設 産婦人科連携施設 整形外科基幹施設 リウマチ教育施設 日本緩和医療学会認定研修施設 日本人間ドック学会 循環器研修関連施設 呼吸器関連施設 母体胎児認定施設補完施設 麻酔科連携施設 消化器内視鏡指定連携施設
|
保育所 |
無
|
勤務地詳細情報
所在地 |
長野県松本市
|
|---|---|
交通アクセス |
JR篠ノ井線松本駅徒歩15分
JR大糸線(松本-南小谷)北松本駅徒歩10分 松本電気鉄道上高地線渚(長野県)駅徒歩10分 |

医師免許証を提出する
実名公開中とは?