【伊勢原市×眼科】託児所・病児保育有り/外来からオペまで可能な方・オペの経験を積みたい方
- 週3~4勤務可
- 土日休み
- 当直なし
- 時短勤務可
- 1800万円以上
- 駅チカ・通勤便利
| 所在地 | 神奈川県 伊勢原市 |
募集科目 | 眼科 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,300~1,400万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、手術 |
| 当直 | 有り 2回/月 |
勤務日数 | 週4.5日 |
独自取材情報
神奈川県伊勢原市に位置する二次救急指定の総合病院です。
小児周産期や消化器系(がん治療)を中心に力を入れております。
現在、眼科は診療部長1名体制なので、負担軽減・体制強化のため常勤医師を募集しています。
外来からオペまで積極的に取り組んでいただける先生は大歓迎です!
★求人のポイント★
○託児所・病児保育(病後児保育)あり!お子さんのいる先生でも働きやすい環境です!
○オペ症例豊富!経験を積みたい先生にオススメの環境です!
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
眼科
|
|---|---|
診療体制 |
◆常勤医師:70名弱
〇眼科常勤医師:1名 〇眼科非常勤医師:4名 |
職務内容 |
【外来】
週4コマ担当 1コマ辺りの患者数30名 【病棟管理】 患者数:5名程度 【手術】 ・年間オペ件数:920件(白内障、硝子体、緑内障など) ◎手術治療 白内障手術 828眼 超音波乳化吸引術 815眼 水晶体嚢外摘出術 13眼 眼内レンズ挿入術 832眼 同時白内障手術 828眼 眼内レンズ毛様溝逢着術 4眼 網膜・硝子体手術 91眼 硝子体手術術 43眼 硝子体注射 40眼 網膜復位術 8眼 緑内障手術 8眼 線維柱帯切除術 8眼 強角膜手術 2眼 強膜縫合術 1眼 眼球破裂 1眼 前房手術 1眼 前房洗浄 1眼 眼瞼手術 10眼 眼眼瞼下垂症 2眼 眼瞼内反症 7眼 霰粒腫 1眼 結膜手術 10眼 結膜腫瘍 1眼 結膜下異物 1眼 結膜縫合 1眼 翼状片 7眼 涙道手術 6眼 鼻涙管開放(先天性) 6眼 斜視手術 1眼 ◎レーザー治療 虹彩光凝固術 18眼 網膜光凝固術 40眼 後発白内障切開術 135眼 *ただし複数、同時手術も含む *白内障、眼内レンズ手術では約370件の日帰り手術を施行 ・眼科専用オペ室:1室 ・手術日 火曜日・金曜日 |
当直 |
有(無も応相談) 2回/月
|
当直体制 |
4名体制(内科、外科、産婦人科、小児科)
救急車台数:多い時5~6台、少ない時1~2台 ウォークイン患者数:5~6名程度 |
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:30【休憩時間】60 分
土曜 8:30 ~ 12:30 |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週4.5日
|
休日 |
日 祝日 第1・3・5土曜
|
研究日 |
有 週1日
|
夏季休暇 |
特別休暇:通算6日間 ※初年度入職月により変動あり
|
年末年始休暇 |
12月30日~1月3日
|
給与 |
10年目 週4.5日 【給与】 年収 1,300万円 ※当直手当無し
10年目 週4.5日 【給与】 年収 1,400万円 ※当直手当含む(時間外手当は別途) |
|---|---|
通勤交通費 |
別途 実費支給 (6ヶ月定期代)
|
当直手当 |
有 ※年収に含む 平日:22,000円/回、土日祝日:29500円/回(当直)/回37000円/回(日直) 22000円+実働分という考えが基本です。
|
住宅手当 |
有 賃貸借:30,000円/月 持家:10,000円/月
|
赴任手当 |
無
|
退職金 |
有 支給対象:勤続2年以上
|
学会・院外研修出席 |
有 学会の参加(国内):業務に支障がない範囲で、年1回出張扱いとして可能 発表(国内):回数にかかわらず出張扱い
|
学会・院外研修出席費用 |
有 費用(参加費、旅費、宿泊費):規定に基づき支給
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
|---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 血液内科 神経内科 腎臓内科 内分泌・糖尿病・代謝内科 外科 消化器外科 肛門科 心臓血管外科 整形外科 脳神経外科 乳腺外科 泌尿器科 麻酔科 救命救急 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 産婦人科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 精神科 緩和ケア 放射線科 病理診断科 臨床検査科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
70名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
内視鏡、内視鏡下手術、血管連続撮影、ヘリカルCT、SPECT、MRI、骨塩定量、RI、マンモ、エコー、3Dエコー、カラードップラー、X線テレビ、自動血液ガス分析、自動血球計数、自動科学分析、ホルター心電図、呼吸機能検査、除細動器、EWSL、高温度治療法、前立腺レーザー、IABP、PTCA、透析、CAPD,マイクロサージャリー
|
施設基準 |
7:1看護、一般病棟入院基本料、紹介患者加算4、紹介外来加算、急性期入院加算、診療録管理体制加算、夜間勤務等看護加算2、夜間勤務当看護加算3、重症者等療養環境特別加算、小児入院医療管理料1、老人一般病棟入院医療管理料、院内感染防止対策、医療安全管理体制、褥瘡対策、高度難聴指導管理料、開放型病院共同指導料、薬剤管理指導料、血液細胞核酸増幅同定検査、検体検査管理加算(?)、検体検査管理加算(?)、心臓カテーテル法による諸検査の血管内視鏡検査加算、画像診断管理加算2、特殊CT撮影及び特殊MRI撮影、外来化学療法加算、理学療法(?)、老人理学療法(?)、体外衝撃波腎尿管結石破砕術、ペースメーカー移植術、ペースメーカー交換術(電池交換を含む)、大動脈バルーンパンピング法(IABP法)、鼓室形成手術等、尿道形成手術等、肝切除術等、子宮附属器悪性腫瘍手術等、上顎骨悪性腫瘍手術等、麻酔管理料
|
認定施設 |
内科連携施設 産婦人科連携施設 消化器病認定施設 糖尿病認定教育施設Ⅰ 消化器内視鏡指定施設 消化器外科認定施設 日本大腸肛門病学会認定施設 循環器研修関連施設 呼吸器連携施設 肝臓特別連携施設 母体胎児認定施設補完施設 日本透析医学会教育関連施設 眼科連携施設
|
保育所 |
有 24時間保育可 病児保育可
|
勤務地詳細情報
所在地 |
神奈川県伊勢原市
|
|---|---|
交通アクセス |
小田急小田原線伊勢原駅徒歩15分
|

医師免許証を提出する
実名公開中とは?