【伊予市×脳神経外科】リハビリが強みの病院 休日しっかり 専門医取得・認定施設
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- こだわり条件を変更して再検索
所在地 | 愛媛県 伊予市 |
募集科目 | 脳神経外科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,600~1,800万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
当直 | 有り 4回/月 |
施設形態 | 病院 |
独自取材情報
○ リハビリテーション医療の最先端治療を常に探求している法人。やりがいを感じる病院です ○
他府県のリハビリテーション医療を追求している大学、またはリハビリテーションの認定病院と連携をして、勉強会や外部研修などを積極的に行っております。
常に最新のリハビリ医療を追求しており、スタッフも若く、かつ患者も若年層も非常に多いので現場は非常に活気があります。
リハビリ=高齢者医療と思われている方は、少し戸惑いを感じるかもしれませんが、小さなお子様も含めてバイタリティの高い病院で、リハビリテーション医学会の専門医を取得されませんか?
○ 在宅部門も設立しており、トータルで医療を提供しており、社会復帰へ全力を注いでおります ○
在宅リハビリを提供する事を現在目指しており、強化を図っております。そちらの分野にご興味のある先生も是非ご相談ください。
当直枠も埋まっており、常勤医師も10名以上と充実した診療体制ですので、オンとオフはメリハリがハッキリとしております。
また、院内には託児施設もございますので、小さなお子様のお世話が必要だという女性の先生にも非常にお勧めの案件です。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
脳神経外科
|
---|---|
職務内容 |
【外来】
・主な疾患:脳神経外科疾患6割、整形外科疾患4割 【病棟管理】 ・病棟管理数:20床程 入院はリハビリ患者様中心ですが、整形疾患の対応をお願いいたします。 ※専門科目の外来をご希望の場合には週1コマ程ご相談も可能です。 |
当直 |
有 4回/月
|
オンコール |
無
|
勤務時間 |
8:30 ~ 17:10【休憩時間】60 分
|
勤務日数 |
週5日
|
休日 |
土 日 祝日 土曜の出勤時(当番制)は、翌週に休暇有 法人の指定する週休日
|
研究日 |
有 1日
|
夏季休暇 |
5日(7月~9月に取得、有休を利用)※初年度は、入職時期によっては取得できない場合有(有休:入職から半年後に付与)
|
年末年始休暇 |
4日(12月31日~1月3日)
|
給与 |
週5日 【給与】 年収 1,600~1,800万円 当直代別途支給
条件交渉の相談可能 |
---|---|
通勤交通費 |
込 調整手当に含む 車通勤可 職員駐車場あり
|
当直手当 |
有 平日35,000円、土日40,000円、年末年始50,000円
|
住宅手当 |
無 調整手当に含む
|
赴任手当 |
応相談
|
退職金 |
有 3年以上の勤務者に限ります
|
学会・院外研修出席 |
有 年2回まで可能。稟議制により、許可の場合2回以上も可能
|
学会・院外研修出席費用 |
有 年2回まで 参加費・交通費・宿泊費(上限1泊1万円)を法人負担
|
加入保険 |
社保(健・厚) 労災 雇用 病院賠償責任保険 医師賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 呼吸器内科 循環器内科 心療内科 外科 麻酔科 ペインクリニック 小児科 リハビリテーション科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
無
|
常勤医師数 |
15名
|
医療設備 |
内視鏡(上下部)、CT、骨塩定量、エコー、気管支鏡、X線、透視2台
|
施設基準 |
回復期リハビリテーション病棟1、障害者施設等入院基本料10:1入院基本料、脳血管疾患等リハビリテーション1、運動器リハビリテーション1、呼吸器リハビリテーション1、麻酔管理料、手術前医学管理料 等
|
認定施設 |
日本リハビリテーション医学会研修施設 臨床研修指定病院(協力型)
|
勤務地詳細情報
所在地 |
愛媛県伊予市
|
---|