【福山市×脳神経外科】手術・血管内治療メイン/国内有数の症例数/脳神経疾患に特化した病院/新幹線通勤も可能
所在地 | 広島県 福山市 |
募集科目 | 脳神経外科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,700~2,200万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、検査、手術、救急 |
当直 | 有り 2回/月 |
勤務日数 | 週5日(週4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇国内有数の症例数!経験を積みたい先生におすすめ!
〇脳神経疾患に特化した病院
〇新幹線通勤も可能。県外の先生も歓迎します
【医療機関概要】
広島県福山市に位置する医療機関です。脳血管疾患の急性期医療を中心に、脳神経疾患、脊椎脊髄疾患、神経難病などの診療に取り組んでいます。
【脳神経外科概要】
脳神経外科では、脳血管疾患を中心に、脳神経疾患、脊椎脊髄疾患、神経難病などの診療を行っています。急性期脳卒中は全国でもトップクラスの診療実績があります。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
脳神経外科 手術・血管内治療メイン
|
---|---|
役職 |
相談可能
|
診療体制 |
◆常勤医師:5名
※非常勤1名 |
職務内容 |
【外来】
・担当数:週1コマ 【病棟管理】 ・脳卒中、その他の血管障害、頭部外傷、その他の神経系疾患 【検査】 1~2コマ/週 【手術】 ・5件/週程度 ・脳動脈瘤治療数:93件/年(2022年実績) ⇒開頭術42件、脳血管内治療51件 【救急】 |
当直 |
有 2回/月
|
当直体制 |
2名体制
・脳神経外科または脳神経内科1名 ・非神経系1名 ・救急対応 ・病棟管理 |
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:30【休憩時間】60 分
|
勤務日数 |
週5日(週4勤務可)
|
休日 |
土 日 祝日 当直勤務をする医師を優先的に長期休暇が取得できる制度となっております。(土日休み相談可)
|
研究日 |
無
|
夏季休暇 |
あり
|
年末年始休暇 |
12/30~1/3
|
給与 |
12年目 週5日 【給与】 年収 1,700万円 基本給
週5日 【給与】 年収 2,200万円 基本給 部長クラス(役職手当込) ・ご経験に応じてご相談の上、決定いたします。 ・資格取得や実績の評価に応じ昇給あり。 |
---|---|
通勤交通費 |
別途 車通勤可。公共交通機関に換算した場合の費用を支給。駐車場は無料。
|
当直手当 |
有 平日:50,000円/回、休日:70,000円/回
|
住宅手当 |
有 宿舎・社宅あり
|
赴任手当 |
有 他地域からの赴任の場合
|
退職金 |
有 勤続5年以上
|
学会・院外研修出席 |
有
|
学会・院外研修出席費用 |
有 費用補助あり
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 循環器内科 神経内科 外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 泌尿器科 麻酔科 救命救急 皮膚科 リハビリテーション科 放射線科 歯科
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
二次
|
常勤医師数 |
27名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
MRI(1,0T 1台 1,5T 3台)、CT(マルチスライス 1台 シングルヘリカルCT 3台)、DSA(バイブレーンDSA 1台、3DバイブレーンDSA 1台)、CR2台、エコー3台、筋電図計1台、脳波形2台、心電計4台、ABI1台
|
施設基準 |
一般病棟入院基本料10:1、療養病棟入院基本料2、特定集中治療室管理料、脳卒中ケアユニット入院医療管理料、褥瘡患者管理加算、栄養管理実施加算、電子化加算、救急医療管理加算乳幼児救急医療管理加算、薬剤管理指導料、検体検査管理加算(1)、画像診断管理加算(1)、単純CT撮影(マルチスライス型の機器)、単純MRI撮影(1.5テスラ以上の機器)、脳血管疾患等リハビリテーション料(?)、運動器リハビリテーション料(?)、呼吸器リハビリテーション料(?)
|
認定施設 |
内科連携施設 神経内科認定施設 日本脳卒中学会研究教育施設 脳神経外科連携施設 循環器研修関連施設 麻酔科連携施設
|
保育所 |
有
|
勤務地詳細情報
所在地 |
広島県福山市
|
---|---|
交通アクセス |
JR山陽本線(岡山-下関)福山駅よりタクシーで約8分
|