【横浜市×内科】療養病院/週4日~勤務可能な常勤募集です!
| 所在地 | 神奈川県 横浜市都筑区 |
募集科目 | 内科 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,500万円~ 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、在宅医療、ワクチン… |
| 当直 | 有り 4回/月 |
勤務日数 | 週4日(週4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇横浜北部の人気エリア!
〇外来と療養病棟でオンオフはっきり!
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
内科 全身管理ができれば専門医不問
|
|---|---|
診療体制 |
・常勤医師:3名
・非常勤医師:10名程度 【スタッフ体制】 PT:2名 OT:1名 |
職務内容 |
【外来】
・担当数:3コマ/週 ・内容:一般内科外来、発熱外来 ・患者層:高齢者 ・主な疾患:風邪、発熱 ・患者数:15名前後/コマ ・カルテ:紙カルテ(オーダリングシステムは採用) ⇒2025年12月に電子カルテ導入予定 【病棟管理】 ・担当数:40床程度 ・内容:療養病棟 ・主な疾患:循環器系 ・看取り件数:4~5件/月 ・体制:主治医制 ・レスパイト入院:無 ・人工呼吸器対応:無 ・気管挿管:有(ご家族の希望があれば) ・CVポート管理:有(造設は無) ・病床稼働率:90% ・1日のスケジュール:午前病棟管理、午後患者さんの様態により対応(基本的には医局で待機) 【在宅医療】 ・訪問先:居宅多め。別法人の施設。 ※夜間に何かあれば、併設の老健の対応もお願いしたい意向。 基本、施設長が対応します。 ・担当数:1~2コマ/週 ・対応人数:居宅2~3名/コマ、施設10名/コマ ・主な疾患:認知症、尿路感染症、肺炎 ・体制:医師、看護師、ドライバーの3名体制 ・必要であれば、病院へ搬送する体制が整っています。 【ワクチン接種】 ・インフルエンザワクチン接種(予約なし) ・コロナウイルスワクチン接種(予約制) |
当直 |
有(無も応相談) 4回/月
|
当直体制 |
療養病棟管理。
19:00頃の病棟ラウンド以降、入院患者の対応がなければ医局にて自身の業務していることがほとんどです。 |
オンコール |
無(有も応相談)
|
勤務時間 |
平日 9:00 ~ 17:00【休憩時間】60 分
土曜 9:00 ~ 13:00 |
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週4日(週4勤務可)
|
休日 |
土曜半日 日 祝日
|
夏季休暇 |
3日間(7月~9月)有給とは別途付与
|
年末年始休暇 |
12/30~1/4
|
給与 |
15年目 週4日 【給与】 年収 1,500万円~
【その他 補足】※65歳以降は年収8割になるとのこと。 |
|---|---|
通勤交通費 |
別途 車通勤可能。駐車場代:無料、ガソリン代:距離計算、高速代:別途支給
|
当直手当 |
有 35,000円/回
|
住宅手当 |
無
|
赴任手当 |
無
|
退職金 |
有 5年目以降対象
|
学会・院外研修出席 |
無
|
学会・院外研修出席費用 |
無
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
|---|---|
診療科目 |
内科 リハビリテーション科
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
救急指定なし
|
電子カルテ |
無
|
医療設備 |
内視鏡、X線装置、透視診断装置、心細動除去装置、超音波診断装置、脳波計、生化学分析装置、血液ガス測定装置、血液自動計測装置、人工呼吸器
|
施設基準 |
リハビリ(脳血管等)
|
保育所 |
有
|
勤務地詳細情報
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区
|
|---|---|
交通アクセス |
JR横浜線中山(神奈川県)駅よりバス「市ヶ尾駅」行き乗車「下市ヶ尾」下車徒歩5分
横浜市営ブルーラインセンター南駅よりバス「市ヶ尾駅」行き乗車「川和高校入口」下車徒歩10分 東急田園都市線市が尾駅よりバス「中山駅北口」行き乗車「下市ヶ尾」下車徒歩5分 横浜市営グリーンライン川和町駅よりバス「市ヶ尾駅」行き乗車「下市ヶ尾」下車徒歩5分 |

医師免許証を提出する
実名公開中とは?