【東広島市×健診】院内保育あり/週4日勤務相談可/当直・オンコールなし/院内保育あり/日・祝・水曜日休みでプライベート充実
| 所在地 | 広島県 東広島市 |
募集科目 | 健診・人間ドック |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,000~1,100万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 読影 健診業務 |
| 当直 | 無し |
勤務日数 | 週5日(週4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇院内保育もございますので子育て中の方でも、安心して働ける職場環境でございます。
〇週4日勤務のご相談可能
〇今までの経験を活かした勤務が可能です。
〇学会参加支援は年3回、自己研鑽を積みたい方にもおすすめ!
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
健診・人間ドック
|
|---|---|
職務内容 |
【読影】
・読影内容:胸部XP(外部の放射線科医にも読影依頼しています)、胃透視(当院放射線技師の所見あり) ・1次チェック(胸部、胃透視) ・2次チェックは外部委託 ・マンモは外科医師が対応 ⇒読影が不慣れな先生でもバックアップ体制があるので安心です。また、4月からAI読影ソフト(胸部X線画像病変検出ソフトウェア CXR-AID)を導入。これにより、外注での放射線科医の二重読影と合わせて、先生の読影業務への負荷が軽減されます。 【健診業務】 ・施設内健診業務メイン(当院では巡回健診事業は行っておりません) ・健診の内科診療 ・人間ドックの内科診療+結果説明 ・結果判定 |
当直 |
無(有も応相談)
|
当直体制 |
2名体制
・内科:1名 ・外科:1名 ○救急対応 ○病棟管理 |
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:30【休憩時間】60 分
土曜 8:30 ~ 17:30【休憩時間】60 分 【その他 補足】 ・業務が終われば、定時前に帰宅することも可能です。 ・健診は昼過ぎには業務がほとんど終了するため、予め上記所定労働時間よりも短い契約を想定しています(終業時間は改めて相談の上、決定)。そのため、子育て中の先生にはおすすめの働き方です。 |
勤務日数 |
週5日(週4勤務可)
|
休日 |
日 祝日 水曜日
|
研究日 |
無
|
夏季休暇 |
有給利用
|
年末年始休暇 |
12/30~1/3
|
給与 |
週4日 【給与】 年収 1,000万円~
週5日 【給与】 年収 1,000~1,100万円 時短勤務の場合 【その他 補足】・上記給与はあくまでも目安です。ご経験やご希望、業務内容等を考慮し、ご面接後に最終的な提示を致します。 |
|---|---|
通勤交通費 |
別途 車通勤可能
|
当直手当 |
有 20,000〜30,000円/回
|
住宅手当 |
有 月家賃100,000円までの半額負担 (上限50,000円/月)
|
赴任手当 |
有 規定による
|
退職金 |
無 広島県病院企業年金基金の一時金支給あり
|
学会・院外研修出席 |
有 国内の学会に限り年間3回まで出張扱い(日数の上限は規定による)発表を伴う場合は別途応相談
|
学会・院外研修出席費用 |
有 国内の学会に限り参加費・交通費・宿泊費を支給(年間3回まで)発表を伴う場合は別途応相談
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
|---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 外科 消化器外科 肛門科 呼吸器外科 整形外科 脳神経外科 泌尿器科 リハビリテーション科 病理診断科
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
14名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
内視鏡 内視鏡下手術 血管連続撮影 シネアンギオ CT 3D-CT MRI 骨塩定量 マンモ エコー X線テレビ 自動血液ガス分析 自動血球計数 自動生化学分析 ホルター心電計 呼吸機能検査 トレッドミル 眼底カメラ 人工呼吸器 除細動器 高気圧酸素療法 人工心肺 PTCA マイクロサージャリー
|
施設基準 |
亜急性期(15床) リハビリ(脳血管等 運動器 呼吸器)
|
保育所 |
有
|
勤務地詳細情報
所在地 |
広島県東広島市
|
|---|---|
交通アクセス |
JR山陽本線(岡山-下関)西条(広島県)駅より車で約5分
|

医師免許証を提出する
実名公開中とは?