【大阪市×救急科】大阪市内トップクラスの救急件数☆経験を発揮したい先生には最適です!常勤医師体制が充実!アクセス良好☆
- 週3~4勤務可
- 土日休み
- 当直なし
- 時短勤務可
- 1800万円以上
- 駅チカ・通勤便利
| 所在地 | 大阪府 大阪市城東区 |
募集科目 | 救命救急 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収900~1,500万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 病棟管理 救急 |
| 当直 | 有り 4回/月 |
勤務日数 | 週5日 |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇大阪市東部からのアクセスが便利な立地です
〇救急の受け入れ件数は大阪市内でもTOPクラス!
〇ER対応はもちろん、ICUでの集中治療管理も行っていただきます
〇常勤医師体制が充実しております
〇最寄り駅より徒歩5分とアクセス良好☆
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
救命救急
|
|---|---|
診療体制 |
◆常勤医師:7名
|
職務内容 |
【病棟管理】
・ICU管理、一般病棟両方 【救急】 2024年度 6,059台(うち入院2,467名)です。 本年度は月間564台ペース(うち入院221台)で年間想定6,700台(うち入院2,600名) |
当直 |
有 4回/月
|
当直体制 |
内科・外科・循環器科・産婦人科
内科当直(ICU管理もあります) |
オンコール |
無
|
勤務時間 |
遅出勤務 12:50 ~ 21:00【休憩時間】55 分
平日 8:50 ~ 17:00【休憩時間】55 分 土曜 8:50 ~ 13:00 |
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週5日
|
休日 |
土曜半日 日 祝日 土曜日は午前診あり、但し第3土曜は外来休診で全休
|
研究日 |
無
|
夏季休暇 |
5日
|
年末年始休暇 |
6日
|
給与 |
週5日 【給与】 年収 900~1,500万円 ※ご経験考慮いたします
【その他 補足】月間基本給 583,387円 月間変動給 320,287円(現在の救急医の実績ベース) 内訳:時間外20時間、日宿直4回、各種医師手当を含む。 月間 903,674円 賞与 1,473,358円(2025年度見込) |
|---|---|
通勤交通費 |
別途
|
当直手当 |
有 25,000円/回
|
住宅手当 |
無
|
赴任手当 |
有 上限300,000円
|
学会・院外研修出席 |
有 年4回まで
|
学会・院外研修出席費用 |
有 国内は全額支給
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
|---|---|
診療科目 |
総合診療科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 血液内科 内分泌・糖尿病・代謝内科 外科 肛門科 呼吸器外科 心臓血管外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 泌尿器科 麻酔科 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 産婦人科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 放射線科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
MRI(1.5テスラ)、CT全身用(複数断面32列)、ガンマカメラ(核医学診断装置)、TV透視撮影装置、泌尿器透視撮影装置、アンギオ撮影装置、AOT連続血管撮影装置、EVISシステム(電子内視鏡)、結石破砕装置、3D超音波診断装置
|
施設基準 |
リハビリ(脳血管等 運動器 呼吸器) 臨床研修指定
|
認定施設 |
内科基幹施設 産婦人科連携施設 耳鼻咽喉科連携・関連施設 救急科基幹施設 消化器病認定施設 循環器研修施設 呼吸器基幹施設 血液研修施設 内分泌代謝認定施設 糖尿病認定教育施設Ⅰ 神経内科認定施設 リウマチ教育施設 消化器内視鏡指定施設 消化器外科認定施設 心臓血管外科認定施設 日本脳卒中学会研究教育施設 日本大腸肛門病学会認定施設 日本核医学会教育病院 呼吸器連携施設 肝臓関連施設 乳腺連携施設 母体胎児認定施設補完施設 血液研修認定施設 眼科連携施設 麻酔科連携施設
|
勤務地詳細情報
所在地 |
大阪府大阪市城東区
|
|---|---|
交通アクセス |
OsakaMetro長堀鶴見緑地線今福鶴見駅徒歩5分
|

医師免許証を提出する
実名公開中とは?