【児湯郡×麻酔科】麻酔科常勤体制確立のための募集!/週4日勤務可/当直有無・回数応相談/土日休み可能でオンオフ明確!/オンコールは当直医対応
所在地 | 宮崎県 児湯郡高鍋町 |
募集科目 | 麻酔科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,500~1,800万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 麻酔管理 |
当直 | 無し 4回/月 |
勤務日数 | 週4日(週3~4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇週4日勤務可
〇地域の急性期を支える200床規模のケアミックス病院
〇手術麻酔のご対応できる医師を募集
〇当直なし・土日休み可能、残業も殆どなくメリハリのある勤務です
〇転居を伴う場合は赴任手当も支給いたします
〇オンコールは当直医対応なので呼び出し殆ど無し!
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
麻酔科
|
---|---|
診療体制 |
◆常勤医師数:13名
◇麻酔科常勤医師不在 |
職務内容 |
【麻酔管理】
・臨床麻酔(手術麻酔) ・消化器領域の外科手術、骨折などの整形外科手術がメイン (現状、麻酔管理ニースは週2~3日程度) |
当直 |
無(有も応相談) 4回/月
|
当直体制 |
全科当直:1名
病棟管理、救急対応 救急車搬入台数は日に 1 台あるか無いか程度です |
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:30【休憩時間】60 分
土曜 8:30 ~ 12:30 |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週4日(週3~4勤務可)
|
休日 |
日 祝日 月1回程度の土曜当番有り(平日に代休取得可)※完全週休2日制。(土日休み相談可)
|
研究日 |
有 1日
|
夏季休暇 |
2日(8/14~8/15)
|
年末年始休暇 |
5日(12/30~1/3)
|
待遇
給与 |
週5日 【給与】 年収 1,500~1,800万円
5年目 週5日 【給与】 年収 1,500万円~ 想定年収 10年目 週5日 【給与】 年収 1,700万円~ 想定年収 【その他 補足】※医歴・ご経験に応じて別途提示 ※諸手当込み2,000万円まで相談可能 ※勤務日数により異なる事、手術の件数や内容によってはインセンティブをつけることも考慮しており、面接後に詳細提示したい意向 |
---|---|
通勤交通費 |
込 ※高速利用の場合ETCカード貸与あり
|
当直手当 |
有 30,000円/回 月4回して頂いた場合には月100,000円支給
|
住宅手当 |
有 年棒に含む
|
赴任手当 |
有 上限300,000円まで負担可
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
有 学会の参加(国内)は業務に支障がない範囲で、年2回(中央1回、地方1回)まで出張扱い。以降、都度申請の上、認めたものに限り参加可。
|
学会・院外研修出席費用 |
有 費用は旅費、宿泊費を法人規定に基づき支給 (入職半年後より対象)
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 呼吸器内科 アレルギー科 外科 心臓血管外科 脳神経外科 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 小児科 放射線科
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
5名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
X線一般撮影装置、X線透視診断装置、ヘリカルCTスキャン、MRI、血管造影室、バイオクリーンルーム3室、ICU4床、内視鏡(胃大腸)、カラードップラー、オートアナライザー、血液ガス分析装置、ティンパノメトリー、心電計、眼底カメラ、眼科用超音波診断装置、マルチカラーレーザー治療器、自動視野計、耳鼻科スコープ 等
|
施設基準 |
薬剤管理指導料、検体検査管理加算(?)、入院時食事療養(1)、栄養管理実施加算、小児科外来診療料、コンタクトレンズ検査料(平成20年3月31日まで)、療養病棟療養環境加算(1)、医科点数第2章第10部手術の通則5及び6に掲げる手術、《ペースメーカー移殖術及びペースメーカー交換術》重傷皮膚潰瘍管理加算、単純CT撮影及び単純MRI撮影、特殊CT撮影及び特殊MRI撮影、呼吸器リハビリテーション?、重傷皮膚潰瘍指導管理、画像診断管理加算(2)一般病床(2:1)看護師割合70%療養型病床(5:1)看護師割合20%、看護補助割合(4:1)
|
認定施設 |
神経内科准教育施設 神経内科教育関連施設
|
勤務地詳細情報
所在地 |
宮崎県児湯郡高鍋町
|
---|---|
交通アクセス |
JR日豊本線(佐伯-鹿児島)高鍋駅バスで15分
|