【川口市×病棟管理業務】認知症医療に強みを持つ病院です。
所在地 | 埼玉県 川口市 |
募集科目 | 内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,280~2,000万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、救急、内視鏡 |
当直 | 無し |
勤務日数 | 週5日(週3~4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇認知症専門医療機関なのでゆったり勤務。
⇒病棟管理業務中心の医療機関
〇当直なし勤務相談可能!
〇池袋まで35分、都心からのアクセス至便!
〇時短勤務も検討可能
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
内科 全身管理対応可能であれば外科系の先生も歓迎。(認知症対応可能な方もしくは回復期リハ病棟を担当可能な方)
|
---|---|
診療体制 |
◆常勤医師:14名
【スタッフ】 ・PT:32名 ・OT:29名 ・ST:5名 |
職務内容 |
【外来】
・担当数:1~2コマ/週 ・担当数:応相談(週に1コマ程度) ・患者数:10名程/日 ・カルテ:電子カルテ 【病棟管理】 ・内容:回復期リハビリテーション病床 ・体制:主治医制 ・担当数:30名程度 ・主な疾患割合:脳血管疾患6割、運動器3割、廃用症候群1割 ・入職後に回リハの専従医講習を受講していただきます。 ・基礎疾患の対応 ⇒高齢者の比率が高いため。 院内に内科医師が在籍しているのでフォロー対応可能です 【救急】 ・搬送:10件/月 ・転倒、発熱対応等 【内視鏡】 ・内視鏡検査(上下) ・胃ろうの交換等の対応 ※対応可能の場合 【その他 補足】 ※軽めの救急対応をお願いします。 |
当直 |
無
|
当直体制 |
1名
・病棟管理、救急対応 ・救急車:月10台程度 ⇒関連施設である特養の患者がメインになるので、ある程度の予測が可能です ※病棟管理がメインの業務と伺っております。 |
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 08:45 ~ 17:45【休憩時間】60 分
土曜 08:45 ~ 17:45【休憩時間】60 分 【その他 補足】 ・土曜日勤務必須(事前に申請をすれば休暇を取ること可能です。) ・月1回木曜日に出席することが必須のカンファレンスがございます。 ・時短勤務相談可能(就業時間、前後各1時間まで) ・祝日を含むシフト制 |
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週5日(週3~4勤務可)
|
休日 |
日 祝日 年間休日(2025年度:週4日171日 週5日119日、2026年度:週4日173日 週5日121日(土日休み相談可)
|
研究日 |
有
|
夏季休暇 |
無(年間公休日の消化可能)
|
年末年始休暇 |
無(年間公休日の消化可能)
|
給与 |
週4日 【給与】 年収 1,280~1,600万円 認知症病棟担当、回復期リハ病棟担当共通
週5日 【給与】 年収 1,600~2,000万円 回復期リハ病棟担当(2000万円以上も検討可能) 週5日 【給与】 年収 2,000万円~ 認知症病棟担当 【その他 補足】※経歴等を考慮し決定 |
---|---|
通勤交通費 |
込 ※車通勤可能
|
当直手当 |
無
|
住宅手当 |
無 賃料の5割(上限10万円※詳細は規定による)
|
赴任手当 |
無 引っ越し費用細田25万円※詳細は規定による
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
無
|
学会・院外研修出席費用 |
有 年間10万円まで法人負担※別途規定あり
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 リハビリテーション科 精神科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
電子カルテ |
有
|
認定施設 |
老年病連携施設
|
保育所 |
有 24時間保育可
|
勤務地詳細情報
所在地 |
埼玉県川口市
|
---|---|
交通アクセス |
JR京浜東北線川口駅よりバス30分「戸塚安行駅」または「東川口駅南口」行き「神戸」下車徒歩1分
JR武蔵野線(府中本町-南船橋)東川口駅よりバス10~20分「川口駅東口」行き「神戸」下車徒歩1分 埼玉高速鉄道線新井宿駅徒歩約20分 |