【松山市×内科】経験を積みたい若手医師、経験を活かしたいベテランの先生歓迎
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- こだわり条件を変更して再検索
所在地 | 愛媛県 松山市 |
募集科目 | 内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,600~2,000万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、救急 |
当直 | 有り 2回/月 |
施設形態 | 病院 |
独自取材情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
□■ ☆コンサルタントのお勧めポイント☆
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
○ 安定した経営の医療機関です。
○ 高収入求人です!
○ 地域医療を担っている医療機関です。熱意・意欲のある先生を求めています。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
内科
|
---|---|
職務内容 |
【外来】
【病棟管理】 【救急】 ・8日に1回の輪番日有り ・救急車 20~30台/日 |
当直 |
有 2回/月
|
当直体制 |
・全科当直:1名
○病棟管理 |
オンコール |
有
|
勤務時間 |
水・土 8:30 ~ 12:30
月・火・木・金 8:30 ~ 17:15 ※時短勤務等は相談不可 |
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週5日(週4日勤務相談可)
|
休日 |
土曜半日 日 祝日 水曜日午後
|
研究日 |
無
|
夏季休暇 |
2~5日(取得期間:7月~9月)※夏季休暇は有給休暇の消化となります。
|
年末年始休暇 |
3~4日(12/30~1/3)※但し、救急輪番日は出勤
|
給与 |
【給与】 年収 1,600~2,000万円 ※当直手当込み
|
---|---|
通勤交通費 |
別途 上限50,000円迄
|
当直手当 |
有 1回 50,000円
|
住宅手当 |
有 院内規定による
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
有 出張扱い
|
学会・院外研修出席費用 |
有 年2回は全て病院負担
|
加入保険 |
社保(健・厚) 労災 雇用
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 内分泌・糖尿病・代謝内科 外科 消化器外科 呼吸器外科 整形外科 脳神経外科 乳腺外科 泌尿器科 麻酔科 婦人科 リハビリテーション科
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
二次
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
内視鏡、内視鏡下手術、CT、ヘリカルCT、MRI、エコー、X線テレビ、自動血球係数、自動生化学分析、ホルター心電計、人工呼吸器、カラードップラー、自動血液ガス分析、
|
施設基準 |
一般病棟入院基本料(10対1)、療養病棟入院基本料1(20対1)、療養病棟入院基本料2(25対1)、救急医療管理加算・乳幼児救急医療管理加算、診療録管理体制加算、医師事務作業補助体制加算、重症者等療養環境特別加算、療養病棟療養環境加算3、栄養管理実施加算、慢性期病棟等退院調整加算2、急性期病棟等退院調整加算2、総合評価加算、後発医薬品使用体制加算、亜急性期入院医療管理料1、薬剤管理指導料、医薬品安全情報等管理体制加算、HPV核酸同定検査、検体検査管理加算(Ⅰ)、検体検査管理加算(Ⅱ)、CT撮影及びMRI撮影、脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅱ)、運動器リハビリテーション(Ⅰ)、運動器リハビリテーション(Ⅱ)、入院時食事療養(Ⅰ)
|
認定施設 |
日本外科学会関連施設
|
保育所 |
有
|
勤務地詳細情報
所在地 |
愛媛県松山市
|
---|---|
交通アクセス |
1) 伊予鉄道5系統
【伊予鉄道3系統 伊予鉄道6系統 】 |