【岡山市×リハビリテーション科】専門診療科不問/当直無し可能/回復期リハ病棟の担当医/専従医も歓迎/これからリハビリを学びたいという方も歓迎
| 所在地 | 岡山県 岡山市中区 |
募集科目 | リハビリテーション科 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,000万円~ 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
| 当直 | 有り 4回/月 |
勤務日数 | 週5日(週4勤務相談可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇専門診療科不問(総合内科・神経内科・整形外科・脳神経外科など)
〇時短勤務も相談可能
〇当直免除可能
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
リハビリテーション科 専門診療科不問(総合内科・神経内科・整形外科・脳神経外科など)
|
|---|---|
役職 |
相談可(例)40代の医師で病棟医長など
|
診療体制 |
◆常勤医師数:6名
|
職務内容 |
【外来】
・希望される場合は別途相談可 ・担当数:2コマ/週 ・患者層:脳血管疾患、神経内科、整形外科 ・主な疾患:脳卒中、神経疾患、整形外傷(大腿骨、脊椎、脊髄等) 【病棟管理】 <回復期リハビリ病棟の管理> ・担当数:約20名 ・患者層:脳外70%、整形30%、廃用0% ・年齢層:10代~90代(平均年齢72歳) ・主な疾患:脳卒中、神経疾患、整形外傷(大腿骨、脊椎、脊髄等)など ・在宅復帰率:約85% |
当直 |
有(無も応相談) 4回/月
|
当直体制 |
全科当直:1名
○病棟管理 ※救急・外来ウォークイン無し |
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:30【休憩時間】60 分
【その他 補足】 ・育児時短などの相談可 |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週5日(週4勤務相談可)
|
休日 |
土 日 祝日 年間休日116.5日(1ヵ月単位の変形労働時間制)※土日休みも相談可(土日休み相談可)
|
夏季休暇 |
3日
|
年末年始休暇 |
6日
|
給与 |
5年目 週5日 【給与】 年収 1,000万円 当直手当・家族手当別途支給
10年目 週5日 【給与】 年収 1,100万円~ 当直手当・家族手当別途支給 20年目 週5日 【給与】 年収 1,500万円~ 当直手当・家族手当別途支給 |
|---|---|
通勤交通費 |
別途 上限25,000円
|
当直手当 |
有 25,000円/回
|
住宅手当 |
有 上限100,000円(当院規定による)
|
赴任手当 |
有 応相談
|
退職金 |
有 勤続3年以上(定年65歳)
|
学会・院外研修出席 |
有
|
学会・院外研修出席費用 |
有
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
|---|---|
診療科目 |
内科 循環器内科 神経内科 リハビリテーション科
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
救急指定なし
|
常勤医師数 |
7名
|
医療設備 |
ヘリカルCT、エコー、カラードップラー、デジタルラジオグラフィー、ホルター心電計、除細動器
|
施設基準 |
15対?一般病棟入院基本料回復期リハビリテーション入院料 脳血管疾患リハビリテーション料(?)運動器リハビリテーション料(?) 他
|
勤務地詳細情報
所在地 |
岡山県岡山市中区
|
|---|---|
交通アクセス |
JR山陽本線(岡山-下関)岡山駅より両備バス「操南団地入口」下車
|

医師免許証を提出する
実名公開中とは?