【夷隅郡×精神科】週4日勤務可能/日本精神神経学会認定施設です!/指定医取得希望の医師も検討可能!
| 所在地 | 千葉県 夷隅郡大多喜町 |
募集科目 | 精神科 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,200~2,000万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
| 当直 | 有り 4回/月 |
勤務日数 | 週5日(週4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇週4日勤務可能!
〇千葉エリアに複数の病院・クリニックを展開している法人です。
〇9時~17時勤務でメリハリのある働き方が可能です!
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
精神科 ※指定医取得希望の医師も検討可能
|
|---|---|
診療体制 |
《精神科常勤医》
・指定医:8名 ・80代1名、60代男性医師5名、60代女性医師1名、50代男性医師2名、 50代女性医師2名、20代男性医師1名 ・在籍年数:平均15~20年程度 ※非常勤医師:4名(男性3名、女性1名) ~指導体制~ 院長含め、常勤医のどなたかにご指導いただきます。 《内科医》:常勤1名、非常勤2名 ※日勤帯について、内科医が常に常駐している体制を整えております。 |
職務内容 |
【外来】
・担当数:1コマ程度/週(午前のみ) ・患者数:(初診)1~2名/コマ ※予約制(再診)20名前後/コマ ・患者層:統合失調症3割、認知症2割、うつ病2割 高齢者が9割以上 【病棟管理】 ・担当数:20~30名 ・疾患:統合失調症3~4割、認知症3~4割、うつ病2割(療養メイン) ・措置入院:1~2名/年(病床:4床) |
当直 |
有(無も応相談) 4回/月
|
当直体制 |
1名体制
〇病棟管理(巡回の際に内科対応も有り) ※病棟からの呼び出し頻度:ほぼ無し |
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 9:00 ~ 17:00【休憩時間】60 分
【その他 補足】 金曜日に医局会が行われるため、勤務必須 |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週5日(週4勤務可)
|
休日 |
土 日 祝日 医局医師と調整する
|
研究日 |
有
|
夏季休暇 |
有給利用
|
年末年始休暇 |
5日(12/29~1/3)※12/29~12/31のうち1日出勤。
|
給与 |
10年目 週5日 【給与】 年収 1,500万円~ 指定医無し
10年目 週4日 【給与】 年収 1,300~1,600万円 指定医 10年目 週5日 【給与】 年収 1,800~2,000万円 指定医 10年目 週4日 【給与】 年収 1,200万円~ 指定医無し 【その他 補足】面接後最終提示有り |
|---|---|
通勤交通費 |
別途 茂原駅から送迎タクシー有 ※ガソリン代支給有り(距離(キロ)×800円)高速代支給(勤務日数に応じて支給)
|
当直手当 |
有 平日:38,400円、土日:43,700円
|
住宅手当 |
有 月10,000円にて医師寮利用可能
|
赴任手当 |
無 年棒に含む
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
有 学会の参加(国内)は業務に支障がない範囲で、年1回出張扱い。国内での発表については、回数にかかわらず出張扱い。
|
学会・院外研修出席費用 |
有 費用(宿直費)は、10,000円/回支給
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
|---|---|
診療科目 |
内科 神経内科 リハビリテーション科 精神科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
救急指定なし
|
常勤医師数 |
10名
|
電子カルテ |
無
|
医療設備 |
CT X線 超音波 他
|
施設基準 |
リハビリ(脳血管など、運動器、呼吸器)
|
認定施設 |
精神科連携施設 精神保健指定医取得可能医療機関
|
保育所 |
有
|
勤務地詳細情報
所在地 |
千葉県夷隅郡大多喜町
|
|---|---|
交通アクセス |
いすみ鉄道大多喜駅徒歩20分/タクシー5分
|

医師免許証を提出する
実名公開中とは?