【前橋市×消化器内科】内視鏡検査がメイン業務です。週4日勤務から相談可能!
| 所在地 | 群馬県 前橋市 |
募集科目 | 消化器内科 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,200万円~ 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、健診業務、内視鏡 |
| 当直 | 無し |
勤務日数 | 週4.5日(週4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇地域の中核病院です
〇内視鏡検査中心の業務です
〇週4日勤務から相談可能です
〇ご経験等に応じ年収2,000万円のご相談可能です
〇最寄り駅よりバスの便がございます
【医療機関概要】
群馬県前橋市に位置し、地域の中核病院として、整形外科、泌尿器科、内科、外科、リハビリテーション科などの診療を提供しています。
【消化器内科概要】
消化器内科では、外来、病棟管理、健診、内視鏡を担当します。上部・下部内視鏡検査スキルを活かし、消化器内科医としての専門性を発揮できます。内視鏡専門医の資格をお持ちの先生を歓迎しております。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
消化器内科
|
|---|---|
診療体制 |
◆病院全体常勤医師数:32名
・整形外科:15名 ・泌尿器科:5名 ・内 科:6名 ・外 科:2名 ・麻 酔:4名 〇非常勤医師数:56名 ・整形外科:32名 ・泌尿器科:6名 ・内 科:7名 ・外 科:4名 ・麻 酔:6名 ・皮 膚:1名 |
職務内容 |
【外来】
・担当数:2~3コマ/週 ・対応数:15~30名/コマ ※ご希望がありましたら調整可能です 【病棟管理】 ・担当数:10~15名程度(一般床) ・体制:主治医制 ・内容:一般内科疾患5割程度、消化器疾患5割程度 【健診業務】 ・健診に付帯する業務(問診・聴打診・結果説明・読影等)については、原則対応いただかなくても大丈夫ですが、担当医がお休みのときなど、お願いする可能性があります 【内視鏡】 ・担当数:4コマ/週 ・内訳:上部30件/月、下部15件/月、 ・メーカー:オリンパス ※内視鏡治療の対応も一部ございます。 【その他 補足】 ※コマ数や病棟担当数等は、先生のご希望をふまえ相談の上、決定します |
当直 |
無
|
当直体制 |
1名体制
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:00【休憩時間】60 分
土曜 8:30 ~ 13:00 |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週4.5日(週4勤務可)
|
休日 |
土曜半日 日 祝日
|
夏季休暇 |
3日
|
年末年始休暇 |
5日
|
給与 |
10年目 週4.5日 【給与】 年収 1,200万円~
週4日 【給与】 年収 1,300万円~ 15年目 週4.5日 【給与】 年収 1,400万円~ 20年目 週4.5日 【給与】 年収 1,500万円~ 週5日 【給与】 年収 1,500万円~ 【その他 補足】・内視鏡検査以外の業務もお願いできる場合、上記+αのご提示となります。 ※ご面接を踏まえての最終決定となります |
|---|---|
通勤交通費 |
込 車通勤可 駐車場無料
|
当直手当 |
有 対応いただける場合:平日20,000円/回、土曜日:40,000円/回、日・祝日:60,000円/回
|
住宅手当 |
無
|
赴任手当 |
無
|
退職金 |
有 勤続3年以上
|
学会・院外研修出席 |
有
|
学会・院外研修出席費用 |
有 年2回まで(交通費・宿泊費・参加費等支給)
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
|---|---|
診療科目 |
内科 腎臓内科 外科 整形外科 泌尿器科 麻酔科 リハビリテーション科 放射線科 人工透析科
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
25名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
ヘリカルCT(コンピュータ断層画像診断装置)、MRI(核磁気共鳴画像診断装置)、ESWL(尿路結石破砕装置)、サイベックス(等速度筋力測定器)、ESWT(整形外科体外衝撃波治療)
|
認定施設 |
内科特別連携施設 日本透析医学会教育関連施設 老年病連携施設
|
保育所 |
有
|
勤務地詳細情報
所在地 |
群馬県前橋市
|
|---|---|
交通アクセス |
JR両毛線駒形駅北口 東大室線 (永井バス)「小島田十字路」下車 徒歩10分
JR両毛線前橋駅東大室線 (永井バス)「前橋東高校入口」下車 徒歩5分 上毛電気鉄道線大胡駅東大室線 (永井バス)「小島田十字路」下車 徒歩10分 |

医師免許証を提出する
実名公開中とは?